山の案内 歩き日記 霧島山系の案内(新湯登山口) 8:25→9:50 楽山時間 1時間25分 |
||
さて、今日はお休み、空は曇り、で、ルーさんと登山、ルーさんの年齢を考え、楽に登れる烏帽子岳に登ることにしました。駐車場で、おすまし、ルーさん素敵です。外気温11度、風があり、少し冷えます。登山開始8時25分。 | ||
![]() |
||
家を出るとき、家内が、「ちょっと待って」と、着せてくれた、洋服を着て、嬉しそうに、先頭で、歩いています。 | ||
![]() |
||
烏帽子岳山頂9時23分着。三等三角点(烏帽子岳987.86m)で記念撮影。 | ||
![]() |
||
山頂から展望台(ピーク928m)へ、ここで、おやつタイムと思ったのですが、風が強く、寒いので、あたふたと、下山しました。 | ||
![]() |
||
下山は、迂回路の巻道を歩いたのですが、倒木が数箇所ありました。 | ||
![]() |
||
「ルーさん洋服、素敵だね」「won!!」 | ||
![]() |
||
無事、駐車場9時50分着。おやつタイムです。私は、缶コーヒーとブラックチョコ。「美味しかったね」「won!」 | ||
![]() |
||
紅葉がキレイだったので、撮影しました。青空でないのが残念です。紅葉は、今月、いっぱい、楽しめるかな? | ||
![]() |
最新の画像[もっと見る]
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 6ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 6ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 6ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 6ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 6ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 6ヶ月前
-
霧島縦走路のレットさんと、公園の猫さん。 6ヶ月前
-
霧島縦走路のレットさんと、公園の猫さん。 6ヶ月前
-
霧島縦走路のレットさんと、公園の猫さん。 6ヶ月前
-
霧島縦走路のレットさんと、公園の猫さん。 6ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます