goo blog サービス終了のお知らせ 

誠海好DIARY~海を愛し、山に惹かれ、多趣味で人生HAPPY☆

"青き海底へ潜る"、"緑き山頂へ登る"に感動し過ぎた日記なぅ📷 他に"旅行"、"鑑賞"などの多趣やワガママヒトコトも😁

MyBest手話ドラマ作品📺は『続・星の金貨』(1996)

2023-03-20 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
先週そして今週に2023冬ドラマ📺色々最終回放送でしたねぇ~誠海好が観てた2023冬ドラマ作品3つのうち2つを最終回まで見届けました(残り1つはに収め~いつか観よ) 土曜22時
放送『大病院占拠』なかなかオモロかったで。主人公(嵐・桜井 顔DEBU🤣)の毎回の決めゼリ「ウソだろ…」にはキザい感想でした🥴 手話🤟があるドラマで~毎週火曜21時
放送星降る夜にも~ 明るいストーリー(”生”の産婦人科と、”死”の遺産整理の職業での場面が上手かった)でなかなか良かった👍 そして~ 10歳差ピュアラブ熱々でした
ねぇ 一番良かったのは🌃満天の星空🌠を眺めるシーンでしたね🤩そして俳優の皆さん手話(表情こもっとる)上手かったで 今までの手話ドラマ歴代で~ ワタクシが選ぶ最高
作品は1996年放送『続・星の金貨』でしたねぇ…口耳不自由、記憶喪失、すれ違い、事故で更に障がい…幸せな終わり方になるハズが… まさかの結末になった純愛ラブス
トーリー
(キツい終わりで…満天の星空🌠を眺めるラストシーンに感動😭)でしたが~悲劇ヒロイン演じたのりピー(酒井法子 当日ブレイク女優だったな)【右の画像】の表情・演技が良かったですねぇ

2023弥生🌼に観た🎦は1本だけ…😚

2023-03-18 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2023弥生🌼第3週休日~ 昨晩から久々の☔(🌸咲く為の水分補給になったのでは🤔)で~来週(火曜から木曜☔続く)からアチコチのサクラ🌸開花かね(MY自宅裏の大家さん家の庭にある枝垂れ桜ピンク
付いてる🤩)
😄今日は午前に~政令指定都市の西方向の駅へ行き🚃~昨日公開始まった新作🎦1本(字幕メガネで)観てきました 観てきた作品は~明治・大
正を思わせる架空の時代を舞台に、悲運な女性が美しいが冷酷と噂される名家の当主と結婚し心を通わせる… 和風ファンタジー小説を映画化したラブストーリー作品
わたしの幸せな結婚【左の画像】観てきた感想を~👘美男美女が織りなす、静かなストーリー👘と思ってましたが~『陰陽師』みたいな特殊
能力や映像美の迫力があり、など特別な超能力を「異能者」が使ったアクションシーンには喝采しましたねー🤩 を使った悪役キャラは逃げたし~
予想通りにエンディングロール後に続編あるよ… と思わせるシーンが🤩 主人公を演じためめ君(目黒蓮)映画だけでなくドラマ、バラエティ番組に良く主演(ほぼ目付く)しており(かなり活躍中)お疲れ様ですね

ハマってた😍韓国ドラマ『智異山』『ダークホール』📺

2023-03-10 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
1月から始まった2023冬ドラマ、もうすぐ終わるねぇ 1番ハマってるのは土曜22時放送大病院占拠。日本ドラマより中国ドラマ、韓国ドラマの方がハマってますけどなー🤪

命がけでを守るレンジャー達が、智異山で起こる事件の真実を追うミステリー大作ドラマである智異山登山してる誠海好にしてはオモロかったねー😄最終回(一昨日放送
)で事件の真実(悲しい話😢でしたねぇ)が全て判明・解決し(殺人犯はからのらしく土砂崩れで死亡)、山頂でレンジャー仲間と一緒に初日の出を眺めるラストシーン美しかったねぇ🤩

謎の陥没穴から出てきた黒い煙を吸い込んだ人間が、次々と変種人間(ゾンビ?)となり人間たちに襲いかかるサスペンス・スリラー作品である『ダークホール-愛を奪う闇』
最初、連続殺人犯(先週放送で即死)の不気味な犯行(被害者は薬殺され、紅い口紅でスマイルマークを描き入れた白い覆面を被らされる)が気になり😱… その後、黒い陥没穴から出てく
る謎の霧で学校と病院が舞台となって生き残った者たちのサバイバルがオモロかった~明日が最終回で楽しみ😋 韓国ドラマ、今でもオモロぃねー(既に観た作品の放送多いんケドね)

