山の案内 歩き日記 今日の猫たち | |||||||
近頃、レットさんのことを、度々、思い出し、涙しています。登山=レットさん=思い出し=涙で、辛い登山になりそうです。辛いけど、これから、歩き日記に、レットさんの写真を、掲載し、思い出を振り返りたいと、思います。 06-12-02_日向岬のレットさん ![]() |
|||||||
庭の雀さんと公園の短歌と、街角の猫さん | |||||||
庭にスズメさんとヒヨドリさんが、やってきました。「仲良くしなよ」「ちゅんちゅん」と返事をもらいました。 ヒヨドリ:スズメ目・ヒヨドリ科、留鳥または漂鳥 クリック→鳴き声 スズメ(雀):スズメ目・ハタオリドリ科、留鳥または漂鳥 クリック→鳴き声 ![]() 梅の花が三分咲きでした。 ![]() ズームで撮影しました。綺麗ですね。曇り空が残念。 ![]() 早水公園の万葉植物園には、植物に関係する、和歌の看板が設置されていますので、楽しく散策できます。 ![]() 白色の素敵な猫さんです。 ![]() 私と目があい、ビックリした表情が可愛い猫さんです。 ![]() 目くるくる、キリリと結んだ口、ほんと、可愛いですね、でも、耳の一部が写ってない、残念です。「修業がたらんな」と反省。 ![]() 二匹の猫さんが、私を見ていました。右側の白黒猫さんは、すぐに退散しました。 ![]() キジ猫さんは、ズーム撮影が終わるまで待ってくれました。「ありがとうね」「いいにゃ~」と、返事をもらいました。 ![]() |
最新の画像[もっと見る]
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 5ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 5ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 5ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 5ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 5ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 5ヶ月前
-
霧島縦走路のレットさんと、公園の猫さん。 5ヶ月前
-
霧島縦走路のレットさんと、公園の猫さん。 5ヶ月前
-
霧島縦走路のレットさんと、公園の猫さん。 5ヶ月前
-
霧島縦走路のレットさんと、公園の猫さん。 5ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます