
今日のフォト。
チューリップは、太陽の方に向かって咲く。
今年1月から、3ヶ月間、私はこの場所で鳥の餌付けをしていました。
今は、桜草やチューリップを観賞するため、していません。

ポチッと応援してね。 今日は何位?












さて、前回のブログ4月3日「野鳥とフルーツ・パート1」を
見て頂くとよくわかります。
今日の写真は、全てリビングからガラス越しに撮ったものです。

前回は、この写真が最後。 3月7日のことでした。
りんごとみかん、こっぱ微塵に食べ尽くされました。

3月7日、鳥たちに新しいフルーツを吊るしてあげました。

今度は、みかん、パイナップル、バナナ、いちごです。

吊るして、3時間ほど留守をした間に、いちごを食べられました。

みかんとバナナも、かじってあります。

吊るして5時間経つと、いちごは「ヒモ」だけになっていました。

ひさしぶりのヒヨドリくん、みかんを食べています。

メジロちゃんも、来てくれました。
相変わらず、美しいその姿。

そして私に、アクロバットを見せてくれる。

ガラスにへばりついて写真を撮ると、鳥が怖がるので、少し離れて
大砲のような望遠レンズで撮るので、私を見ています。
私のこと・・・・ 「変なヒト」って?(笑)

ヒヨドリくん、こちらを向いて止まり木に止まって、
あちらを向いて食べています。 首180度回転。(凄い)

この子が来ると、私はとても癒される。

この子はいつも、夫婦(めおと)で来る。

野鳥が来て嬉しいけれど、こんな有難くない置きみやげも。(糞)

そして左端にいるちょっと猫背の女の子、ヒヨドリやメジロを目の敵にします。
ベランダに鳥たちが来ないように、この日は見張り番。

メジロちゃん、パインはいかが?

オッと、食い付きました。

ヒヨドリくんは、バナナを食べています。

バナナも甘くて美味しいでしょ?

ボクはやっぱり、瑞々しいみかんが好きって?

上の写真をアップしてみました。
おめめのまつ毛?、可愛いでしょ?

バナナ、完食。 次はみかん。

メジロちゃんが1番好きなのは、みかんです。

この子に、私は何枚の写真を撮ったことでしょう。

どの表情も素敵です。

この日来たヒヨドリくんは、くちばしの上の辺りが黄色くなっていました。
花粉か何かを付けてきたのでしょうか?

みかんは皮だけになり、パイナップルももうカスカス。
よく食べましたね。

吊るして8日目。 もうそろそろ捨てなきゃ。

それでも僅かに残ったみかんを 毎日のように食べに来ます。

吊るして10日目。 フルーツは、ミイラみたいになりました。
10日目の3月16日、吊るしたフルーツを捨てました。

フルーツが無くなっても、ベランダに来るのです。

時には、花陰にかくれて、こちらを見ています。

ベランダの手すりの止まり木に止まって、じっと私を見ています。
3月17日、世の中は震災のことで、大変なことになっている。
「ごめん」・・・ 今日は何もフルーツを用意できない。