醤油屋女将の  ただいま子離れ奮闘中!!

南国土佐の高知県から醤油味噌屋の女将が家庭に仕事に“てんやわんや”!二人娘の育児ネタは遂に子離れ便りに!

文化財総会からの草の家

2017-06-26 06:43:00 | 学ぶぞ!文化財保護!

先週木曜日、高知で文化財の研修会と総会あって、
須崎から車かっ飛ばして行ってきた!

お昼食べ損ねた空腹の中、
スマホも充電切れで(笑)
写真も撮れずに終わる始末…


須崎にも残る「花取踊り」のこと、
勉強できてとっても為になりました!
須崎の大谷に残る
秋祭りで披露される花取踊りは、
県指定の文化財にもなっちょります
須賀神社の花取踊り

なかなかの長時間やったけど、
序盤の高知大学名誉教授の
井出幸男先生の解説は面白かった
花取り踊りの歴史はとても古く、
高知が一番残っているそうな。
そして
他県へも高知から伝わったのだそう。

花取りの花は、躑躅(ツツジ)なんやと!!!
色々目から鱗でした!!

それにしても、
ツツジ、
なんでこんな難しい漢字なかよ!?!(笑) 興味津々やわ。

ってことで、スマホも私もお腹ぺこぺこやったので、
木曜市で「いも天」買って、
先日、須崎の文化財の例会で話題になった、
草の家 平和資料館
にも飛び寄ってみた!!

個人宅を改造して作られたという資料館は
なんか、凄い、勢いや想いや熱意が
伝わる空間でした。
衝撃でした。

高知っぽさが全開で、迫力ありまくり。
スマホも自身も充電たっぷりで
また行ってみたいと思います!!

入場無料で撮影もOKとのことですきね!
しかし日曜日は休館。
お問い合わせの上、ご訪問を!!

あー、起きなきゃ!
6月最終週、始まりました!!

クリック、ありがとうございます~
人気ブログランキングへ

お手紙かこう。

2016-03-03 23:41:00 | 学ぶぞ!文化財保護!

女子で嬉しい、おひなさまの本日も、
あれこれ盛りだくさんで
終わっていきます、モー眠たすぎ!(笑)

(この瓦絵のお雛様は、商店街の生協病院の入り口ところですよ♪)

高知の須崎の醤油屋ですー、こんばんは♪

寝落ちしないよう、
勢いで書くぞ~!

今日は主人の代わりで、
高知市まで、配達行ってたので、
うまくいけば『マリメッコ展』を
見れるんじゃないかと
ドキワクしたけど、無理でした(笑)

運転が眠くって、
死ぬ気で帰ってきたら、
須崎の郷土史の大重鎮の大先輩から、
封書が届いてて、
ほんとにテンションあがりました!

先日の高知新聞に
『まちかどギャラリー』も載ってましたが、
そこもバッチリ!

お手紙付きで、新聞記事の切り取りやら、
冊子やら、数種類の資料を送ってくれ、
いつも気にかけてくれて、
ほんまに感動です。

今までも、七夕の資料やら、
須崎の歴史に関わることを、
本やらスクラップやら送って下さり、
勉強させていただいてます。

手に取れる、実在するお手紙も
本当に、重みがあって、
嬉しいですよね。

いつもお電話でお礼伝えるばかりなんで、
今回はお手紙書こう、と思います。

手軽で気軽でスマホの充電さえあれば
場所も選ばずできるメールの便利さは、
本当に世界を変えましたが、
いーーっぱい揃えるものも
手順も工程も多い、
お手紙の良さも実感します。

明日、机に向かうのが楽しみだ♪

では、おやすみなさいーー


クリックありがとうです♪
人気ブログランキングへ

賀茂神社さまで注連縄学ぶ。

2016-01-22 06:53:00 | 学ぶぞ!文化財保護!

年始から気掛かりだった、
賀茂さま』への初詣に
やっと行くことできました!