早くTVアニメ📺『鬼滅の刃』⚔続きを観たいな🤩

2023-02-26 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2023如月👹最後の休日~今日は朝10時半までグッスリ爆睡し~昨日まで行ってきた名古屋への旅🚅そして遊び過ぎの疲れ取れて~スッキリ 今日はゆっくりSTAY HOME
昨日名古屋で観てきた映画新作🎦1本の感想を~ワタクシはアニメ好きではないが…2021冬ローカルTV放送された~鬼滅の刃 遊郭編を観て…映像美が凄い、ストーリーが面白く~
ハマってTSUTAYAで原作・漫画をレンタルして(無限列車編とその前の連続TVアニメは観てない。上限の陸が出てからのストーリーがオモロぃで)~ 最終回まで読破しました😜 鬼滅の刃 遊郭編第1話~第11話を全
部観たし~続きが4月放送決定で~鬼滅の刃 遊郭編第10、11話そして4月放送鬼滅の刃 刀鍛冶の里編第1話を編集したワールドツアー上映鬼滅の刃 上弦集結、
そして刀鍛冶の里へ
が今月初めに🎥上映されて~昨日から3日間日本語字幕上映限定🎥で、昨日観に行ってきました(旅行先の名古屋で、MY行動のムダ省略🤣)

原作である漫画を読んで、気に入ったキャラクター【右上の画像:上限の鬼(壱) 黒死牟】で(主人公の竈門炭治郎は好きではないね)~今回の上映に登場(本作で素顔展開)することで楽しみ
にしてました 2時間🎥観て~オモロかったねぇ(飽きず)~続きである4月放送(上限の鬼(肆、伍)と戦う)、そして無限城での最終決戦(数年後?)を~早くアニメで観たいね🤩
鬼滅の刃 遊郭編のエンドロールが流れ(ホンマは後に鬼滅の刃 刀鍛冶の里編第1話が流れる)終わったと間違えて退出する観客数人がいて(結局戻ってこなかった)えっ!?😲と失笑したで🤭

2023如月第3週も~映画🎦三昧😜グルメも😋

2023-02-19 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2023如月第3週も~映画新作🎬3本(一昨日1本、今日2本)観て~今月毎週良く映画館🎥へ行ったね🤣今日観た🎦2作品期待ハズレ🤪来週も1本🎦(日本語字幕限定上映)観る予定

1本目ボーンズ アンド オール:人を食べる衝動を抑えられない男女が、その謎を解くために逃避行を繰り広げる純愛ホラー作品。 先月観た予告編で気になりましたので😅
~ 観てきました😜 最初、主人公(黒人少女)がクラスメイトの指を食べるグロテスクなシーン😱がオモロかったですが😲~ その後の展開(人を食べるルーツの元祖が不明)がイマイチでした…

2本目別れる決心:ある滑落事故をきっかけに刑事と被疑者として出会った男女が、疑念を抱きながらも惹かれ合うサスペンス作品(韓国映画)。 コレも先月観た予告編
(登山中に滑落?)から気になり😅… その後の展開(男女の会話が長い…)も同じく、イマイチ眠たそうになりました。被害者が自殺(?)したラストシーンには衝撃でしたが…😱

🎦2本(政令指定都市の映画館で)観た後、帰りに~広島駅へ寄って、先日行ってきた横浜みなとみらい(ミシュラン🥇獲得の広告が気になってた😅)で見かけた広島お好み焼き電光石
へ食べに行きました【右上の画像】。食べた感想は~ 小麦粉ではなく片栗粉で作ったっぽいお好み焼きで~不味くもなく、美味いでもなくフツーペロリでした(完食😋)
広島駅内にある商業施設ekieへは初めて行って~色んな店(MYリピートしてるお好み焼き”みっちゃん”がある😲)が沢山(土産店も)あってグルメ🍴楽しめそうですね(色々店リサーチしたので今度
行くのが楽しみで) 今日は期待ハズレの1日でしたが🤫~ MY人生にこんな日もあるんで~前向きで😜 来週の休日は~4連休で~ 東へ遠出し🚅色々~遊んできます

Marvel映画🎦Phase5『アントマン&ワスプ/クアントマニア』

2023-02-17 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2023如月👹第3週花金~定時退社・帰宅後、私服に着替えて~自宅を出発し🚙、自宅近くの映画館🎥へ行き~今夜🌃新作🎬1本観てきました
今夜観てきた作品は~ 2023年Marvel映画初作品そして、Marvelヒーローの1人であるアントマンを実写映画化した『アントマン』シリーズ第3弾で、体長1.5㎝にな
れる特殊なスーツを身に着けた主人公が、量子世界に引きずり込まれてしまう『アントマン&ワスプ/クアントマニア』。 アントマンを知ったのは、同じくMa
rvel
ヒーローであったアイアンマンとキャプテン・アメリカが喧嘩したシビル・ウォー キャプテン・アメリカに登場。『アントマン』前作であった第1弾、第2弾は観てない 今回の
『アントマン』を観るきっかけは~予告編で観て~時間を支配する征服者カーンという強そうな敵キャラが気になり~アベンジャーズ結成2度目へのストーリーなんで~
観なきゃと今夜観てきました 観てきた感想は~前編第1弾、第2弾を観ない(繋がっています)と… 量子世界ってこんなに美しい風景なのか🤔史上最強
群れだったね🤣 毎度ある続編あるょ…という(GWに公開される『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー : VOLUME3』(征服者カーン再登場?)へ続く🤔)終わり方でなかなか面白かったで👍 アベ
ンジャーズ
ではキャプテン・アメリカ、マイティ・ソー、ドクター・ストレンジ、ブラック・パンサーがお気に入りで第1弾から観てるし~他のヒーローはどうも好きではないし(アイアンマン(『アベン
ジャーズ エンド・ゲーム』で死ぬシーンにはマジ感動したが…)
も…)、今回のアントマン(敵キャラに注目)もあまり好かん(GW公開のガーディアンズアベンジャーズで一番好きではない(キライじゃないが))🤣7月公開ザ・マーベ
ルズ
アベンジャーズ結成2度目(アイアンマンやキャプテン・アメリカいないし、ヒロイン戦士ヴァースが中心?)までには『キャプテン・マーベル』(主人公が過去の“記憶”を失い、その代償として強大な力を得たヒロイン戦士ヴァース)を観なき
ゃね😁 今年のMarvel映画(ドラマ(Disney+という有料チャンネル)もある。話が続くと困るや)は3作品で、Phase6(2024年3作品、2025年が最後の2作品?🤔)まで進んでおりマルチバースという言葉がMySelf脳裏🧠に残りそうだな…😒

2023如月第2週に観た映画新作🎬

2023-02-12 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
昨日映画新作🎦1本、今日(昼1本、夕方1本)映画新作🎦2本鑑賞(自宅近くの映画館へ🚙)と~今週も休日良く遊んだで😜 今日観た🎬2本は上映🎦3時間超えで目が疲れたで

まず昨日午前に観てきた🎬、呪いによってよみがえったゾンビ集団に立ち向かうジャーナリスト達と少女呪術師の戦いを描いたアクションホラー韓国映画作品呪呪呪/死者をあやつる
もの
。好きなジャンルで面白かったで 少女呪術師の登場が遅いツッコミだけで、続編ありそうなラスト… そしてなんと連続ドラマ(BS放送なかったし、今度💽レンタルしてみよ🤔)の映画版だって

今日午後に観てきた1本目🎬は、1997年公開(2012年に3D版が公開されたとは初めて知った😱)された超大作であるタイタニックの新たに映像を一新し、3Dリマスター版であるタイタニック ジェームズ・
キャメロン25周年3Dリマスター』
。一昨日から2週間限定上映なんで、3Dで観る映像は凄いだろう🤔と思い、観に行きました😜 内容(あんまり追加編集されてなかったな🤔)完
全把握してたし😜、何回観ても飽きん(26年前のレオナルド・ディカプリオ&ケイト・ウィンスレット、若いな🤣)~3D(文字そして目の前にあるものが浮かんだだけ)の凄さがあんまり伝わらなかったねぇ…😒

