2012年、最後のウォークは、午前中、沖水川堤防で1万歩、午後は早水公園を1万1千歩、歩きました。午後は「NHK_FM_年越しラジオマンジャック」を聞きながら、歩いたので、時々、笑ってしまい、変人と、思われたかもしれませんね。本当に笑える、楽しい番組です。今日は、年明け1時まで、放送しています。
さて、今日の早水公園は、ウォーカーが少なく、静かに歩けました。美しい、裸木(はだかぎ)が、青空に映えます。裸木は、辞書では、「バクチノキの異名」なっていますが、ここでは、俳句の、「冬になって、落葉を終えた、樹木のこと」を言います。
裸木の間から見える、夕方の太陽が、とってもきれいでした。見納めの太陽を見られて、よかったです。
公園の池に、コガモが、浮いています。今日は、三脚持参、セットし、最大ズーム(20倍)で、撮影しました。
2012年、皆様方の「歩き日記」ご愛顧に感謝し、2013年も、レット共々、よろしくお願いいたします。来年は、マウンテンバイクデビュー年ですので、林道情報、サイクリング情報をお楽しみに・・・・・・・(^_^)v
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます