タイトルを入力してください

関心事項(どちらかというとPCで見る用になってます)

   

 

アロマティカスに根っこが出てきました、駄菓子、他

2020-05-05 23:20:37 | 逸品、気に入った物

 

わたいが落として折ってしまったアロマティカス2本です。

2、3日前から、なんとなく元気になってきた。と思ったら
根っこが出てきていました。

それまでは、こういうふうに上向きにはなっていなかったのだ。
折ってから2週間ほどたちました。根っこが出たから元気になったんだと思う。

このこは押し上げの強いこだと思います。
葉っぱ全体に細かい毛があってふわふわしてるし、
それに葉っぱ全体がまるっこいし、とくに生えたての子供の葉っぱはほんとにまんまるです。
葉っぱだけど球なんですよ。すごいかわいい。

今回だけでなく、ぽきっと折ってしまったとき(過失で)植木鉢の表面においておいたら
そのまま根付いて元気になったのがいくつもある。

それに、ちょっと動かしたりすると、香りが漂ってきます。
ストレスがあると、香ってくるような気がする。
「むーーん」(「動かすんじゃねぇよ」)といって押し上げてるんじゃないかという気がします。

 

* * *

特設駄菓子屋さんがあってつい買ってしまった。

ハートチップル わたいは子供のころ大好きだったのだ。
これにんにく味なんだな。濃いぃ味だと思っていたけど、何の味かとか考えたことなかった。
めちゃうまだった。

 

もろこし輪太郎はわたいは知らなかったんですが、
この間髪切りに言ったとき、美容師さんが「もろこし輪太郎売ってるところがない」と言ってたので
気になってて、買ってみました。まだ食べてません。

どんどん焼きはなんかうまかったような気がするので買いました。まだ食べてません。

ちんすこう(黒糖)は高かったけど(といっても40円。といっても高くないか?)
このバラ感に抗えず買ってしまいました。

そして!

このデザイン定規!!

これは最近 なぜかなんとなく思い出してて、やってみたいなぁと思っていたので
見つけたとき速攻買いました。

子供のころ、これの使い方を知らなくて、なんだこりゃ。と思って軽視してたんだが
(あちこちでけっこう見かけた)

あるとき母親がこうやるんだよ、と言って、

えっっ っと思ったときにはその定規をなくしてて、
自分としては幻状態だったのだ。
不完全燃焼だったために いまだに思い出していたという感じ。

 

すばらしい・・・・・・

 

まだいろんな模様が描けそうだ。

欠点は、この穴に入るペンしか使えないことだな。

これはかなりヒットです。

2020-05-25 23:20:37

 

 

もろこし輪太郎は カールでした。

どんどん焼きはソース味でした。

どちらもめちゃうまでした。

来週から、在宅は終了。出勤することになりました。

5/27

 

 


5/17 眠れない(中国)

2020-05-04 04:07:29 | 脳内整頓-とりあえず言いたい

なんか、もったいなくて眠れない。
夜は車の音が静かなので、このひとときがよけいもったいなくて眠れないです。

最近私は ワールドフォーキャスト藤井げんきさんの洗脳をうけています。
ついに、無料期間を終了し有料会員に突入しました。もういいやと思うまで自動更新することにします。
藤井さんは町内会のおじさんのような風情をされているけれど ハーバードでご勉学されているのだ。
そしてお話を聞くにつれ、トランプさんを応援されている。と感じる。
というより、多分中国のやり方を熟知されていて、何もしないと中国からひどい目にあうことになる
と予測されていて、トランプさんはそういう中国を大体見抜いていて、それを跳ね返そうとしているから
「そうだそうだ」という感じという気がしています。
そしてお友達の台湾人リン建良さんは、その実直で飾り気ない素朴なご風情で
中国を「悪の勢力」とさらっと言われるのが、なんだかとても私には面白く見えてしまって
面白がるところではないんですが、おもしろい、というか好ましく見える、ということなのかも。
私はりん建良さん好きなのだ。
台湾の2.28事件知りました。1947年の台湾の識者大量殺りく事件です。
台湾内でもずっと隠されていた事件なんだって。
台湾は 長きにわたり、中国から嫌がらせを受けてきた。
だから長きにわたり、対策を取るため次は何して来るか、とずっと中国の一挙手一投足を観察し、監視し、研究し、
中国のやり方を熟知している。だから、中国情報については台湾が一番だ、というのは
説得力があると思いました。
同様の理由で、ロシアの動向はポーランド、アメリカの動向はイスラエル。そうなんですね。

