マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

真心をありがとう・Web編(鳥取)

2009年09月08日 | 贈りもの2005年~2010年
090908t1


今日のフォト。 
9月8日撮影。


ごめんよ・・・・


朝顔にばかり気を取られて、毎日写真を撮って、数を数えて、ブログに載せて・・・
おまえたちが、こんなにきれいに咲いていたなんて、気づかなかったよ。






                 



Webの友人から、心温まる贈りものを頂戴しました。


ここにアップすることで、贈ってくださった方のお気持ちを忘れずに
大切に保存したいと思います。


本当にありがとうございました



                 






090908t2


先にいただいた「幸水の梨」を食べ終わったと思ったら・・・
今日は鳥取の友人から、二十世紀梨が贈られて来ました。






090908t3


二十世紀梨は、明治21年、千葉県松戸市の松戸覚之助という
当時13歳の少年が、ごみ置き場の周りに生えていたのを偶然発見。






090908t4


その後、明治37年に、鳥取市桂見の北脇永治という人が
その苗木を10本購入したのが始まりで、鳥取県の特産物となりました。


梨の花は、鳥取県の県花に指定されています。
二十世紀梨は、鳥取県が全国1の産地です。






090908t5


発祥の千葉県松戸市を含む関東地方では、今、二十世紀梨は
あまり栽培されなくなりました。(関東は幸水・豊水が多い)






090908t6


幸水(梨)の収穫が8月中旬から下旬にかけてに対して
二十世紀梨は、9月上旬から下旬にかけてが収穫時期。






090908t7


産地直送、美味しい二十世紀梨が今日届きました。
箱は2段、10Kgで26個です。






090908t8


赤梨系の幸水に対して、二十世紀梨は黄緑色で、ツルツルです。






090908t9


早速、剥いてみましょう。






090908t10


皮を剥いていてわかることは、果汁(水分)の多さです。
ジュワ~と果汁が溢れて、手がびっしょり濡れます。






090908t11


みずみずしい果汁と甘み、そして適度に味を引き締める酸味のバランス。
口の中に入れると、シャリッという音とともに果汁が広がる。


さっぱりと、後をひかない切れのよい味です。






090908t12


私のことを想ってくださって、こんなにたくさん箱詰めしてくださった。
そのお気持ちを想うだけで、胸がいっぱいになります。


真心をありがとうございました。






                 






090908t13


今日の朝顔の観察日記。
9月8日の開花数=13


この朝顔は、二十世紀梨を贈ってくださった友人に捧げます。
写真タイトル、「あなたを想う」


8月1日からの累計開花数=232+13=245



人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛情弁当

2009年09月07日 | 料理
090907b1


今日のフォト。
久しぶりの衝動買い。






090907b2


たいしたものではないのですが・・・。






090907b3


バック2種。






090907b4


こちらはショルダーバック。






090907b5


こちらはボストン。






090907b6


黒猫に魅せられて、買ってしまいました。(笑)






                 






090907b7


さて、今週も始まりました。
朝食の合間のお弁当作り、記憶がないままに作っているのですよね。


就寝時間=午前3時(信じる? 信じないよね?)
起床時間=午前6時。


しかも以前、ブログでもお話したことがあるのですが、私はもの凄い低血圧。
私の健康(2007年2月28日)


それで朝はメチャクチャ機嫌が悪い。
そんな中での朝食&お弁当作りは、拷問かと思うことがあります。






090907b8


今朝も途切れそうになる意識の中で、出来あがった娘のお弁当です。
どうやってここまで作って写真撮ったのか、記憶曖昧です。(笑)


それでも「愛情弁当」と呼んでいるから、厚かましいですね。
今日のメインは、豚肉の生姜焼き。


りんごのすりおろしの代わりに、蜂蜜、
生姜のすりおろしの代わりに、チューブ入り生姜。


あとは醤油で味付けしています。
チューブ入り生姜が入ったことで、豚肉の生姜焼きという名称。






090907b9


三色ご飯。
ラッキョウと梅干しを添えて。






090907b10


幸水(梨)です。






090907b11


こちらはおまけ。(笑)






090907b7_2


可愛らしいお弁当箱ではなく、ダイソーの2個100円のタッパー。
なぜこんな容器に?


夏場は、少しでもたくさん食べて、夏バテを防いで
元気にお仕事をしてほしいと願う母心。


この大きさが、私が娘に昼食として食べてほしい量。
元気な秘訣は、朝昼夜、しっかり食べることから始まります。






090907b12


もうそろそろ保冷剤も必要ないかな?






090907b13


朝晩、涼しくなったけれど、日中はまだまだ残暑厳しい大阪。






090907b14


もう少しだけ、保冷バックのお世話になることにしましょう。
お茶も冷たく冷やしました。






090907b15


さ~て、今週も母さんは、もうろうとした記憶の中でお弁当を作るから
あなたも、お仕事がんばってね。






                 



090907b16_4


今日の朝顔の観察日記。
9月7日の開花数=11


写真タイトル、「愛娘」


8月1日からの累計開花数=221+11=232




人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真心をありがとう・故郷編(和歌山・有田)

2009年09月06日 | 贈りもの2005年~2010年
090906a29


今日のフォト。
梅田のヨドバシカメラ。


欲しいものがいっぱいある。
でも切羽詰まって必要なものは、単三電池だけだった。(笑)






                 



故郷の有田(和歌山)には、もう両親もいないけれど
今年も故郷に住むいとこや友人から、嬉しい贈りものが届きました。


有田の土の匂いのする野菜や果物に舌鼓。
優しい真心も伝わってきました。


お野菜も果物も、全部我が家でいただきました。
とても美味しかったです。



                 








090906a1


8月の暑い日、いとこから宅配便が届きました。






090906a2


家庭菜園で作った野菜を夕方出荷してくれました。
そして翌日の午前中には、我が家に到着しました。






090906a3


茄子と瓜(うり)です。








090906a4


左前にあるのは、「そうめんかぼちゃ」だそうです。






090906a5


瓜は半分に切ります。






090906a6


種を取って、また半分に切ります。
茄子も半分に切ると、色が違うでしょ?(濃厚な茄子みたい?)








090906a7


我が家は、この瓜をぬか漬けにするのです。






090906a8


瓜は、毎日半分ずつお漬物にしました。






090906a9


24時間漬けると・・・






090906a10


こんな美味しそうな茄子と瓜のお漬物が出来あがりました。






090906a11


夏の間、お漬物でよくお茶漬けをいただきました。
ぬか漬けは本当に美味しいですね。






090906a12


こちらは、そうめんかぼちゃ。
マクワウリみたいでしょ?


別名、金糸ウリ、糸カボチャとも言うそうです。






090906a13


先ずは半分に切りました。






090906a14


そのまま、お鍋に入れて蒸しました。
茹でてもいいようですが、水っぽくなるので蒸しました。






090906a15


15分蒸すと、こんな具合に出来あがりました。






090906a16


種を取って身を取り出します。
すると、素麺や金糸のように千切りされたようなカボチャになります。






090906a17


お好みで、醤油、ドレッシング、マヨネーズ、ポン酢
他にも、胡麻和え、辛子和え、ピーナツ和え、何でもOKです。


ハムや胡瓜の千切りを入れて、もっとボリュームつけてもいいし。
私にとって、初めての「そうめんかぼちゃ」に感動でした。






090906a18


かぼちゃなので、甘くてやわらかかったです。
風邪の予防に、効果があるそうです。






                 






090906a19


こちらは、有田(和歌山)の友人から贈られて来ました。






090906a20


「JAありだ」からです。






090906a21


有田(和歌山)の巨峰村。






090906a22


5Kgもあります。






090906a23


このぶどうは、早朝に摘み取り(朝取り)
ぶどうの木に実っている袋のまま、出荷されているようです。


除草剤は一切使っていないとのことです。






090906a24


美しい房に、どっしり重いほど実ったぶどう。
弾力性があって、かなりの大粒です。






090906a25


冷たく冷やしました。
1房、いただきましょう。






090906a26


ぶどうの主成分は、ぶどう糖。
ぶどう糖は、疲労回復、病中病後、栄養補給に効果的とか。


また豊富な酒石酸、クエン酸、ビタミンB1、B2、Cやカリウムを多く含む。
カリウムには、利尿作用もありむくみを取って、血行をよくします。


今、話題のポリフェノールも多く含むとか。






090906a27


8月に贈っていただきました。
こちらも「初物」として、美味しくいただきました。


故郷の匂いがする。
少し涼しくなったら、有田に帰るつもりです。


会えるのを楽しみにしています。
お野菜も果物も、本当にありがとうね。






                 




090906a28


今日の朝顔の観察日記。
9月6日の開花数=10


写真タイトル、「舞扇」


8月1日からの累計開花数=211+10=221


人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20世紀少年・最終章=ぼくらの旗

2009年09月05日 | 映画
Tsuki1


今日のフォト。
今夜は満月です。


遠くにいても、あなたと同じ月を見ている幸せ。
今夜はあなたを想って月見酒。






                 






090905n11


「20世紀少年・最終章=ぼくらの旗」を観て来ました。


2008年9月に、第1章を観て、ちょうど一年。
最終章で、ようやく「ともだち」の正体がわかりました。






090905n12


私はこの原作のコミックを読んでいません。


「唐沢寿明が出てるわ」なんて、軽い気持ちで観た第1章。


まさかあの時、物語は3章に分かれているなんて知らずに
結末まで1年かかりました。(上写真・第1章パンフ)








090905n13


第2章は、第3章へのステップ。


これを見ないと、結末がわからなくなる。(上写真・第2章パンフ)
第2章を観ると、「はたして誰が?」と、ますます気になってきた。






090905n2


いったい誰が「ともだち」なのか?
「ともだち」というモンスターは、なぜ生まれたのか?






090905n3


とても人気の漫画だっただけに、それを読んだ人たちは
「ともだち」の正体もわかっているのですが・・・・






090905n4


漫画を読んでない私のような者にとっては
第3章で、ひとつひとつベールがはがれていくのが面白かった。






090905n5


第3章は、早く、「ともだち」が誰なのか知りたかった。






090905n6


映画をまだ観てない人は、映画館で「ともだち」が誰だったか
確かめてくださいね。






090905n7


「やっぱり・・・」と思う人、 「意外だわ・・・」と思う人
きっといろいろです。






090905n8


そして「ともだち」の正体がわかると
今度はなぜ「ともだち」が出来あがったのかが、気になります。






090905n9


最終章のクライマックスシーンのライブコンサートは、大阪万博記念公園で。
2000人以上のエキストラを動員しての大規模なロケ。
まさに圧巻でした。






090905n10


唐沢さん、とっても歌が上手です。
まるでライブの中にいるような気持ちになりました。






090905n11_2


「ともだち」というモンスターが、生まれた理由。
種明かしは、エンドロール後の10分にあります。







090905n12_2


そしてこのパンフレットのこのページが、袋とじされています。
このページのこのシーンで、最終章を締めくくった作者に、拍手を送ります。


1年間気になっていたことが、最終章を観てようやく解決しました。
清々しい秋です。






                 






090905n13_2


今日の朝顔の観察日記。
9月5日の開花数=11


朝寝坊して、起きたら太陽がンガンで、ほとんどがショボンとしていた中で
葉っぱの間に隠れるようにして、咲いていたこの子がきれいでした。


8月1日からの累計開花数=200+11=211


人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真心をありがとう・Web編(東京)

2009年09月04日 | 贈りもの2005年~2010年
090904n1


今日のフォト。
近いようで、遠い東京。






090904n2


六本木ヒルズの展望台にて撮影。






090904n3


ミッドタウンも素敵だ。
大阪にはない、洗練された空間。






090904n4


ニューヨークだと思ったら・・・・






090904n5


お台場でした。(笑)






                 



Webの友人から、心温まる贈りものを頂戴しました。


その都度、ブログにアップしたいと思いながら、なかなか出来ずに
日にちが過ぎてゆきました。 ごめんなさい。


ここにアップすることで、贈ってくださった方のお気持ちを忘れずに
大切に保存したいと思います。


本当にありがとうございました。



                 






090904n6


宅配便が贈られて来ました。






090904n7


白井市梨業組合。
「梨」です。






090904n8


「白井の梨」は、千葉県です。


梨の生産高は・・・


1位   千葉県
2位   茨城県
3位   鳥取県   (ウィキペディアより)






090904n9


「白井=しらい」だと思っていたら、「しろい」でした。






090904n10


品種は、「幸水」
玉数は、14個で5Kg
等級は、「秀」






090904n11


箱を開ける時、ドキドキします。






090904n12


8月の終わりに贈っていただきました。


まだ梨の走りで、お値段も高価なはず。
我が家にとっての「初もの」の梨でした。






090904n13


Webで知り合って、5~6年になるでしょうか?
東京と大阪で、素敵なお付き合いをさせていただいて・・・。


いつもこのようなお心遣いをしてくださるのは、奥さまの方です。
今年は思い切って、お礼の電話を奥さまにしてみました。


奥さまとお話するのは、初めてです。






090904n14


Webでの異性とのお付き合いは難しい。


奥さまには、永遠にお電話などできない間柄と
奥さまに、お礼でも言えそうな関係と、いろいろあります。


私が仲良くさせていただいている方は、奥さまもまた私を理解してくださっている。
そんなWebでの関係を嬉しく思っています。


五茶さん(長野)の奥さまのような方、多いのを幸せに思っています。






090904n15


さ~て、初物の梨を丁寧に剥くことにします。
贈ってくださった、ご夫婦のことを想いながら。








090904n16


千葉の農園へ、梨が出荷できるようになったらすぐに贈ってくださいと
お願いしてくれていたようです。(奥さまのお話では・・・)






090904n17


幸水は、果汁が多く、とてもジューシーです。
今年は天候不順を心配されていたようですが、甘いです。






090904n18


甘くて、瑞々しくて、とても美味しい。


奥さまとあんなに会話が弾むとは・・・・。
これからもずっとずっと、いいお付き合いが出来そうです。


真心をありがとうございました。






                 






090904n19


今日の朝顔の観察日記。
9月4日の開花数=14


2回目の14、最高開花数です。


夜のうちに降った雨に、花びらも垂れてしまって。
けれどそれがまた妙に色っぽくて、カメラマン(私)をドキッとさせる。


8月1日からの累計開花数=186+14=200
200突破しました。


人気ブログランキングへ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする