タイトルを入力してください

関心事項(どちらかというとPCで見る用になってます)

   

 

木力館 

2022-02-28 10:35:05 | 逸品、気に入った物

木力館 すばらしかったですよ・・・・・
ぜひ行っていただきたいです。

館長さんも 何度もおっしゃっていましたが、
写真や文字では この「全・木」の すばらしい感じは伝わりません。

なので、実際に体感してほしくてこちらを建てたとのことでした。

全・木 実物 新建材ナシ

 

木力館 https://www.wood-power.com/

 

 

  

岩槻駅 東口から バス(越谷・しらこばと水上公園方面)で10分くらいかな。
バスを降りたらさらに徒歩10分。

 

   

館長さんが いろいろ教えてくださいました。

木の良さ は、写真や文章では伝わらないのと、
そのせいで 多くの人に木の良さが意識されておらず
そのため忘れ去られていて
日本人や人間の未来にとってよくないと思うから。
ということでした。

 

森林環境税を取られている(取られる?)んだぞ。
知っていますか。と言われました。
知りませんでした。そういう話はニュースにはならないなぁと・・・。

++++++++


++++++++

 

日本海のうまい魚も 元々は森林(=うまい水)のおかげ。

今は水も有料。ガソリンより高い。

北海道や富士山のふもとの土地を 🐭国人に売ってるけど
いずれ、水代を🐭人に支払うようになる。そんな未来になってしまうかもしれない。


↓これは館長さんのお話じゃないけど
土地を売る、というのは、もし日本の土地を 🐭人に売ったら、そこは「🐭国領」になるということ。
というようなのを前に誰かに聞いた。
実際、そうだと思う。
        
       

     


        

でも そういう話を大人にしても、関心を持たない(持てない)から
子供のころから体感してもらわないとだめだと思ったとのことでした。
小学生、保育園関連のイベントとかいろいろされてます。
        

 
わたいの思うこととしては、
「考える」とか「感じる」以前に、全自動で「身体」の方が反応する というのは
腑に落ちることで、「人間意識」ではなくて、「身体」にとって大事なお話と思うのだ。

「木のぬくもり」とかよく言うけど、
身体が感じてることを人間意識が翻訳すると「ぬくもり」としか言い表せないようなもんであって、

身体は、 全面 木 の空間にいると 自然の記憶 に接して、 
人間意識に関係なく ほっとするんではないかと思いました。

目をつぶって木に触れるテスト ↓

      

考えてみれば、自分は団地みたいな建築物が「なんとなく」落ち着かなかったのは
こういうことだったのかもなと思いました。

田舎生まれで 子供のときから古い木造で育ったし、
大人になってからも 安アパートで木造だったから、
木の感覚が当たり前のところへ コンクリ系の建物に引っ越したら
奇妙に不安になり、1年しか持たなかった。

しかし、生まれたときから新建材に囲まれて育ったらそれが当たり前になるかもな。

 

 ← もらえる。

 

         

++++++++余談
スマホで本読むのも 前からどうも落ち着かなったけど、
こういうのも、同じことなんだろな。
(※毎週金曜に届くこのblackピットは いつもすごいおもしろい)
 
++++++++

   

             

六角堂です。

 

          

床も全部 木。
うーーーん いいなぁ
ビニール製のクッションフロアじゃないよ・・・・・・・・・  

       


        

 


       

 

         


湿気を吸ったり吐いたりするから 動くので、
4面のうち1面に大きい亀裂が入るやつがあるけど、他の3面には入らない。
亀裂が入る = 折れる ではない。

 

     

館長 VS 東大名誉教授
すごいけんかになったんだって(編集してあるけど、だって。)
https://www.wood-power.com/director/taidan01/

 

 

そして、おったまげの館長の家・・・・・・ →→

2022-02-27 17:31:09

 

      

水源の森を守る基金を発見。

https://donation.yahoo.co.jp/detail/5371001


2022-03-20 23:27:22

 

 

 


木力館 館長の家

2022-02-27 12:11:00 | 脳内整頓-とりあえず言いたい

これがもぅすばらしすぎです。

このすばらしさは やはり写真では伝わらないので
ぜひ行ってみてくださいまし。
    

ちなみに販売しているわけではないので 営業はありません。
あくまで、木の良さを体感していただくのが目的と。


     

