maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



段々、激しく、この国の状況は悪くなっているぞ。

いま、寝る前にニュースみてたら、
日本版IRの可能性とかいって、フジの報道番組で、
華やかなIRをアピールするコーナーやっている。
一応、終わりには、「依存症の対策をしっかりやってほしいですね」
と、あほそうな女がニコニコして締めくくっていた。

こんなのばかりじゃないか、
この政権になってから。

聞こえてくるのは、誰でも分かるレベルの嘘ばかり。
メディアも批判するどころか、見てみぬ振りというか、
最初からなかった事にする勢いだ。
ネットで炎上してから、ちょろちょろ出てくるだけでもましなくらいだ。

これまで、どんだけ重大な出来事が無視されてきたか。

日本の闇の部分が表に出てきて、好き勝手にし放題。
国民の、大概あほそうに、ぼーっと生きているから、ちょろいもんだろう。
いやあ、これはまずい。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




大災害でした。
土日は、テレビをつけているときは、度々チェックしていたけど、
見るたびに増えていく犠牲者の数。

いつのまにか、死亡者と行方不明者の合計が、
日曜日は100前後だったのに、今は200位になっている。

金曜の夜から土曜日が大雨で、日曜になり徐々に被害が明らかになってきた。
けれど、民放はどうした事か、ニュース番組でさえ、扱いは小さかった。
夕方、TBSの報道番組でやっていたけど、それだけだった。
東京で少し雪が降れば、大騒ぎなのにねえ。

そして、やはりアベ様は、口だけだった・・・
先手先手とか言いながら、後手後手。
というか、被害がでかすぎて、何をしたら良いのか分からないとか?・・・

ダメダメな政権ですが、ともかく働いてもらわないといけない。

でも、政権としても、オウム関連で、支持率アップにでもつながると油断したのかは”?”ですが、
前夜祭のように、宴会で盛り上がり、挙句の果てには、疲れ切った顔で、
先手先手という口から出まかせを吐く。

今回の災害は、政権だけでなく、行政も、住民も、みんな油断していたようです。
自分だって、気にしてニュースはチェックしていましたが、
当初、こんなに大規模災害になるとは、思わなかった。
確かに、金曜日は気象庁の発表で、今回のは大変だと言っていたけど。

それにしても、アベ政権はカジノ法案なんぞに夢中で、まだ事の重大さが理解できないようです。
そういえば、何年か前、同じように豪雨災害があったのに、
ゴルフやっていた・・・こいつは、もはや人命なぞ、屁とも思っていない。

親米保守の極み。
この親米保守を何とかしないと、日本はつぶれるよ。
保守の皮を被った売国。
なのに、まだまだあれを保守と呼ぶ人が多いのなんの。
保守が滅ぶと日本も滅ぶ。

という事で、一番ダメージコントロールが求められているのは、
死んだふりしている一般人かな。今の日本のエライ人は、助けてくれませんよ。
このまま死んだふりしていると、本当に引き返せなくなる。
早く自身のダメージコントロールをして、何をすべきか、
スマホで暇つぶしなどせず、考えろという事ですよ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




結局のところ、負けたものの、最後まで戦い抜いたという事で、
感動モードでいっぱいにし、やっと落ち着くよう感じですが、
何だかわかりませんが、無気力試合をやったら、スゴイ決断、と称賛し、
次に最後まで戦い抜いたら、感動有難うと称賛。

でも冷静にみると、そこまで日本は強くないのは分かります。
ネットをみると、批判的なことを言うのは、
本当のファンじゃないとか、サッカーを分かってないとか、まあ、大変です。
全体主義じゃあるまいし、北朝鮮みたいで怖いのですが、
ここでは、メディアの対応のみに絞るとします。

そう、メディアはサッカー一色で行きたいのがミエミエで、
何をやっても、褒めちぎる。渋谷の狂乱も、日本中が盛り上がっているかのように伝えられ、
ある意味、日本スゴイ番組の一つと化しているようです。
出来るだけ長い間、つまり決勝Tはせめて出るくらいはムードを持たせたかった様子。
とりあえず、日本がぼろ負けしなかったので、メディアとしてはやりやすかったでしょう。

普通の人は静かですよね。近くの駅で、代表ユニフォーム販売やってましたが、
誰も見向きもしていなかった。
メーカーは売れると思ったのでしょうが、日本代表に熱狂してるのも一部だしね。
日本代表以外の中継の、視聴率を調べれば、どのくらい本当のニワカファンがいるか、
分かるかもしれません。
それにしても、日本人は感動ありがとうに弱いなあ。東京五輪の感動ポルノが今から怖い。

その陰で、高プロなんちゃらとか、TPP11とか、えぐい法案が通っていく。もう知らないよ。
年収の壁も、変更は関係省庁だけで変更できるようになっているらしいじゃないか。
自分の年収は、そんなに高くないから、なんて思っていたら馬鹿を見る。
パンとサーカスを地で行くような進め方、さすがナチスに学べとアソウが言っていた通りです。
恐らく、ネットで感動ありがとうのキャンペーンは、世論誘導の一環が多そうです。
つまり、サッカーの熱狂を利用した政権のダメージコントロールと言えます。
けれど、それに乗っかってしまう人も多そうです。気持ちいいからね。

日本が敗退したら、なんと今度はオウム教祖達が死刑執行とな。
しかも、外では中継までしていたそうじゃないか。静かにやればいいのに、
死刑までショーにしている。海外からも批判があるようだ。その前夜には宴会までやっていたとか・・・
その陰で、水道自由化もやる。メディアはだれか報じたのかな?
そしたら今度は広範囲で洪水などの災害で、今日になって、先手先手で対応していくとか、
また口先だけのやる気をみせてる。

大衆が悪いのか、大衆化を進めるメディアが悪いのか・・・
でも資本主義だと、メディアは大衆の喜ぶことしかやらなくなる。
政治も同じ道を進んでいる。ますます悪循環が進む。
ここのダメージコントロールを何とかしないと、日本に未来はありません。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




兎にも角にも、朝から晩までワールドカップですが、浮かれてばかりもいられない。
こういう時に、違う視点から、日本のイメージダウンについて考えた。
くどいようだけど、今回の負け逃げパス回しは、
ひょっとすると、日本のイメージダウンをパワーアップさせてしまう効果があると思う。

というのも、ネットで先週から話題になった、イギリスBBC放送で、
詩織さん事件のドキュメンタリーが放送されたというニュースがあった。


イギリス国内ではネットでも観れるようになっています。
その内容は、BBCサイトで確認できますが、驚くべきことに、かなり踏み込んだ内容になっています。
逃げている山口某という人間が、総理に近いジャーナリストと紹介され、
国会でも質問されたがまともに答えなかったこと、警察にも揉み消されたことや、
あろうことか、自民の女性議員 杉田水脈が気色の悪い座談会の様子や、
インタビューで堂々と、女性に責任があると海外メディアに答え、総理を擁護する姿がでています。
海外メディアで発言できるなら、日本でもやってみれば?と思うのですが・・・

そうです、日本のメディアは絶賛忖度中で、そんな事件は存在しない、知らない、報じないの
姿勢を崩しません。海外のMe Tooとか言うとニュースはやるのに、です。
Mee Too運動の是非ではなく、世の中がそういう流れだという事が重要です。
イギリスだけではなく、他の国でも報道され、その影響は広がりをみせる。
ドンファンがどうのとか、はっきり言って、あんなに大々的に報じている場合ではありません。
追及しなければいけないメディアが、まるでパス回しで時間稼ぎし、自ら負けを選択するも、
忖度する事により、局としては生き残る・・・まるであの試合と同じ選択です。
他局も報道してないし、別に報じないのは法律違反でもないし、問題ないって事のようです。
でも海外メディアに先を越され、プライドは無いのでしょうか。

