maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



やはり、何度も思うけど、地デジっていらない。

普通に、いい画像でみたければ衛星放送やらケーブルテレビで民放とかが観れたらいいんでしょうに。
それなら、いい画像が欲しい人は申し込み、そうでない人はアナログで観ればいいだけだな。
ふむ。

一応、総務省にあるメリットの紹介・・・
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/what.html

別に・・・・って感じですね。


だいたい、この日本にあるアナログオンリーのテレビが何千万台あるか・・・

やはり、どう考えても現実的じゃない。
必要性も感じない。

税金は、この財政難の時代にたんまり投入されたみたいだ・・・

結局、ツケを払うのは業者でもなく総務省の役人や政治家でもなく、うちら国民だ・・・

大阪で弁護士知事が騒いでいるけど、対岸の火事じゃなく日本自体が同じ状態なので、
それを考えたら、そんな事やってる場合じゃないだろうと普通は考える。
電波利用に関する利権なんてのもあるとかないとか・・・
携帯電話とかとの電波の取り合いがあったとか・・・



通勤電車で少し東武を使うけど、車内に名称投票の広告がぶら下がっていたのは、
東武がタワーの建設費を出すからと知った。
500億円とか、もっと高いとか、いろいろあるけど・・・

効果の程は・・・
http://news.goo.ne.jp/hatake/20080220/kiji1199.html

なんと建設による経済効果3000億円??

すざましい・・・どっからこんなデータを・・・(~_~;)

http://www.ohmynews.co.jp/news/20080214/20960

まあ、効果の定義が分からないけど、色々みていると建設後の経済効果は年880億らしい。

ふーむ。

確かに、私みたいにひねくれ者ばかりじゃなく、単純に新しいから行ってしまう客は多いと思うけど。

でも、墨田区でしょ・・・あんまり行かないねえ。
上野駅を乗り換えで使うくらいかな(*^_^*)

世界一を謳っている新タワー・・・でも出来上がる頃には外国でもっと高いものが色々出来上がるらしい(・_・;)

私の嫌いな(^^ゞ石原知事は、今の東京タワーを改造するなり光ケーブル使うなりすればいいじゃないかと言っただしいけど、
これには賛成だな。

なんだか、出来たとたんに巨大地震で倒壊なんてことにならないだろうなあ。

そういう災害向けの積み立てとかに使った方が現実的でないかい?
いずれは地震で被害を受けるのだから。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )