goo blog サービス終了のお知らせ 

マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

お好み焼き・千房(ちぼう)

2009年12月06日 | グルメ&美味しいもの
Parks


今日のフォト。
なんばパークス。






                 






3つポチッと、応援してね。
3つも、本当にすみません。m(__)m



人気ブログランキングへ





にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ














                 






091206c1


戎橋、グリコランナーの看板
難波、好きですね~。(笑)






091206c2


私的にはダサいと思う、観覧車。






091206c3


道頓堀の「かに道楽」本店。






091206c4


道頓堀極楽商店街。






091206c5


道頓堀にある大阪みやげの店「いちびり庵」






091206c6


「自転車停めたら、あかんよ~」






091206c7


でも・・・停めたはるねん。
実は私も・・・(笑)






091206c8


帰って来た「食いだおれ太郎ちゃん」
2009年7月「中座くいだおれビル」に帰って来ました。






091206c9


そして今日のお話はここ。
大阪と言えば、粉もん文化。


ここはお好み焼きの「千房(ちぼう)」
大阪には、「ぼてぢゅう」「風月」「千房」と、美味しいお好み焼きが多い。


千房の社長さんって、以前、講演を聴いて大好きになりました。
もう20年も前に、聴いた講演ですが。






091206c10


今日は大阪の美味しいお好み焼きを食べましょう。
「千房」で、ランチすることにしました。






091206c11


こちらは人気ランキング第1位の「道頓堀焼」
1550円也。






091206c12


こちらは人気ランキング第5位の「千房焼」
1600円也。






091206c13


お店に入ったのが、11:30
12:00になると、カウンター席もいっぱいになりました。






091206c14


待ち遠しいです。






091206c15


は~い、2枚出来上がり。






091206c16


こちらは、道頓堀焼です。
青海苔、マヨネーズ、かつお節がかかっています。






091206c17


道頓堀焼、驚くなかれ・・・
豚肉、牛すじ、コンニャク、チーズ、いか、小海老。






091206c18


半分に割って・・・






091206c19


お皿に入れて・・・






091206c20


豚肉、牛すじ、コンニャク、チーズ、いか、小海老。
凄いでしょ?






091206c21


こちらは「千房(ちぼう)焼」です。
左端の中央辺りに何か顔を出していませんか?






091206c22


は~い、有頭海老です。






091206c23


千房焼は、豚肉、有頭海老、牛肉、いか、たこ。






091206c24


海老(この子)の皮を 素揚げしてあります。
海老せんべいみたいです。






091206c25


半分に割りました。






091206c26


お皿に入れて、さあ、食べるぞ。
海老せんべいもパリパリして、とっても美味しい。






091206c27


この子の身は、プリンプリンでした。
山芋がたっぷり入っていて、ふわふわ&ほかほか、究極の味。


ゴチでした。 
サンキュー。






091206c28


大阪の「粉もん」は、凄いでしょ?
でも悲しいかな、これには載ってない。


まあ、ミシュランガイドで評価されなくても
私たち大阪の庶民が、「粉もん」を評価すればいいことなのである。


カッコつけなくても、美味しいものは、マジで美味しいと思う。
大阪の「粉もん文化」は、廃れることはない。






                 






人気ブログランキングへ



にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ








ポチッと応援、ありがとう。









この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神戸ルミナリエ2009・パ... | トップ | 柿レシピ・パート4(パスタ) »
最新の画像もっと見る