そのBBCサイトでは、番組を観た外国人のツイートが紹介されていましたが、
あろうことか、それにネトウヨが英文で、あれは反日のした事だ(超要約)などとレスしている。
イギリスにも反英の人がいるでしょう、みたいな内容でしたが、だから事件が許される訳でもないのに。
日本人は、こんなおかしな考えを持っているのかと思われて、逆に反日行為になっている。
その人自身のTwitterには(自分はSNS全く知らないので良く分からない)、
それを喜ぶネトウヨが、その行為を褒め称えている始末。

これが、サッカーの試合のタイミングと重なっていた訳ですが、
こういう事が、日本にいる日本人に知らないうちに、世界に悪いイメージで広がっていくのです。
ゴミ拾いしたサポーターもいますが、海外サポーターも既にやっている。
別に日本人だけの事でもない。良いことは忘れられ易いが、
ネガティブな事は、人々の記憶に残ることを忘れています。

それに、これが発端になり、ルール変更があったら?
例えばそれが、柔道の指導のように、無気力試合をしたらペナルティーとかになれば、
日本が発端で・・・と言われ続けるのです。
欧米人同士では言いにくくても、アジアの日本のせいに出来る今ならって、
そう考えるのではないかと危惧します。
日本人がスポーツで活躍するとルール変更するのが常ですから。そういう危険も、お忘れなく。
応援する気持ちが高すぎると、すべてを肯定してしまうのは分かりますが、一歩引いて物事を見ないとダメなんです。

なので、テレビではダメージコントロールで日本代表を擁護していますが、
(でも、メディアが本当に擁護している相手は、スポンサー企業や自社の放送なのでしょうが)
本当にダメージコントロールしなくてはいけないのは、日本全体としての評価と考えるべきです。

最近は、徐々に日本ブランドに陰りがみえています。
日本スゴイの番組が多く、自尊心をくすぐられて皆気持ちよくなるのでしょうが、
大企業が、いろいろ不正をやっていた事がポロポロでてきて、海外からの信用を
失ってきています。飛行機や大型客船も納期遅れなど、今までの日本と違ってきている。
日本の対米従属も、米国がまともならまだしも、そうではないでしょう。
総理のコロコロ変わる発言も、海外からみたら異様にしか思われないでしょう。
そんな流れで先週起こった2つの出来事だと思っておいた方がいいはずです。

けど、決して、日本代表を非難するのは非国民などと言わないように。それとこれは別だし、
そして、海外で以前あったように、ミスした選手に危害を加えるなどありましたが、そんな事は論外です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




そんなにテレビを見まくってはいないけど、
ざっと見た限り、パス回しで試合放棄を批判的に言う人は、
いないみたい。

流石にテレビでは勇気のいる事と、
スポンサーもあるし、盛り上げる為の一環もあるし、
色々な事情が見えてしまう。
そんな事より、次の試合に期待しましょうよ、って感じがありあり。
(モリカケも同じような感じ。というか、WCのお陰でテレビはそっちに
触れなくて良いから助かってるんじゃないだろうか。)

ネットも少しみてみた。面白いねえ。
サッカーファンがネットで熱く語るのは分かる。
じゃあ、よその国が、同じ事をやったら、
同じように褒めたたえるのか? と思った。
例えば、ネットではよく叩かれる韓国が、
同じような負けても逃げても、結果的に決勝に行って、
相手が盛り上がっていたら、それでも相手を称賛していただろうか。
それができる人が、あの試合を肯定するのは理解できますね。

昨日はフランス対アルゼンチンの試合を最後まで観た。
これは白熱した。日本とのレベルの違いも明らかだ。
フランスの決定力もスゴイし、アルゼンチンの最後の一点も、
もうこのまま終わるんじゃないかと思っていたら、
最後に入れてくるとは・・・

それにしても、サッカー番組ばかりで、なんかやだ。
このくらい熱く、政治や経済に熱中していたら、
日本はもっと良くなります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )