☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

あーあ

2013-10-08 07:31:56 | 花・ガーデン

4ヶ所目の開拓。
だんだん慣れてきて、腰や背中に無理がかからないようになってきました。
3ヶ所目の時より、だいぶん時間短縮。

ところで、写真を撮る方が、開拓して肥料を混ぜたばかりの場所に、タイヤの跡を付けていってしまいました。
駐車場の入り口の正面が押し花学園さんで、ちょうど豆ニオが綺麗な季節なので、写真を撮りたくなる気持ちはよーく分かりますよ~。

人影(わたし)が見えたら、逃げるように車を出し、行ってしまいました。
別にダメじゃないのに。
なぜ一言「写真撮りたいけれど、少しの間ここに止めていいですか?」と聞かないのだろう?って思います。
結構こういう方が、多いんです。

でも、先日、四国から絵を描きにいらっしゃった方は、ギャラリー横に長い時間車を止めていましたが、毎日声をかけてくれて、仲良くなりました。
一言掛けてくれたら、迷惑じゃないのに。
言葉の力って、とても大きいと思います。

結局、タイヤの跡が不快のまま残りました。

花苗を植えてなくて良かった。

 

 静かな空。大きな広がりを感じます。



そして、アルケミラモリスを株分けして、植え込みました。
もう踏まれないでおくれ~。

 



アスターとコキアの赤がいいバランスです。

 



アスターの紫、やっぱり好きだなぁ・・・

 



そうそう、瀕死のラベンダーを、駐車場の看板の下に植えかえました。
元気になりますように!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 演奏会 終わりました | トップ | 覚えていてくれました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (レスポワル)
2013-10-08 10:17:31
おはようございま~すo(^-^)o
言葉って本当に大切ですよね。
言葉掛け・・・・
ほんの一言だけれど、交わすのと交わさないのとは大違い。
言葉掛けの大切さを改めて考えさせられている今日、この頃です。

コンサート、お疲れさまでした。
このようなコンサートって温かくて良いと思います。

そちらは、素敵な空模様がたくさん見られて良いですね。
やはり、雄大です~~♪
言葉掛け (まこにゃん)
2013-10-09 07:25:05
レスポワル様
言葉って、難しいのかな?って思います。
勇気がいるのかな。でも言葉で伝えないと誤解も生じますよね。
特に楽しい旅行で嫌な気分は味わいたくないものです。
仕事柄、言葉には気を使いますが、正直な気持ちは伝わるものですよね(^o^)

コメントを投稿