マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

春分

2023年03月21日 | 歳時記



今日のフォト。 今日は、昼の長さと夜の長さが同じ。
仲良く並ぶ日です。


3月21日は、二十四節気の「春分(しゅんぶん)」
自然をたたえ、生きものを慈しむ日とされています。


この季節には、多くの出会いと別れがあり
新生活の始まりなど、変化の多い時です。






            









七十二候=春分初候。 「雀始巣(すずめはじめてすくう)」


雀が巣を作り始める頃。 


俳句や民話、童謡にも用いられ
日本人にとって、身近な存在の雀ですが
最近は、生息数が少ないとか。









七十二候=春分次候。 「桜始開(さくらはじめてひらく)」


全国各地から、桜の開花宣言が届く季節。
本格的な春の到来です。


今年の大阪の桜の開花は
3月19日に発表されました。


昨年より4日早く、平年より8日早い観測でした。
今週は、桜ウィークになりそうですね。









七十二候=春分末候。 「雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)」


春の訪れと共に、恵みの雨を呼ぶ雷が鳴り始める頃。


季節の変わり目で、大気が不安定なことから
雪や雹(ひょう)が、降ることもあります。


福岡県・櫛田神社本堂の写真です。(2015.0601撮影)
そこで、風神と雷神を見つけました。









お寺の納骨堂へ、彼岸参りに行ってきました。


私の身内は、三月に逝った人が多く
心がゆれる月でもあります。


亡き母は、最期まで頭脳明晰だったので
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いながら
彼岸が来るのを待って、静かに逝きました。









春彼岸
母の作りし
ぼた餅が
無性に恋し
線香一本









和歌山のおみやげをいただきました。
湯浅醤油です。


日本の醤油発祥地のひとつで知られる
和歌山県有田郡湯浅町で作られた醤油。


樽仕込み醤油(本醸造)
天然杉樽仕込みの1年半熟成の醤油です。


違うんです。
お刺身や、卵かけご飯にかけると
湯浅醤油の違いが、顕著に表れます。


本当に美味しい醤油です。
ありがとうございました。









ホワイトデーに、美味しいチョコをいただきました。
ザッハトルテと、10種類のボンボンショコラ。


1個数百円もする、ボンボンショコラを食べるのが勿体なく
1日1粒、味わいながら、いただきました。


ザッハトルテは、1832年にウィーンの菓子職人が作り出した
世界で最も有名なチョコレートケーキ。
アプリコットのコンフィチュールが、サンドしてあります。
本当に美味しかったです。


兵庫県三田市のエスコヤマのチョコレートです。
ありがとうございました。









冷やし甘酒をいただきました。
茨城県日立市の味噌蔵、「みずきの庄」の甘酒。


無農薬、有機栽培米、砂糖不使用なのに甘い。
赤ちゃんや妊婦さんも、安心して飲める甘酒です。


桜が咲いたので、甘酒と桜餅をいただきました。
この相性、なかなかのヒットでした。


甘酒の「お茶うけ」は、和菓子洋菓子
何とでも相性がよい。


そして「冷やし」が、美味しい季節になりましたね。
ありがとうございました。









京都・富久屋のゼリー菓子をいただきました。
イッキに春が来たような 宝石箱のような可愛いお菓子。


食後に、おやつに、甘いものが食べたくなる。
甘いものを食べると、体がリラックスする。


選ぶ楽しさ、食べる美味しさ。
毎日、ワクワクしながら、お茶の時間を過ごしました。
ありがとうございました。









3月21日は、二十四節気の「春分」


咲いた桜は、まもなく満開になることでしょう。


山の桜も、里の桜も、都会の桜も、故郷の桜も
その美しさは、みな同じ。
みんな笑顔で、お花見しましょうね。







この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立浪部屋の朝稽古 | トップ | 新世界 新柄入りました »
最新の画像もっと見る