玄関入ったとたん、ふんわりした空気で
その空気にびっくりして わたいは ひゃぁーーーーと言いました。

写真見ても ひゃぁーーーーと言う人はいないと思うけど。

 

 

          

 

木力館 館長の家

「館長の家」は、新建材や合板・化学物質は使わず、無垢材と自然素材を使って建てました。
構造は伝統の「通し貫(とおしぬき)工法」にこだわり、構造躯体には埼玉県産材を用いております。
断熱材も一切使っておりません。厚みのある無垢材を二重構造とする事で、断熱効果を得る仕組みです。
建具も全て木製で、屋内の戸は全て引き戸。伝統の造りとなっております。
https://www.wood-power.com/director/house/

 

24cmの柱使ってるって。(わたいのアパートの柱は10cmです。)
          

  

この部屋のほかに 居間っぽいのと、寝室があり。

        
      

ひゃぁーーーー2。黄金の茶室 じゃないけど、空気がすごい。
右にトイレがあります。

 

         

ひゃぁーーーー3。
・・・・・・・ひのき風呂ですよ・・・・・・・ 
風呂桶の部分は 年輪がめちゃめちゃ細かかった。目が詰まってる。すごいです。
そして、木は濡らすと香るので、まぁ、異次元空間になりますね。
異次元が日常に・・・・・
結局、「ぜいたく」とか「価値」とかって、ひたすらこういうものになると思いました。
新建材とか このぜいたくにはまったくかなわないと思うし。

はぁ。

 
          

https://www.marumorihouse.com/wooden/
年を取った木(最低でも樹齢80年以上)は木自身の「あぶら」を多く含みます。
あぶらが多いと香りも強く、腐りにくく、虫にも強く、粘り強さもあり、これらさまざまな「強さ」が
若い木と違いが出てきます。
若い木(樹齢50年位まで)は人間で言うなら「若者」であり働き盛りの年頃にあたり、
「木」としての成長により森林環境の活性化や二酸化炭素削減等では大いに貢献してくれます。
ですが「木材」としてはまだまだ未熟です。ある程度樹齢の高い木(最低でも樹齢80年以上)
になると、木材としても優秀なものとなります。

木の良い香りは油 なんだって。
そして 若い木は二酸化炭素をたくさん吸ってくれる。
年を取った木は 人間同様 代謝が減ってあまり二酸化炭素を吸わなくなるけど
代わりに木材にするにはすごく良い、って。


     

あと、キッチン、廊下もみんな木で、
写真をばしばし撮りまくりたかったですが ちょいと遠慮してしまいました。
どんだけ撮っても 空気は伝わらないし。

            

    

        

 

 

    

木の家に住みたいです。
どうすれば住めますか。
家全部とは言わん。
居間と、ひゃぁーーーー2の洗面所、そしてやっぱり玄関もこれにしたいかな。
自分の残りの人生、こういう家に住むために使うかな。

2022-02-27 17:43:03

 


Follow the Truth 楽しみ

2022-02-22 07:37:48 | 脳内整頓-とりあえず言いたい

https://truthsocial.com/

 

お客様の国で利用できるように努めています。 たのみますよ!

 

         

(自国じゃないけど)あほみたいなインフレと
大嘘 温暖化、他、政策ですらないあほな挙動の数々をなんとかしてほしいです

自分の国じゃないといっても すごい影響受けるから。
 

マイナス2.7度で何が温暖化だ。寒くて起きられないってんだ

        

まだよく読んでないけど、iOSのみ??

「まだ誰も使えてない」とか、すでに妨害入ってるのかな????

 

https://subcultoka.jp/11489.html

 


立体!飛び出す珈琲

2022-02-04 22:56:28 | 珈琲

道を歩いていて おなかがすいて遭難しそうになっていたところに
ちょうどあったお店にふらふらと入りました。
湯島付近の「French Vouge」というお店なんですが。

誰もいないかと思ったら、中にはおひとり様がちらほらといて、
静かでかなり快適な雰囲気でした。

古そうなお店で、↓↓ はやしらいすもレトロな趣ですが、
これが・かなり・ものすごく・おいしかったです・・・・・・・・・・
      


   

そしてコーヒー・・・・・・・・

 

これが、一口飲んだら、
モナリザみたいなりっぱな額に入った絵画が
頭の中に びゅいーーんと飛び出してきました。ほんとに。そういう味。

珈琲 の味が すごくくっきりと 立体的にはっきりしてて
飛び出すコーヒーでびっくりした。

味がくっきりしてるけど、雑味一切なし。プロの味わいなんだと思います。
温度もピリ熱
そういえば、お店の外にネルドリップで淹れてます、と書いてあったから
ふらふらと入ったのを思い出しました。

