goo blog サービス終了のお知らせ 

歩き日記

登山道情報・ウォーキングコース情報・愛犬とのウォーキング・生き物・植物・音楽など

野鳥と冬の美しい風景と、からあげももたろう。

2021年12月11日 | Weblog
山の案内 歩き日記 今日の猫たち
野鳥(雀・百舌)と冬の美しい風景(樹木)と、からあげももたろう。

 今朝は霧の深い日でした。都城市は霧のまちで有名です。・・・今、聞いてる曲



 ☆雀(留鳥)・・・クリック→鳴き声 

 庭に遊びにくる雀さんです。素敵な雀さんが撮影でき満足。心配なこと・・・雀の数が減っていると、言われていること。



 公園の椿、今、8分咲です。綺麗に剪定されています。



 真っ赤な実をつけた、クロガネモチが美しい並木を形成しています。冬の青空に映えます。樹木の名前が分からず、公園に問い合わせたところ、親切に教えて頂きました。ありがとうございます。

 公園の樹木には、名札を付けて、ほしいと思いました。樹木の名前が分かると、楽しく歩け、家に帰り、インターネットで調べるとか、楽しみが増えます。



 桜の花が数輪咲いていました。早すぎです。地球温暖化の影響・・・心配ですね・・・地球のことが。



 ☆百舌(留鳥) クリック→鳴き声

 百舌さんが電線留まっていました。100倍ズームで撮影しました。精悍な百舌さんの顔、格好いいです。



 いつも気になっていた、唐揚げもも太郎に立ち寄りました。注文すると、ブザーを持たされ、出来上がると、ブザーが鳴ります。

 車のお客さんは、車の中で待っておられます。私は、国道10号線の車眺めながら、待ちました。



 メニューです。私は、甘酢ダレ4本(560円)を注文しました。



 ワクワクしながら開けると、ほのかな良い香り、そして、美味しそうな、唐揚げが、4枚。ファミマで、「とれたてホップビール」を買いました。350ml缶が、なんと、219円でした。



 今夜の晩酌、ドレッシングのないサラダ、もも太郎からあげ、とれたてホップビール、日本酒となりました。どれも美味しかったです。(^_^)v からあげは、結構な量でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。