醤油屋女将の  ただいま子離れ奮闘中!!

南国土佐の高知県から醤油味噌屋の女将が家庭に仕事に“てんやわんや”!二人娘の育児ネタは遂に子離れ便りに!

夏野菜 

2009-05-31 14:37:21 | 旬の食
夏野菜っていったら、何を思い浮かべます??

ナス、トマト、ピーマン、オクラ、トウモロコシ、ニラ、カボチャ、ズッキーニなどが代表的だそうです。


私は、トマトときゅうりが一番にピンときます。

家庭菜園をしているジィジ畑ではまだまだ未収穫ですが、  

スーパー等、もう夏野菜のお値段が手ごろになりだしました!

  (出始め高く、出回ると安くなるもんですよねぇ)

個人的に、夏野菜、大好きです!

色が良い!ビタンミンカラーが元気になります!
そして何より調理が手抜きになれるのがいいですよね!

トマトやキュウリは丸かじりが美味しいし、トウモロコシなんかも茹でて、
手でパキッと折っちゃうだけ(笑)みたいな。

うちはキュウリも皮は剥きません!「そこに栄養があるのよっ!!」って

冬の根菜と違い、あく抜きや皮を剥いで・・・みたいなのがないし!(笑)

まさに忙しい主婦の味方ですね!!


そしてそして、旬のトウモロコシって本当に美味しいのご存知ですか??

甘くてジューシープリっぷり♪もっともっとととうもろこし♪ みたいな(笑)

醤油屋ながら、醤油焦がしの焼きトウモロコシも好きですが、今の時期は茹でモロコシでしょう! キッパリ!
  でも捨てがたい・・・誰か作って・・・

今年モロコシデビューした次女ちゃんは、かんなり気に入りまして、一つ渡すと30分位は静かに食べております

そしてカスを散りばめるんですけどね・・・

ほら、またトマトやキュウリに見向きもせずに、トウモロコシを掴んでおります(写真参照)





アマリリス

2009-05-30 15:18:45 | いらっしゃいませの花
アマリリス・・・

響きが良いですよね。

5月~6月に咲くとっても大きな花ですね。

この堂々たる咲きっぷり、見習いたいもんです(笑)

そして、花言葉は、、、

「誇り」「内気」「すばらしく美しい」「おしゃべり」「強い虚栄心」

う~ん、なかなか意味深、すばらしい!

紫陽花も綺麗に咲きだしましたが、まだ梅雨入り前の高知っ!

5月の五月晴れに似合うのは、この大輪のアマリリスでしょうっ!



見てると・・・

なんだかスケッチしてみたくなったりしません??



かつお茶漬け

2009-05-29 13:31:07 | 旬の食
「目に青葉 山ほととぎす 初鰹」

の時期ですね。

本当に新緑まぶしく、美味しそうなカツオがお魚屋さんには並んでます

我が家も毎日といってよい程、カツオを食べてます!


っとなると、夜に食べきれなかった鰹のお刺身というものが出てきます・・・

そんなときに、お薦めは、

  朝の カツオ茶漬け 

夜から醤油に漬けときまして、ワサビを効かせて、あっついお湯をかけて、

いっただっきま~す♪

  (もちろん、お醤油は高知のわが社のマルキョーさしみ醤油が最高です♪
   カツオに合うっ!と自他自賛 のお醤油なのです)

 

このカツオのレア具合が美味しそうでしょ!

この日は頂き物の「葉わさび」がありましたので、こちらをたっぷり添えて

朝からがつん!とがっつり
元気モリモリなれるのです!


カツオは特に貧血予防の鉄分や骨を強化するビタミンDが多いお魚!
女性におススメのお魚なのですっ!!


よちよち 手芸でしゅ が・・・!

2009-05-28 12:23:24 | 自称女将の書庫
2人娘の母となり、早3年余り。

昨日は娘たちの「こいのぼり運動会」を仕事をチョコット抜けらしてもらい、観てきました♪

やはり、我が子はかわいいっ!

すぐに見つけれるっ!っと思ってますが、私服の次女はすぐに判かっても、同じ体操服&赤白帽の長女はなかなか探すの難しいです!

実際、想像以上になかなか判別できません!!



そして、この日の為の準備不足を痛感したのでした・・・


他の友達は、背中に名前を大きく貼りつけたり、目立つワッペンしたり、ポケット付けたり、なんでもありっ!
皆、それぞれにかわいく変身させてるのです。
なんと赤白帽のてっぺんにボンボンが付いている子もいるではないですかっ!



うちの子は、なんとも控えめに、胸に刺繍をし、おしりのポケットにさりげないワッペン・・・・

これじゃあ、だめなんですっ!
見つけにくいんですっ!

さあ、秋の大運動会に向けて、 
 体操服改造計画!急発進です!!

この『さいほうの基本』っとても役に立ちます!
新米ママさんにぜひともおススメです!

創作意欲も湧きますよっ

ブログ通信簿

2009-05-27 14:31:15 | わたしごと
ただいま、子育てとブログを奮闘中の私です

今日、このようなものを見つけまして、面白そうだとやってみましたら、今年味噌(三十)路入りしたばかりの年齢なのに、こんなに老けこんでおりました・・・(涙)
今年からは、味噌・醤油屋の若女将と呼ばれたく、本格修行も始めたはずなのにどうにも目指す方向の指導に疑問が・・・!!
  
  



ただでさえ栄嗣えいじくん(主人)ケア中なのに(笑)、ブロエイジングケアーを本格始動しますっ!
  



きびなご

2009-05-27 13:47:20 | 旬の食
先日「きびなご」をたくさんもらいました!

今、高知県でもよく揚がってるようです。

春先から初夏が産卵期とのことで、確かにおなかが大きい子がたくさんいます!


まずは、お刺身でいただきました!

きびなごは小さいお魚なので、包丁は使わずさばきます

おばあちゃんに教わった竹串さばきでやってみました


一人前のお刺身を造るだけでも、かなりの量のさばきになりますから、竹串はかなり上達しました


身は甘味があってとっても美味しい!

こちらでは生姜と共に、お醤油で食べます

私は断然、 おろし生姜醤油派  ですね。

そして、醤油はやっぱり「マルキョーさしみ醤油」 
 (地元高知の須崎では、知名度有り!の私どもマルキョーの旨口しょうゆ)

長女も 「あっ!美味しいやんか」  

っとおっちゃんみたいな口調でお子様用お刺身(生姜なし)をばくばく食べてました

 

その日の食卓には、きびなごの丸焼き(塩味)もありまして、

こちらは次女が、ぱくぱく食べては、骨が気になるのでしょう、

「ままぁ~、べぇーっ」  とリリースするのでした


まだまだ食べきれぬ分は、こちらも定番、

千切り生姜で甘辛に煮つけました

これにはやっぱり「マルキョー松の甘口」まつのあまくち
   (これまた、わが社のこいくち醤油。ちょうどの甘味が煮物にグッド!)

がすすみます!


と~んが~りコーォーン

2009-05-26 11:32:24 | 意気地の育児
親戚のおば様が娘たちに、と名菓「とんがりコーン」をくれました

私も懐かしのお菓子であります。

しかしもう何年も食べた記憶がありません・・・

   (う~ん、何故でしょう・・・?ちょっと、大きいんですよね、多分。箱もかさ張るし、隠しきれないっ!)

調べてみると、1978年(昭和53年)発売 大ヒットスナック菓子っ!

っとあるではないですか!!

なんと私も1978年生まれ。。。。

ごめんなさい。とんがり様。

これからは、かなり応援させてもらいますっ



食べると美味しいんですよね!

次女はかなり気に入り、ひとり黙々と食べようとしてます

そこで、正しい食べ方をレクチャーしてあげました!


じゃじゃ~んっ!とんがり爪っ!

っと指にさしただけで、2人とも大爆笑!!

自分もやりたいっ! っと一生懸命2人がやってるうちに、

   (子どもはお菓子は食べ過ぎられんよ

っと親ごころで、いっぱい食べてあげました



そして、いやはや、「とんがりコーン」の強さを垣間見た気がしました。
私にとっては、まさに記憶に残るお菓子
美味しいだけではなく、楽しい! あの幼い日が蘇ってくる

彼女たちも、これから大きくなる過程で、姉妹でとんがり、友達ととんがり、
そして子を持ちまた笑いあってとんがりするであろうことを確信したのであります。

やっぱりとんがりコーンは割れない為にも、そして、みんなと食べるためにも、
大事に箱に入れられて、ボリューミーじゃなきゃならんのだっっ!!

っと気付いたのでした。

次は、上級
人差指のとんがり伸びる編

を教えてあげようと思いました!

梅酒つけました

2009-05-25 14:58:23 | 旬の食
昨日、日曜日。

旦那さんと長女は午後から温泉デートに行きましたので、次女のお昼寝に大成功し、一人、そそくさと梅酒造りっ!