そして中国の悪の所業(洗脳されているので「悪」に聞こえる)を聞くにつれ、
どうして中国はそこまで悪の所業をさらっとこなすんだろう、
なんでそんなに支配したがるのかと思うようになりました。
孫子の思想が大きいようだ。というかどうして孫子のような思想が生まれてDNAとなるくらい浸透するかというと
常識的な考えではあるんだろうけれど 領土が広く、侵略、戦いの量がはんぱなく
「負けたら殺されるか奴隷」という環境で、何千年も過ごしているから。
としか、説明つけられないのかもしれません。
日本にも国内での勢力争いはあるけど、中国の比ではないとされるようです。

       

中国といえば、私は諸星大二郎さんと言う人の話を思い出します。
『壺中天』というまんがだったような気がします。
これは多分10代のころに読んだけど、なんだか衝撃だったのか、覚えてます。

この中の話の一つで、残虐非道の野盗集団の話。
馬に乗って殺戮を繰り返している集団がいて、わーー詳細は全然覚えてない、、近辺の村々に恐れられていた。
その集団の侵略を防ぐには、村の入り口に こういう背負い籠(かご)を並べて置いておけばいい、と誰かが言った。

村人は藁にもすがる思いで言われた通り、村の入り口の道に籠を並べて置いておいた。
野盗集団が馬に乗って押し寄せてきたが、籠を見ると、何か思うところあったのか、
しばらくうろついたあと、何もせずに引き返して行った。
誰かが解説してくれたところによると、昔々、その地域ではひどい飢饉が繰り返し起こり、
飢饉の際は、家々の大人が、自分ちの子供を籠に入れ、夜になると集まって籠を交換した。
そして持ち帰った籠の中の子供をたべた。ということだった。
野盗集団は、そういう残酷な目にあった子供たちの生まれ変わりなんじゃないか。という話でした。
衝撃だったところだけ覚えているようです。
「中国」というとこの話と西太后が浮かぶのだ・・・・

     


そして、さっき見た人体発火怪奇事件。
個人的には「?」も多かったけど、おもしろかった。アンディらうさんだし。
数十年前の作品から見てるけど、この人ふけないなぁ・・・・・ これは10年前か。

この中でも 「戦わずに勝つにはどうすればいいか考えろ!」と言ってて「孫子だ!」と思いました。
あと、すごくへりくだって弱いぶって目的を果たすまで強いことは隠す。も孫子。
「大事のためには愛する者も殺すのだ」と何度も言ってた。

 

         

そして、今ワールドフォーキャストで話題になっている『超限戦』読んでます。
本自体は20年前の本。どんなこと言ってるのかつい気になって。

20年も前に、すでにこんなことを言っていたのだ。
20年の間に、中国は着々と努力した、という感じだなぁ。
まだ最初のほうしか読んでいないんだけど、生活、全世界、すべてを戦争にする。
戦争は「戦場」に出向いてやるのではなく、場所や兵器を限定せず、
これまで人間に幸せをもたらしてきたツールもみんな、戦いのツールとなる。
「戦争」で、もはや人は殺さない。「核」を境に「殺傷力増加」の追求は終わった。
この後は「殺す」より気づかないように支配する、
実際、殺してしまうより負傷させたほうが、敵方には負担になるし。などなど覚えてるところ。
暮らしの全部を戦争にする、というのが、うまく言えないんだけどすごく「虚軸」みたいな空気を感じた。
どこかバーチャルな感じ。
物質的な殺し合いではなく、インターネットとかメディア、金融、貿易、政治スキャンダル、教育 とかを使って
元母の「敷地」みたいな戦いの空間を作って、その中にみんなを取り込む、みたいに感じた。
「戦争」というOSで、世界とかかわる。というような。

新概念の兵器 と 兵器の新概念 言葉は入れ替えてるだけみたいだけど、言ってることは大きく違う。
「ブラックスワン」で言ってたことみたいだ。
そういえば、「ブラックスワン」で、軍関係の人々には「予測できない」ということについて、
自分の話がよく通じた、みたいなことが書かれてあった。
能天気な思い込みがなく、「現実には何が起こるかわからない」という、表やグラフで表せないランダム について。
そうか、
「ブラックスワン」では、表やグラフや「予測」でランダム性を分析するのは、
「教室の中」だけのことで、最初から想定された実験室の中だけでやってること、と言っていたけど、       
「超限戦」で言ってる「全生活戦争」は、「教室の中でだけ戦争を語る」のをやめたという感じなのかも。



いやぁー、こんな感じで、ワールドフォーキャストワールドにはまると
読む本が増えて 文字が増えて、文字世界になってしまうなぁ。
人と話合わせる保護色程度に世界情勢知っとくの必要とは思うけど、
こればっかりになるのはまた迷路に迷い込むかのようだ・・・・・。ちょっと疲れてきた。


朝の4じだけどうぐいすが鳴き始めました・・・・・
家の近所、うぐいすがすごいんですよ。ずっと鳴いてる。



2020-05-17 04:07:29


5/5 いろいろ

2020-05-02 15:47:34 | 脳内整頓-とりあえず言いたい

しおりちゃんの動画、見ましたか。高校性かぁ!
「因数分解」、確かにやりましたね、入ったばかりのときだ。
入ったばかりだから覚えてるけど、その後早々に発症してしまったから、高校の勉強は何一つ覚えてないです。

確かに、何の疑いもなく言われるままにやってたなぁ。気が狂ったので長くは続けられなかったけど。

環境問題などは、細かな要素に分けて考えるかもしれないけど、
要素で再構築は不可、かぁ。

思ってることをぺしゃんこに投影すると 文字や数字  ・・・なるほどなぁ! 数学関係なく、おもしろいですよ見てください。

https://www.youtube.com/channel/UCbBhgJH6WPmJAQS5E5dLseA

 

 

おととい、地震虫が出たのだ。2回。
PCやってる時と、ふとんで本読んでるとき。
地震虫だ、と思って、地震に限らず、何かあるのかな。と思ってたら、
家のすぐ近くに救急車か消防車が来て、一時騒がしかった。
見に行きたかったけど、近所のやじうまがみんな「何?何?」という感じだったので、会いたくないので見に行かなかった。
地震虫の知らせ、これかなぁ?と思ったけど、
翌日、スマホの地震警報が鳴って警報がこわかった。ぶ、ぶ、というあの不安を煽るあれ。
ほとんど揺れなかった。ただ警報が怖かった。
そして隣の住人から、依存攻撃があった。これは話せば長いんだが、隣人の正体を見抜く機会があり、
「いやです」の一言で終わったので大したことない。ただ不愉快ではあった。
あと、ほぼ同時に、ソフトバンクの障害があって、ネットがつながらなくなった。
数時間で解消はしたけど、その日は朝から動画がすぐ止まって調子悪くはあった。
大したことないことばかりだけど、立て続けにこまごまと出来事があった。
しかしですよ、「地震虫」を、もし「幸運虫」と名付けたら、
それを裏付けるような出来事が見つかるんだろうか。
そんなもんだろうと思います。
何か自分で意味をつけて、そういう風に見ていると、それを裏付けるようなことはたくさん見つかる。どんなことでも。
地震虫については、人から言われて、「そうなの?」と思ってそういう風に見始めました。
虫の外観があまり「幸運」ぽくないので、
「地震虫」の方が自分を説得しやすいかもしれない。
・・・・でもやっぱり地震虫は 地震虫かも。
PCに出た時も、忽然と現れ、普段まったく見かけないのにその日に限って2回出る。というのも不思議な感じがする。
それに、なんで、わたいにちょっとアピールしたら、すぐまた忽然と消えるんだろう。
気にしなければ眼中にも入らないが、「地震虫」として見ると、不思議なんだ。

 


これは100均で買った『結晶を作ろう』。


子供のころ、「みょうばん」の結晶を作ってきた子がいて、
自分は一目ぼれして、その子にやり方を聞いてやってみたが、
粉みたいな小さい結晶しかできなくて、その子みたいにでかくならず、断念した思い出があります。
みょうばんと水の分量がアバウトすぎたんだろう。
それと同じようなやつだろうと思って、ちょっとやってみたくなりました。
この100均のは「リン酸アンモニウム」とあります。

みょうばんの結晶の作り方は、サイトにたくさん出てます。
埃を入れない、とか、ゆっくり冷ます、とか、いろいろコツがあるのだ。
こんなデカいのはいらんがな。↓↓↓
https://staff.aist.go.jp/h-eisaki/crystal.html

みょうばんも再チャレンジしてみようかなぁ。
緊急事態宣言も延長されたことだしなぁ。

作り方に「完成するのに1週間かかる」と書いてあるけど、数時間で結晶し始めました。
これは今日。2日経過。↓↓↓
写真ではよく見えないけど、底のほうにたくさん結晶してしまっています。
これは、最初の段階で容器をステンレスの台の上に置いてしまい、底の温度が低くてそうなってしまったようです。
付属の「土台の石」は使わず、ひもにしてみました。
成長具合を見るのが楽しいです。





ばら園のばらはずべて刈られており、ショックでした。
人がたくさん集まってしまうからそれもそうかもしれないんですが、
全刈とはそうきたかと不意打ちな気持ちです。

 

藤井×高橋対談 全部聞きたかったら2万円!! ひぃーーーー
でも聞きたいなぁ・・・・・・
聞きたいなぁ・・・・・・・・

 

 

2020-05-02 15:47:34


5/2

2020-05-01 00:13:07 | 脳内整頓-とりあえず言いたい

もし治療薬が完成したら、この全世界公認どころか推奨の引きこもり生活が終わってしまう。
そしたら あとで振り返ったら
ころながじゃなくて、この引きこもり週間がなんと貴重な日々だったかと
思うだろうと思う。
なので、今やれるだけのことをやるのだ。



昨日は夕方散歩に行ったら 同じく散歩してる人々やコンビニにたむろしてる人々には
なんとなくだけど、もうあんまりもうころなは眼中にない感じを感じ、
GWっぽい気配でした。つばをとばしてはしゃいでる人もけっこういた。
主要都市以外では 元々ほとんど眼中にないんだろうか。



髙橋さんと藤井さんは、私は別々のところから知ったんだけど、
お二人が何回も対談されているので、なんかうれしいです。
動画全部見るのだ。内容が濃そうだ。
時間はたくさんあるが、ずっと動画見てると足腰いたくなるので、
どうしても運動をしないと、動画も集中して見られなくなります。

あと、藤井さんのワールドフォーキャストでいいねと思ったのは林建良先生です。
今や台湾のほうが先進国だな。日本はすっかり後進国の様相を呈している。
そして、台湾の話は、普通のニュースには全然出てこない。

そして、またしばらく牛乳をやめていますが、胃腸の調子がよいです。
牛乳を飲まないと、おかし量も減る気がします。
甘いもの系のおかしは腸の中でへどろか粘土状になるし、
スナック系のおかしは胃が微妙に痛くなったり、腸に悪玉菌を増殖させる感じがします。感じです。
そう思いつつつい食べてしまいますが、量が減るだけでも違う。
さらに りんごと柑橘類を両方食べると、調子がベストだなぁ。
ごはんのときはキャベツを食べる。生で酵素を取るのだ。
いやいろんな生野菜で酵素取るのベストだけど、いろいろ買うのたいへんなので
とりあえずいつもキャベツ・・・・ 春キャベツはふわふわでいいです。
しかし、野菜は切って冷凍もしてますが、その都度新鮮なのを食べるほうが越したことないけど
冷凍でもたまねぎとかぴーまんは、冷凍から出してもいいにおいがする。



あっそういえばですが、自分の頭痛は治りました。
ころなではないとは言い切れない。無症状の人もいるくらいなので。
左のわきの下がしきりと痛くなったんです。ちくちくと。
まったくの素人考えですが、りんぱが集まっているところ。
りんぱで、わたいと非わたいのウイルスがちくちくと戦いを繰り広げていたのではと連想しました。
さらにまったくの素人検索と素人考えですが、腸にもりんぱが集まっている。
おかしで腸が汚れている状態で、直射日光に当たると、頭痛がひどくなる。
そういう感じがしました。感じです。
下りで、腸を軽くしたら、頭痛も収まってきたんです。
腸が汚れていると、悪玉というか毒素が体にまわる感じがします。毒が回る。
免疫に腸は重要とか言われますもんね。素人検索ですが。



それと、自分ちが、車の音でうるさいです。
みんな普通に外出してます。
5月の良い陽気なので、窓を開けたいですが、うるさい。
うるせーー!と言いながら開けてるけど。
夜は静かになるので、眠れないことはないんですが。
日々、この騒音が自分にどんな悪影響があるか、考えてます。
前の前の家みたいに、静かだったらなぁ。
しかし、あんまりしーーーんとしてても落ち着かないのかなぁ?と思ったりもして。
もしかしたら、逆にこのうるささで意外と集中できているのかも??
その、地面を歩くときにまったく抵抗がないとすべって?歩けないとか、
無重力になったらトイレが困るとか、
そういう、一見不要と思われがちな「制限」とか「抵抗」みたいなものがないと、
できなくなることも多いみたいな見方 というか事実 というか、そういうのもあるのかも?
この車の横滑りする不愉快なぶーぶー音も、わたいには「人の気配」とか「気の流れ」
みたいなものになって、自分が集中するための抵抗になっているかも。と思ったりもして。

窓から直接通りは見えないんですが、重量の大きな車がすごいスピードで通ったりして
こわい時がある。
それほど広い道ではないんですが、都市と都市を一直線でつないでて、かなり便利な小道
のようで、高速で疾走していく車が多いです。
信号でたまに途切れるけど、平日昼間は上下とも立て続けに疾走してるとむかつきます。
これがなければほぼ文句なしの住まいなので、なんかわたいはまた同じことを繰り返してるなぁと思う。
でも、音が止まないわけじゃないし、その他の条件をすべて備えた物件を見つけるのは
もんげー大変なもんだで、うるせーー!と言いつつ、引っ越しはもうしないと思います。
引っ越し大変だよ。
しかしうるさい。

近所の誰かがらっぱでエーデルワイスを吹いてます。
チャルメラのらっぱみたいな音。
たまに音が外れます。
かなりいい平和な感じです。

さてと。洗濯が終わったので100均へ 散財しにでも行こうかな。

 

 

2020-05-02 11:13:07