今日夕方に観てきた2本目🎬は~ ゴージャスでクレイジーな映画業界で夢をかなえようとする男女の運命を描いた1920年代のハリウッド黄金時代を舞台に撮り上げたドラマ作品であ
バビロン。 最初観る🎦リストには入ってなかったですが… 名優ブラピそして他有名な俳優も登場しているんで、試しに観てきました1920年代のハリウッド映画業界🎥で
(当時は無声白黒映像(字幕はシーン毎に別シーンで入る)~映画制作会社であるワーナー、昔からあったんか😲~当時パワハラそして撮影中のスタッフやエキストラ死亡が当たり前)~映画が進化する(現在)まで(主人公(ブラピではなくメキシコ人(下働き→プロデューサー→会社重役→
フツー一般人))
が観てきた映画に感涙するラストでした)の映画100年の歴史を歩んだ内容(スペイン語(メキシコの公用語)の字幕が暴力的なセリフの時だけカットされてた)でしたねぇ("オモロかった"or”オモロくなかった”のどちらもでない評価です
ね)
、音楽そして色んな色のフルスクリーン映像点滅がちと気持ち悪かったな😩 BABYLON?🤔意味をネットでググリましたが~ 旧約聖書(古代メソポタミア)に出てくる地名で”最も繁栄
している不道徳な都市”(現在はニューヨークに当てはまる)という意味(1920年代のハリウッドはこんな不道徳な都市だったと)で~別の呼び方では”Babel”とか。🐘の肛門から💩が出る最初のシーンが強烈なぅ😱
次の映画鑑賞🎦予定(GWまで~観たい新作🎬がいっぱいあって楽しみ😋)は~ 再来週(来週には登山で運動しないと😤)ですね 昨日今日楽しかった!明日からの現実頑張ろう

日本映画新作🎦『レジェンド&バタフライ』『イチケイのカラス』🎬

2023-01-28 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2023睦月🎍最後の土曜~今朝イイ天気🌞でしたが…また⛄積もりました~😱 今日(現実より1時間半遅く起床)は~MY多趣味のひとつで~昼前に先週と同じく政令指定都
市の西方向の駅へ行き🚃~日本映画新作を2本(1本は昨日公開(字幕メガネで)、もう1本は先々週公開(今日~明後日字幕上映))観てきたり~今日も楽しく遊んだで~

1本目レジェンド&バタフライ: キムタク&綾瀬はるか共演で織田信長と正室・濃姫の知られざる物語を描く、東映70周年記念歴史大作(上映時間がなんと3時間)で、桶狭間の
戦い⚔
から本能寺の変(合戦シーンは比叡山焼き討ちのみで、その他の合戦はナレ紹介のみ)までのストーリで~歴史が大好きで、織田信長が好きな戦国大名の一人であったワタクシ
は楽しく観れましたね😍クライマックスの本能寺の変で信長が無事に脱出し、濃姫と南蛮船で異国へ行くという別エンディングシーンで~ あれれ…と思ったら🤔、信長と濃姫の叶
えたかったで、実際は歴史通りのラストで締めたね そして~ 🎬タイトルが「蝶🦋伝説」の意味で~濃姫の別名が帰蝶で、あまりドラマで観なかった濃姫のラストを観れたね

2本目イチケイのカラス: 2021年春ドラマで放映された、刑事裁判官を主人公として描いた作品(当時観てなかったので~年末年始の深夜に再放送そして先々週スペシャル放映が
(2021年放映最終回以降そして劇場版の最初へと上手くストーリー編集されてた👏)あって~ 録画視聴して内容をキッチリ把握)で、防衛大臣傷害事件の真相に迫る劇場版作品。 ドラマで出ていた良く”ふる
さと納税
”、草野球⚾、主人公の決め台詞である「職権を発動します」がお気に入りでしたねぇ 今回は…国との対決で防衛大臣を裁判するかと思いました🤔が~違い
ましたねぇ… 岡山にある大きな工場🏭そして街全体の裁判だったねぇ😳 連続ドラマそしてスペシャルに出ていた会社の重役にも関係あって(スペシャルのラストに話が出ていた。)~
2人も裁くシーンもなく(防衛大臣も事件(別の隠蔽)に関係なかった)…続編(SEASON2? 映画?)ありそうな~ プンプン匂いそうな終わり方でした🤔 大企業や国への裁判は大変というデメリット(お金も時
間もかかる)
がありますが… 弁護士、検察、裁判官が正しい判決をしてくれるかはドラマや映画みたいにはならないとワタクシは自覚しています 観てきた2本🎥~ オモロかったで