寒い平日ともあり、静かな境内。

八百比丘尼(やおびくに)の塔も
静かな存在感。

新年で新しくなっている、
注連縄(しめ縄)。

境内全て11本もあるそうですが、
それを毎回作っている、
という、素敵なおじちゃんと話すことができた

この大杉の奥の社殿には、
賀茂さまの昔の鳥居の材木の根元が
祀られている、
とか、
ここの注連縄は全部
左綯い(ひだりない)
とか、
注連縄につけてる、房(ふさ)についても
講じてくれて、
大変勉強になった!
房は時間と共に、下から開き、
末広がりになるからとのこと。

注連縄の藁の継ぎ足し方や、
太さを変えるやり方、細らすやり方、
実演ではないけど、
目に浮かぶような口上で、
凄いおじちゃんです!!

ちらりと後ろ姿をパパラッチ(笑)

須崎の『まちかどギャラリー』前の
秋葉神社さまの注連縄も
おじちゃんが善意でつけたとのこと!
もっと仲良くなって、
色々学ばせてもらおう。

4年後は東京オリンピックで
日本中沸くやろうけど、

なんと、賀茂さま、4年後は
建立から1100年(!!)の
ミレニアムイヤーらしい!!

これはまた、
須崎人として、
4年後、何が出来るかしら。

うちの実家の氏神様で、
よくお参りや神事で
連れてこられた神社やから、
まだ整理できない心境ばかりを
境内で感じたことです。

さぁ、今日も気張っていきまっしょい!

クリックありがとうです♪
人気ブログランキングへ

寒気来たけど歓喜では……

2015-11-26 23:16:00 | 学ぶぞ!文化財保護!

いきなり冬がやってきましたー、
こちら高知の須崎からこんばんはー!
『現代地方譚3』の展覧会も
あと3日ですよ……(涙)
「C会場」の錦湯には
ストーブが今日出ましたよー!

今日は朝から
「文化財保護審議会」の研修会で
佐川満喫してきました!
自由民権運動と高幡地域の勉強、
公文 豪先生の講演、マジに面白かったです♪

自由は土佐の山間より!!

座学の後はたっぷり2時間の
「まちあるき」もありました♪

司牡丹も新酒の季節です♪
しぼりたて、買いましたよー

そして、錦湯、ギャラリー、公文邸へ…

あと3日だなんてー(涙)
明後日土曜日は、
あの感動をもう一度スペシャル、
キュレーター兼平さんの
『ギャラリートーク』がありますですよ!!
11月28日(土)ギャラリー13時に集合です!

あー!こりゃ歓喜!!
って、あたしは『みそづくり教室』
真っ只中やった……

バナークリック!現代地方譚3

★みそづくり教室も
まだ午後は若干!!
絶賛予約受付中!

クリックありがとうう♪
人気ブログランキングへ


高浜市【春日神社】でお参り

2015-08-21 06:26:00 | 学ぶぞ!文化財保護!

気持ちのよい参道!

『かわら美術館』でじっくり観すぎた
後は、やっぱりお腹がすいたので、
近くで見つけた手打ちうどんのお店で
名古屋といえば……
っな、「味噌煮込みうどん」を頂く!!
オーダーすると、赤味噌?白味噌?
っと聞かれて、とっさに、
「そりゃ、赤で」!って答えたけども、
未だに白味噌煮込みうどん、
気になってしょうがない(笑)

しかし、お約束食べ物が現地で食べれた
幸せに浸りながら
おうどんをすすっていると、
お仕事を切り上げてくれた、
学芸員A女史が、お店へ来てくれた!
感激!!!
(かわら美術館外観)
歩いて散歩して帰る!
って、一度は強がっておりましたが(笑)
暑さ半端なく、
当日も深夜バス確定だったんで、
ほんま、大汗はヤバイ!(笑)
乗り換え楽な刈谷駅まで車で送ってくれる!
っという、本当に有難いお言葉!!

しかも、春日神社へも途中下車してくれて、
「おまんと」の様子も聞かせてくれました♪

お馬様があらゆるところにいる境内
面白い!!

