maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



別々の趣味な訳だけど、結局はライブで観るか聴くかで、
一回味わった感動を、また味わいたくて通うわけでして。

脳科学者の茂木健一郎著「すべては音楽から生まれる」を読んでいますが、
同じような事が書いある。

しかしまあ、空気の振動という音の集まりが、こうやって人を楽しませてくれる。
音楽を聴いて感動する経験は誰しも一度はあると思うけど、
そのときの感覚は音楽との一体感。

音楽を聴くときの脳内が働く場所は、食べたり飲んだりと生活に関わる部分と同じだそうです。


先週の日曜日はマーラーの「復活」を聴きに行きましたが、
帰るときに、8月16日と、9月13日の公演チケットを買ってしまった。
気の早いことだ(^^ゞ

この二つはちょっと今までと違う・・・・
地元のジュニアオーケストラだ・・・500円だし運命だし。
もうひとつは、千住真理子のバイオリンリサイタル・・・って、実は知らないんだけど。
こっちは4500円。
まあプロだもんね。

この前行った佐倉の音楽ホールでは、9月20日の東京交響楽団のチケットも買っている。

出張とか仕事で潰れないことを祈るばかり。

そんなこんなで、モーツァルトとシューベルトがその本の中で目だって紹介されていたこともあって、
今週はこの二人の交響曲を仕事から帰ってきて、寝るまでのつかの間の休息に聴いていました。
今は「未完成」を聴いています。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )