goo blog サービス終了のお知らせ 

タイトルを入力してください

関心事項(どちらかというとPCで見る用になってます)

gooブログ 終了・・・・・! これを機にメディア廃棄を考えよう!?  

 その他の最重要事項   
隠れてるものが出てくること、無自覚に気づくことが大事と感じてます。
 投稿終了は10/1か。

676話 暁の闇

2016-05-16 22:08:36 | いたち様語録

675~680話 まとめて見ました♪

いけめんだなぁ・・・・・・うっとり。


暁は悪党の集まりですが、会話は意外と善良な市民(?)よりも
キャッチボールになっていて おもしろい。

 

リーダー: やられたのはもう一人いる。

黒ゼツ: 敵にやられたというよりは、味方にやられたというところだ。

角都:
  あのやろうがグズグズしてただけだ。

黒ゼツ: その判断は皆に任せる

(再現VTR)
   

サソリ: 故意だな。

大蛇丸: わざとね。

角都:  かわせばいいだけの話だ。

大蛇丸: アナタ、相棒をずいぶんと疎んじてたでしょ。

角都:  それがなんだ。

大蛇丸: 殺したいと思ってたんじゃなぁい?

角都:  それがなんだ。

大蛇丸: いいえ。よくあることだから。

角都:  ケッ。

リーダー: 暁はツーマンセルで動く。どうする角都。相棒を失った者同士、イタチと組むか?

角都:  こいつが俺をイラつかせなきゃそれでいい。

イタチ: おれはあんたのご機嫌の取り方を知らない。

角都:  なんだとてめぇ。じゃあ組んで教えてやろう。

大蛇丸: 待って。イタチ君とは私が組むわ。

サソリ:  てめぇ 俺をコケにする気か

リーダー: 暁には新しいメンバーが必要だ。その時までこの件は保留にする。


ということで、お互いの意思を尊重しつつ パートナー問題は一時保留になりました。



--------

大蛇丸: 永遠の命って何かわかる?イタチ君

イタチ:   ・・・・。

大蛇丸: 私にもまだわからない。だから新しい肉体がいるの。
      永遠に連なるすばらしい肉体が。

イタチ: それは所詮、お前の欲の問題だ。



大蛇丸: ウウゥ・・・ まさか・・・ この私が・・・ 金縛りの術に?
      なんという瞳力。 すばらしい!

イタチ: 大蛇丸。 お前のいかなる術も、この瞳の前ではなんの効力も持たない。

大蛇丸: 言ってくれるじゃないの。

イタチ: おれはあんたをどうすればいいのかわからない。
     ここでこのまま殺せばいいのか。あるいは何か使い道があるのか。

大蛇丸: ううー イタチィ!!

イタチ: お前には足りないのだ。
     いや。 足りすぎている。  欲望が。  おまえは人の命を・・・・・・・・

カブト: 大蛇丸様!(助けに入る)

大蛇丸: この借りは返すわよ。必ず!

 

 

 

2016-05-14 22:08:36


本当の強者

2016-03-29 17:40:05 | いたち様語録

 

己をゆるし、本当の自分を認める者、それこそが、本当の強者だ。

 

 

 

 

己自身を認めてやることができないやつは、失敗する。

 

 

337話(557話)「発動・イザナミ」

 

 

 

 


幻術:幻と思ってタカをくくらないほうがいい。

2016-03-02 14:31:07 | いたち様語録

幻と思ってタカをくくらないほうがいい。

この苦痛は 幻ではない。

この苦痛は 現実のそれと まったく変わらない。

いつまであなたの精神が持ちこたえられるか。


NARUTO -ナルト-82話「写輪眼VS写輪眼!!」より

 

 

「感じる」というのは、「自分」という感覚がある限り、まぼろしだろうと現実だろうと 同じ。
と思います。

「感じていることが真実」 と誰かが言ってた。

現実か幻か そこは問題ではなく、 強烈にそれを感じてる。 ということが 
とくに苦痛の場合は大問題だな。

現実だとしても幻だとしても、ぬぐうことができず紛れもなく歴然と、苦痛。

 

しかし このころのイタチさんは、相当壊れているな。
無理もないけどな。
きっとイタチさん自身がこれくらいの苦痛を味わっているから、他人にもやるんだろうな。
2016-03-02 20:32:02

 

 

