くろうさぎ

ソーイングにパン作り、日常のことや 大人になって始めたピアノのこと♪ そして、小説もちょこっと書いてます・・・。

今日の練習・・・。

2013-07-02 23:52:00 | ピアノのこと
今日は休みだったので
いつもよりピアノの練習ができました。




最近はいつも弾き始めに

エンヤの「ウォーターマーク」を弾きます。



ゆったりしたリズムに優しい旋律で

準備運動といったところでしょうか?


次に、忘れないように「月光第1楽章」です。

そして、やっと第3楽章の練習に入るのですが

弾き始めがうまくいくと、その後の練習がスムーズにいきます。

そして、最初でつまずくと、その後もボロボロの演奏に・・・。


何度も弾いてるのにうまくいかない時は本当に全然弾けないんです。


そして、だんだん落ち込んでいくので

またウォーターマークを弾くか

バッハの「前奏曲」を気分転換に弾きます。


こうやって、時間のある時はモチベーションを落とさないように

ボチボチ練習していますが、第3楽章は少し練習しただけでも疲れてきます。


スタミナ不足なんでしょうね。

もっと弾き続けられる体力をつけたいです。

それより、いつでもちゃんと弾ける指練習が先でしょうか?