☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

ミヤマオダマキ

2010-06-04 22:21:06 | 花・ガーデン

ガーデン横に咲いたミヤマオダマキ。
凛としていて、登山の途中に出逢うと、とても嬉しい花。
この野生のオダマキを園芸種に品種改良したのだと思われる下のオダマキ。
花の形も、葉も同じなのに、背の高さ、花の下向き加減だけが違います。

 




このオダマキ、増える増える。
いっぱい種を飛ばしてガーデンのあちこちに咲いております。
野生のオダマキは、一気に増えるということはないのに、園芸種だとどうしてこうも増えるのかなぁ。

オダマキと共に、ベロニカゲンチアナノイデスが開花しそうです。
背の高い宿根草が出てくると、ガーデンも立体的になってきて、初夏を感じさせてくれます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美瑛町の花 | トップ | 明日。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