これを味わったとき、とっさに、
いつも飲んでるこーひーはちらしの裏に描いた落書きだーと
これも反射的に思い出されました。
卑下する気はないんですが、とっさにそう思い浮かびました。

小さなカップで(しかもソーサーにWEDGWOODとかいてある・・・)
量は少ないけど、この味だったら、むしろこのくらいの量で 
なんだか満足・・・・・・・
はぁ。

すばらしい体験をしました・・・・・・・

 

 

珈琲をほぼ、味わい終わり、さてそろそろ、と思い始めたころ、
一人のおっさんが入ってきて、
すまほ電話ででかい声で話し始めた。
よくまぁ、この静寂の空間を、まったく気にならずに話せるな、と思って、
不愉快で仕方なかった。汚い感じがする。
味わってる途中でこんなんが来たら、ほんとにたまんないよと思いました。
せっかくのすばらしいひと時が でかい声で汚くなった感じと、
せっかくすばらしい心地がイラ立ちになってしまって、
こういうのは、損害賠償にできないのかよと思って
不公平感を感じて仕方なかったです。こういうやつがほんとに大嫌いだ。

2022-02-25 22:56:28

 


最近の16時間断食

2022-02-03 15:01:48 | 脳内整頓-とりあえず言いたい

16時間断食はゆるゆる続いています。
13時間とか15時間とかになるときもありますが
飢餓タイムはなるべく取るようにしてます。

追食の暴飲暴食も、寒いから足りないんだということにしてあきらめ
多めに食べるようにしたら なんとなく分量もわかってきた感じがします。

これまでは 牛乳 を諸悪の根源認定してきましたが、
最近 また変化し、現在の諸悪の根源は 小麦粉=グルテン となっています。

あ、砂糖のかたまりはサタン扱いとして別格のキングなので、
次席という意味ですが。

16時間断食を開始してから、パスタ、うどんはほぼゼロ、
かつての主食 バームクーヘンも完全ゼロを保っております。

禁断症状が出たときはたまにフルーツ入りロールケーキ食べたか。
あとはプリンと、スフレプリンくらいでだいぶ納得できます。
昔はプリンとかでは全然足りなかったけど。

それに野菜も、以前は食べてもさらっとしすぎてて
全然食べた気がしなかったですが、今はうまいです。

飢餓が続くと、薄味にも味を感じられるようになってくる気がします。


そんな感じでだいぶ小麦粉量を減らしたら、
牛乳は普通に飲んでもほとんどおなか痛くならないことがわかりました。
普通といっても 夜中とか がぶ飲みとかは止めてますけど。

あまり身体によくなくても、
固形物と飲み物では、負担具合が だいぶ違うんでしょうね?


この間 たまごぱんがどうしても食べたくて
ライ麦ロールを食べたら、ライ麦といってもほとんどが小麦粉で
ライ麦はまぶしてある程度の配分なんでしょうが
数日後ものすごくおなかが痛くなりました。

ということで、現在の諸悪の根源は 小麦粉です。


夕食は たいてい飢餓状態で家に帰りつき、
一期一会メニューを創作して食べてます。

たまたま買った食材がいつもあるから、
当たり前?かもしれませんが いつも違うメニューになります。
そして毎回めちゃうまです。

わたいは料理の才能があるかもしれないというくらいうまいです。
しかし多分飢餓のために、何を食べてもうまいんだろうと思います。

今は夕食づくりが楽しいです。


あ、スパイスもちょっと気になり始めて
このあいだ スパイスカレーがどうしても食べたくなって高円寺に行きました。
なんか、カレーのお店がいくつもあるからまた違う店に行ってみようと思います。

2022-02-15 15:01:48

     
        

小麦粉を悪者にしたので
牛乳単独なら大丈夫かと思って
普通に1ℓパックとか買って飲んでいたら
昨晩 急におなかが痛くなりました。なつかしいやばい痛さ。
数日たってからまとめて来る感じだなぁ
かなり少量 たまにならだいじょうぶかもしれないけど
やっぱり1ℓパックの勢いで飲んだらだめなんだ。
いいかげん学習しないとな・・・・・・・・・・(悲)
2022-03-14 10:44:24