☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

ハーブ検定

2013-11-08 09:33:36 | 仕事・勉強


ハーブに関する試験を受けようと調べ始めたのは、昨年の初秋。

検定試験は色々あり、アロマに関係するものや、料理など多岐に渡っています。
ハーブを育てているものの、一つ一つに知識があったわけではありません。

色々調べて行くうちに、歴史やエピソード、土、肥料、葉のつき方、さらに基本ハーブの細かい情報など、基礎知識が必要な資格試験を見つけました。

テキストは旭川のジュンク堂にしか置いてなく、仕事の後にわざわざ買いに行ったのでした。

本を読むと、ああなるほど!と思っても、1級2級で20種類の基本ハーブが並んでいる。

数学のような計算することは得意なのに、昔から名前を「覚える」ことが大の苦手のわたしには、本を何回読んでも はて?これなんだっけ?が続いたのでした。

この年になると、昔よりもっと物覚えが悪くなっています。

昨年受けようと思って断念。
でも、今年はガーデンにあるハーブと向き合い実際に観察しながらのお勉強だったので、ちょっと面白くなって行きました。

物がそこにあるって強いなぁって思います。

後は過去問題を何回と繰り返し解いて、問題の傾向を掴みました。

一番ネックなのは、ハーブティーのテイスティング。
試験には飲んで当てる事と、ドライハーブを見て名前を答える、フレッシュハーブを見て名前を答える、といういわゆる実地?問題も大きな配点で出され、これに対する対策も大変でした。

うちにあるハーブは簡単に当てられるけれど、ないものは試験用のハーブティーを購入しました。

でも買ってから1年も経っていると、いい加減香りは薄く、特にレモン系の味の違いがわからない(T ^ T)

行き当たりバッタリ、開き直って受けました。
当日は膝と腰の調子が悪く、足を引きずってやっと試験を受けたのでした。
(その割りにはイタリアンレストランに行ったり、美術館に行ったりしたんだけどね)

そして昨日合否の通知が来ました。
1級も2級も一発合格!!!
これには自分でもびっくり。

受けて見ないと分からないものです(^^)


資格はこの上に上級っていうのがあり、上級を取得すると講習会を開いたり、お店を持ったりできます。
いろんな可能性を秘めているので、頑張って合格したいです。


今回は出来過ぎでした。

でも新しいことに挑戦するのは楽しいし、自分にも知らない世界に飛び込む勇気と好奇心があったんだ、と感じて、こんな晩秋の寂しい季節に楽しくなっちゃいました(^^)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする