糸魚川フライングクラブ ノリのブログ

ラジコン飛行機検定への道のり(序章)(仮)

サフェーサーと白塗り

2016年08月30日 | 機体制作


8/7

  biru さん、エアブラシの口径間違ってました 0.3φです。

    



  サフェーサーは白いので、白塗りはいらなくね? 


  なんて極限の更に上を行く提案を頂きました~


  普通にやりまぁす。



極力段差をつくらないようにサフェーサーを終えてからマスキングしています、これから白を着色。


マスキングは新聞記事を読んでしまって一番時間が掛かったりして、滲む恐れがあるので広告などの上質な紙がベストですね。






  たしかにこのままクリアを塗っても分からないかもしれませんが、サフェーサーは塗料と根本的に違って多気孔。 たぶん。 

  隣り合った着色と一緒にサンディングするとすぐに色移りしますね。


  画像のように白い状態でもクリアだけで終わらせようとすると結構塗料を吸収しますので、ならば白を半分、クリアを半分の方が


  結果的に同じ重量で良い発色が得られると思います。 たぶん  もしかして




  
  ちなみにサフェーサーはサーフェイス

  表面という言葉ですが、平滑な表面と強力な密着を得るための工程です  って (-_-;) Mテックさん、合ってますよね?





  
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本選手権 予選終了 | トップ | ラジコン技術 1975.11 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (九州のM)
2016-09-01 18:08:26
noriさん、合ってますよ~~~。

頑張って下さ~~~い。
返信する
Unknown (nori)
2016-09-01 20:33:23
書いていて不安になります。
自分用にサフェーサーだけでクリアを吹き付けたことがありますが
全然重量に貢献しなかったのを思い出します、 みなさん一度は考えるようですね。
返信する
Unknown (biru)
2016-09-02 15:39:24
いつも拝見しております。  到底プロの域には届きませんが、目的や特性を理解して行うと随分違いが出ると思います。
ひとつお教え願いたいのですが、サフェーサーの吹き付けでノズルがすぐに詰まります。
とくにj今回は小口径のガンをお使いのようですが、何か
対策をされていますか?
希釈は 主剤4 硬化剤1 シンナー10 です。
よろしくお願い致します。
返信する
Unknown (nori)
2016-09-02 16:17:15
biru さん、こんにちは。
たしかにサフェーサーは詰まりやすいですね、
わたしは塗料と同じフィルターで濾しています。
これでかなり改善されるはずですが、あまり詰まるようならば
希釈を薄めても良いと思います。

回答になったでしょうか。

返信する
Unknown (biru)
2016-09-02 17:23:30
ありがとうございます、 濾過はしていませんでした。
どの分野でも丁寧なお仕事で興味深く拝見しています、
お忙しいところすみませんが、またメールさせて頂きます。
返信する
Unknown (nori)
2016-09-03 15:56:09
2016-09-03 12:22:42

画像のサフ吹きはエアブラシ1.2φ 希釈比はシンナー”8”
でやや濃い目です。
マスキングラインまで広げたくなかったのでニードルを絞って
近めで吹付けています。
返信する
Unknown ()
2016-09-07 02:20:23
まだ見せてませんが、私のエンジン機用のスタンドは自作です。
軽い桐の木枠に、コタツ足(ちゃぶ台足?)を付けたものです。

塗装は、簡単に塗れるカー用のスプレー塗料です。田宮のポリカーボネート用です。

下地として、ウレタンクリヤに「との粉」を混ぜてみたけど……
まあ小学生が夏休みの工作で作ったような感じです(^-^;

見た目より機能優先!私の体格に合わせたから、他の人は背伸びしています(笑)


本題です。
との粉やベビーパウダーはサフェーサーになりうるんですか?
返信する
Unknown (Unknown)
2016-09-07 08:25:21
との粉、ベビーパウダー  おぉ
ドープの時代に使ってました。
今は タルク という商品名で専用の物が売られています。

久しぶりに新作を造りたくなりました
フライトホビーのステージかアルテシアを思いっきり改造するか。
いずれにしても新しい下地を試したくて一機やってみます。


biru さん、エアブラシの口径間違ってました 0.3φです。
返信する
富山大学付属病院帰りです。 ()
2016-09-07 10:26:24
>>フライトホビーのステージかアルテシアを思いっきり改造するか。

アルテシアを塗りで作り直してオクに出品しますか(笑)

そう言えば、検定で埼玉に行った時に聞いたけど、それをやった人がいたそうです。
フィルムより軽いそうです。塗りのアルテシア…粋です。
返信する
Unknown (nori)
2016-09-07 10:46:54
塗装の試験機で、機体重量よりも増加分を見たくて
アルテシアでも良いかな~
塗装デザインは手抜きなしのナルケ風で行きましょうか。
返信する

コメントを投稿

機体制作」カテゴリの最新記事