高を括る

その程度だろうと安易に予測する。
大したことは無いだろうと甘く見積もること。


語源由来辞典によれば http://gogen-allguide.com/ta/takawokukuru.html

あなどる意味が含まれるようになったのは、
戦国時代に勝敗の見込みを予測するため、相手の石高を計算したことによるとも
いわれるとな。

実際に石高を計算してからあなどるならまだいいけど、
計算も調査もせず、勝手に「こんなもんだろう」と予測して安心するというのは

それは「予測」ですらなく、単に自分が安心するためにほぼ全自動で起こる「勝手な思い込み」で、
もし予測したつもりでいるなら 単にその程度の予測しかできない、という自分自身の経験と知識を
そのまま測っていることになり、「知らないことをわかっていない」という
知性の問題でもあるのではとも思います。

だからイタチさんはよく、「それはおまえの思い込みだ」とか「甘くみないほうがいい」とか「タカをくくらないほうがいい」
ていうんだな。
2016-03-28 14:31:07 

 

 

 


確かに前とはちがい、強くなった だがそのせいで、大事なことを見失いかけてもいるようだな。

2015-10-30 01:57:39 | いたち様語録

おまえは 確かに前とはちがい、強くなった
だがそのせいで、大事なことを見失いかけてもいるようだな。

おまえはみなのおかげてここまでこられたといったな。
力をつけた今 他人の存在を忘れ おごり、個に執着すれば、
いずれ マダラのようになっていくぞ。

 

 

 

それに。
おまえはシスイの眼以上のものをもってる。
それはシスイと同じ心だ。
シスイが渡したかった本当のものはそれだ。
もう眼はいらない。

 

 

ひたすらかっこいい・・・

299話(519話) 「認められし者」

何度でも言う。 イタチさんは声がいい。


禁術:おれが言ったことを思い出せ。そして考えろ。

2015-10-24 18:26:38 | いたち様語録

お前の運命を握っているのはおれだ
だが お前の運命を決めるのは お前自身だ

おれが言ったことを思い出せ。そして考えろ。

 

何を言っているかまるでわからないね!

 

と はっきり言ってます。
ほんとに、わからないんですよ・・・・・・・・

 

 

そんなはずはない 僕は完璧になる存在だ
こんなのは僕じゃないっ!!!!

 

 

このループから抜けたいなら おまえの失敗を見つめ直せ

 

うるさいっっ!!!!!

 

自分がぜったいだし まわりはばかだと思っているので
人の言うことを受け入れる というのははなから辞書にありません。

「だめな自分は 自分ではない」 し。

 

 

こいつのこともわかるんだ この忍びの世に翻弄された者同士
どうしても自分自身をゆるし認めることができないことも。
確かにこいつのやっていることはまちがっている
だがこいつだけを責めるのもまちがいだ
カブトにはおれとちがい、死ぬ前に気づいてほしい

 

と言って ここまで体をはっていっしょに戦ってあげるのは
あい以外の何物でもありません。

聴く耳持たないとわかっているのにやってあげるって、すごいな。
それが私にはできないんだよな・・・・・・・・・・


それに イザナミ ってまさに私の人生だなぁ・・・・・
まさか うちはの禁術にかかっていたとはなぁ・・・・・・

ぴちょーん、と肩に水滴が落ちるたびにいやな予感がし、
角を切られるたびに まただーーーー と思う。

しかし、このループから抜け出すには、
水滴や角のことを考えていては 抜け出られないんだな

きっとそういう時は だいたい、自分は何かと戦っていて平和ではないんだろうな。

だから 何と戦っていて どうして戦いになったのか?
何のために戦っているのか 
戦ってどうなりたいのか?

「そのへんの答えが間違っているからループになっているのではないか??」
と考えると ループから抜け出る糸口になりはしませんでしょうか。

または ただ、
「こんなのが自分なんだ」 と心から受け入れればいいだけでしょうか。

そうか、「こんなのは自分じゃない」といって
等身大の自分と戦っているので、「これが自分なのか」と受け入れられれば、
戦う理由がなくなり、戦わなくなれば 状況も自然と変化していくのかもな。

 

 

337話(557話)「発動・イザナミ」
338話(558話)「イザナギとイザナミ」 あたり

もう一度言う。イタチさんは声がいい。

2015-10-27 22:26:38