バイデンを先頭にリベラルさん達が暴走しておかしくした
アメリカを、トランプが元に戻すと思いきや、どうやら
悪い部分が出まくってしまったようですね。
でも、バイデン政権の後始末的な事なんだけど、
普通なら、もうちょっとマイルドにできないの?って思う。
そうしないのは、そう出来ないからじゃないの?
とも思える。
余裕こいて、交渉云々言ってますが、
感じとして、本来なら交渉しろとか強気に出れる状態でないのが、
今のアメリカ様。逆に交渉しにこいというのが現状。
これ、民主党政権だったら助かったという話ではないと思う。
悪い部分を隠し、良い事にお金使っている体裁だけはあった。
でもきっと、戦争拡大間違いなしだったでしょう。
(もしかして、その方法で世界をリセットさせるのが
目的なんじゃないかと思える)
だとすると、手法が違うだけで、同じあなのムジナだった?
まあ、誰がやってもダメな状態だったのかも知れない。
だけど、それを他国に押し付け始めたら、
あるところで諸々の事が逆転するんじゃないかな。
こうなると、テレビが大好きなリベラルさん達が
トランプ批判を繰り出すけど、そういう問題じゃない。
ほんとに、お前 ↓ が言うなと。
米・バイデン前大統領がトランプ政権批判「被害と破壊をもたらした」 退任後初の演説で (TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
TBS NEWS DIG Powered by JNN - Yahoo!ニュース(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
Yahoo!ニュース
リベラルエリートは自分が善人の振りをする偽善が大好き。
でも、地獄への道は善意で舗装されている・・・
トランプはある意味正直なだけまし。
世界のエリートさん達の劣化が激しい。
右派、左派とかじゃないです。
あと利権ね。WHOとか、そういうの。USAIDもそう。
群がってお金を吸いに来る人が多い。そして、
リッチな生活を送る一方で、真面目に働く人は報われない。
ああ、アメリカはやはり元には戻れなかったか。
レイ・ダリオが警告していましたが、
恐らく、もう無理でしょう。欧州も酷いからね。
ただ、時間が経てば復活するけど、今は下降中。
Youtubeみていると、短期の投資予測に
一喜一憂していますが、問題はその先にある。
短期でお金を儲けたいと思っているとダメな気がする。
儲けるというより、どうやって今の資産を守るかです。
これからインフレ確定路線ですよ。
中には、まだまだ米国投資全力集中な番組もあった。
怖いなあ・・・外貨や外国株に関するものは怖いよ。
それは、食べ物を海外に依存するのも同じ。
多分、一線を超えたかもしれない。
自分はデイトレーダーじゃないけど、リーマンショックのころ、
同じような感覚で眺めてました。それと似ている。