狛犬も大きく立派!

こちらが、おまんと会場にもなる、
境内にある、馬場

思ったよりも広くはないけど、
神聖な空気と何百年も続く歴史を感じました

あー、魅力的な知的美人やった、
A女史と写真撮ればよかったなー。
高浜市、滞在時間6時間程!!
大満足!!
前日、家族でレオマとは思えぬ、
文化的なまさに旅人な新鮮な日でありました♪(笑)

そして、このあと、
3年越しの夢、
高知から名古屋へ引っ越して行った、
大好きな友人とディナータイムながでした♪♪

美しい彼女のブログはこちら
☆☆☆

そして、私のブログは続く(笑)

クリックありがとうございます。

人気ブログランキングへ

久礼にて研修会

2015-02-06 18:42:00 | 学ぶぞ!文化財保護!

明後日、『第2回うつぼ祭り』 をひかえた、
こちら高知の須崎からこんばんはー!
醤油屋ママ女将でーす!!

大奥(笑)こと、マルキョーの屋根裏部屋で
素晴らしい代物を見つけたのでご機嫌でーす(笑)
お祭り当日に披露しますきね★

ってことで、
今日は須崎のお隣、中土佐町久礼にて、
文化財の研修会でした~

溝渕先生の講演は本当に面白く、
またやる気スイッチを押されまくりました!
七夕向けて頑張るッ!!

っな久礼の昼食は、
さすが、鰹の町!!
藁やきタタキ定食でした♪

銅の屋根瓦葺き替えた、
久礼八幡宮の現地研修も宮司さんの
お話めっちゃ良かったし!

参道からの海も最高にきれいなお天気でした!


素敵な喫茶店にも大先輩方と行けたし♪

またゆっくりブロゴー(笑)

菜の花も茹であがったんで、
パスタでいただきまするよ!

あー、白ワインなくて残念ー(笑)

クリックありがとうですー

人気ブログランキングへ

ご開帳。

2014-11-19 22:25:00 | 学ぶぞ!文化財保護!

今日も生まれ変わるに良い日でした。

マルキョーは忙しの味噌仕込みウィーク

そんな中ではありますが、
文化財の秋の研修会が本日でした

現地研修は50年ぶりの秋のご開帳中の
五台山の竹林寺。

竹林寺前には、各地域での発表会の座学もあって
本当に有意義な勉強タイム!

歴史は
本当に面白い。
私の祖先もどんな形にせよ、
その時代を生き抜き引き続き、
今の私がある訳だから
本当に凄いこと。

今夜の楽しみな夕食会のまえに、
今日、何度か口にした「お馬神社」に寄ってみた。

そうやった!
坊さん、かんざし、の
純信さんは、竹林寺のお坊さんやったがや!

間違いない。
これは、運命、宿命。

チャリンコで帰ってきたき、
よいも覚めたけど(笑)
今日は素晴らしき、私のご開帳記念でした

あ!!!
この秋のご開帳は、25日までやきに!


ここで書ききれてないけども、
全てが最高!感謝。



クリックにも感謝!

人気ブログランキングへ

キラキラ室戸の吉良川散歩。

2014-10-29 23:59:00 | 学ぶぞ!文化財保護!

一昨日10月27日(月)の月曜日!

早起きしての室戸まで、
「しょうゆ博士の出前授業」の助手として、
はるばる須崎から行ってきました♪

来週、越知町で私が博士デビューなんです♪
ま、それはよいとしてー(笑)
同じ高知でも、東の端まで車で走ってみて、
こうも風土は違うものか、と感動ひとしきり。

前回の室戸旅を思い出すと、
結婚前の主人との遠恋時代に
(早、10年ほど前!!)
室戸でデートしたー♪っと感慨深く(笑)

っということで、
無事に助手役終わりましたんで
帰り道に寄り道してきました♪


あんまり時間もなかったけども、
キラキラお天気で吉良川(キラガワ)散策、
とっても楽しかったですー
名ばかりの須崎の文化財保護委員ですが、
こういう時に勉強していかんとね!!

本当に美しく、日本建築カッコいい!
って何度も思った。
しかし、町の静けさにはびっくり!
誰か地元の人と話したかったけど、
まちあるき勉強と思われる学生グループに何度も会うだけで、
なかなかヒトケがなくて
不思議な気分でしたー
八幡さまもめっちゃえい雰囲気で、
御神木の大きいのにたまげた!
お宮も本殿も須崎よりもかなりデカイ!
お賽銭してお参りしてきました♪

近くの吉良川まちなみ館もホェーって
面白かったけど、
話し合い手もおらず(笑)テンションの上がりを抑えるのに苦労致しました。

秋の神祭に飾りとして使われたという、
竹ひご(?)に和紙の花の飾りがとっても可愛く、
ご自由に……っとあったので、
我がマルキョーまで連れ帰って飾りました土佐♪

うーん、やっぱり「知ってる」と思う場所でも、
実際に行ってみてわかること、感じること、
その体験の実感ってスゴイ!
知ったかぶりっ子にはなられんなー
っと思い知った1日でした

映画のセットのような、
古い古い医院さんの敷地から、
真っ直ぐ空高く
ヤシの木が立ってたのも素晴らしく感動でした。

ってことで、
須崎のギャラリーの素晴らしい展示を
絶対体感しに来て下さい♪
もうあと5日間ながですよ……(涙)!!

クリックありがとうですー


人気ブログランキングへ

ミリンダ。

2014-06-13 02:36:00 | 学ぶぞ!文化財保護!

先日、文化財保護の委員会があり、
須崎にある、国の史跡、
『土佐藩砲台跡』について学ぶ。

講演の後は現地研修。

石積が歴史を物語ってます。

知らなかった話も聞けて、現地で見れて、
お大いなる学び!!

これは、7月5日の『七夕まちあるき』でネタになるぞ♪

って訳で、
冒頭の怪しいミリンダ(笑)
何処から出てきたか知りたい方は
まちあるき参加してね!!(笑)

『すさき七夕かざり』のFBページからお申し込みをお願いします!!

コメント欄や、投稿、メッセージで頂ければ
詳しいご連絡させて頂きますーー

明日は、いよいよ
3年目になりました!
須崎小学校6年生とのわら馬作り教室!!


これは、須崎公民館女子の初めての藁馬作品!
上手!!

さあ、ヤルンダ!私!(笑)
13日の金曜日に負けないぞ!!
ちょっと飲もう、今から(笑)

人気ブログランキングへ

椿姫に魅せられて

2014-05-02 06:11:00 | 学ぶぞ!文化財保護!

先日、昭和の日の祝日。
やる気君と調子ちゃんが仲良しだったので(笑)
二人娘連れて、
南国市の『歴史民俗資料館』まで
特別講座を見に行ってきました!!

どぶろく特区で有名な、
宿毛市、土佐清水市、四万十市に挟まれた、
山深い場所、三原村!!

そこでのフィールドワークの内容の発表や、
今回の企画展示をより深く理解するための
先生方や学芸員さんのお話がてんこもりで、
本当に勉強になりました!!

座学になりますので、
もちろん、二人娘は館内にある図書室や休憩室でまっちょって!
っと、無理難題言いましたので、
2時間半ほどで、彼女らから限界の声が……(笑)


まー、姉妹でよー待ちました♪
ってことで、
夕方の予定もあったので、
後ろ髪ひかれながら途中退席。

そして、相変わらずなお転婆っぷりを
見せつけられて、

須崎へと帰りました♪

明日の5月3日は、『歴民の日』で
入場料無料ですよ!!

知的な休日をお探しの方にオススメー!

広い館内は長宗我部家の常設展や民具も沢山です♪

明日からの4連休!
マルキョーもお休み頂きますので
宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ
クリックもありがとうでーす!