最近梅酒のサワーに凝ってまして、いや、自分で作ろう!
っと企んでました

本当にいたってシンプルの簡単作業!  

今朝がた、近くの直販所で1kg 300円で購入した新鮮な大きな青梅様  を丁寧に洗って、拭いて・・・・

ってやってると、なんだか梅がかわいくてかわいくて、思わず、ぱくっとしてみたら、ずぇんずぇん美味しくなかった、、、のですが、テンションは全く下がらず、ルンルンでやりました!

氷砂糖を入れて、リカーを入れて、もうおしまいっ!

 梅・・・・1kg
 氷砂糖・・1kg
 リカー・・1800ml

っと書いてありましたが、我が家の瓶は梅を入れてたら、満員御礼。場外はみ出し

 っになってしまいましたので、目分量700gの梅で臨みました!

はい、これまた目分量700gの氷砂糖です。

そして、リカーはきっちり計ったのにこぼして、約1100ml入れました!

さあ、どうなる事やら。


3~4か月で出来るそうで、あたしはもっと早く飲みたいので、瓶をたくさん振りました♪

残りの梅も瓶を買ってまた漬ける予定です




パァパァ(ン)

2009-05-22 12:24:03 | 意気地の育児
もうすぐ1歳半の次女も、お姉ちゃん同様「アンパンマン」が大好きです。

しかし、彼女の発音は、

パァパァン なのです。
第1音にアクセントが付き、最後の「ン」はほとんど聞こえません。

はい、わかるまで、ずっとパパが返事してました

保育園でもいつも「パパ」って言ってるよ、パパっこやねぇ

って話になりますが、いえいえ、アンパンマン なのです (笑)

ちなみに、まだまだお喋りワードは

「どうぞ」「かんぱぁい」「バイバイ」「ぶうぅーっって」「ねんね」ママ・パパ・ねぇね・じぃじ・・・・・・


   侮ってた!結構彼女、話しますねぇ!

追記:昨日のあの長女の問題のアンパンマンズック、今朝は何事もなく履いて保育園に行きました

彼女のこだわり

2009-05-21 16:47:24 | 意気地の育児
今朝の保育園への出発準備。

思いもよらない事が起きました!


3歳長女があんなに楽しみにしていた アンパンマンの御ニュー(死語ですね)の靴を

履かないのです!

それどころか、私が名前を書いてる!といって

「消して!消してっ!」

の大絶叫・・・・

名前を書いた事で怒ったりしたこと今までなかったのに・・・



私も大人げなく、今朝の寝坊の挙句の出掛けの絶叫に、怒りがこみあげ・・・・(ー_ー)!!

って来るのを何とかこらえたつもりです。(-_-;)

私は言ったのです。
「内側に書いてるから誰にも見えんやんっ!履けば見えんやろっ!」

しかし、彼女は

絶対、いやっ!消して!
〇〇君は書いてないもんっ!

とか言うのです
もう彼女は聞きません、何を言っても無理でした・・・

長期戦を覚悟し、抱っこで話し合いを始めました。

彼女いわく、
「コップとかのシールの名前は良いが、靴などに直接書く、私の字の名前が嫌だ」と。

でも名前は書かなければならないので、お友達のを見てくるように。とのことで、一旦冷戦状態に・・・


もう遅刻の時間になってますが、マジックだから消えないが消してみる、とのことにしました。

石鹸、洗剤、色んなものを使って消そうとしてみます。

彼女もやっと冷静になり、私の横にそっと立ちました。



結果、消えなく、靴も濡れて履ける状態ではなくなりましたが、彼女は納得したようで保育園にも別の靴を履き、

親子完全和解成立

とまではいきませんでしたが、お互い笑顔でお家を出れました。



子供とはいえ、一つの人格。

時間もパワーも要りますが、日々思うのは、
   子どもと向き合いたい

ということでしょうか。

3歳児には3歳児なりの言い分と、考えと、伝え方があると思ってます。

そんなのいちいち聞いてたら生意気な子になる、とか、親の言う事を聞かない子になる、とか意見はありますが、私はそうは思ってません。

子どもの言う通りにしている訳ではないのです。

子どもの言う事を聞き、こちらの考えも伝え、2人で決める。

本当に、パワーと時間がかかります。

さあ、今後のアンパンマンシューズはどうなることでしょうか?!

 (写真:干してます!)