MySelf観てる2023冬ドラマ📺

2023-01-18 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
昨日で~ 2023冬・国内ドラマ作品が全部放送されたようですが(観てるのは中国ドラマばっかり(韓流ドラマは最近時代劇新作放送あまりないね🥴))… 誠海好が観てる2023冬ドラマ📺は下の通り

毎週土曜22時~『大病院占拠』:鬼の面を被った謎の武装集団によって占拠され大病院で、休職中の刑事が、人質を救うため犯人に立ち向かうサスペンスドラマ作品。なんか
『リアル鬼ごっこ』、韓国ドラマ『イカゲーム』に似ている… 鬼の仮面を被った謎の武装集団10人(占拠目的は?🤔)を演じるキャストがモザイク化されてて😱誰か?気になりました…

毎週火曜21時~『星降る夜に』:星降る夜に出逢った"年下の彼"との10歳差ピュアラブストーリー作品で、また手話(聴覚障がい者🦻🏼)がある作品です どんな結末を迎えるか楽しみ

毎週火曜22時~『夕暮れに、手をつなぐ』:23歳の2人の“愛おしい時間”を描いた青春ラブストーリー作品。タイトルそしてビジュアルポスターが良くて~ なんとなく… 観始めました

大河ドラマ📺『どうする家康』~東海への旅も楽しみ😘

2023-01-15 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2022睦月🎍半分~今日の休日も…あまりお出掛けセズ(近くの書店立読みそしてスーパーへの買い物のみ)~STAY HOME(正月ボケからの脱力感強し…何をやるにしても億劫😩) 来週から~活溌にならなきゃ
話変えて~ 先週から始まった~2023大河ドラマどうする家康初回を先日録画視聴、今晩第2回オンエア視聴してきました…面白れぇ~ 今まで観た大河ドラマでは
徳川家康がほぼ脇役でしたねぇ…徳川家康を主人公とした物語(一人の弱き少年が、乱世を終わらせた奇跡と希望のストーリー)を観るのは初めてですね😲(1983年放送ありましたが~MY7歳なんで観てない(📺画質悪そう))
徳川家康(若き頃 松平元康)を演じるのは嵐・松本~ 家康が愛した正室・瀬名(後に織田信長に謀殺されるね…)有村架純~織田信長はV6岡田~豊臣秀吉はムロツヨシ~武田信玄は阿部寛
家康の家臣そして他登場人物にはドラマ主役経験ある俳優や人気タレントそしてお笑い芸人と~豪華なキャスト陣で楽しみ🤩 徳川家康が凄い人物になるのは織田信長・豊臣秀吉没
なので~それまでは怯える、逃げる(武田信玄との戦いでは💩漏らしたようだ)、運がイイばかりの挫折ストーリーだね🤔まぁ~12月までの11か月間(毎週日曜BS-NHK18時~)
楽しみに観ます 初回観て~ 主人公・若き元康は人形遊びが趣味(付き合う瀬名も)だって(ワタクシもだ~🤣)~有名な桶狭間の戦いから始まり~ いきなり瀬名と美しいKissシーン…

第2回観て~登場人物でお気に入りは…本多忠勝(演じるのは山田裕貴)ですねぇ🤩 今年も~大河ドラマ影響で~静岡・名古屋・岐阜(今回大河ドラマそして今月末に上映される信長映画の影響で)
するぞ~😜 勿論大河ドラマ館(浜松?三河?岡崎?)へも行く予定で るるぶガイドマップまだ発売してないかね(まっぷる版は一昨日発売されたが、自宅近くの書店は未入荷)?🤔待つで~

TVドラマ📺『Silent』最終回感想🤔

2022-12-27 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
先週木曜に放送された~ TVドラマ📺『Silent』は今年ラスト遠出で行った🚅🚃山口防府で泊まったで観ましたが(時々📺目離したんで、今夜録画視聴で再確認)~ 最終回
観た感想を~ 前回ラストには別れる雰囲気(中途難聴者の甘ったれにムカつく😡)でしたが~結局最後まで「言葉」を伝えあうことを選んだ2人は互いにしっかりと向き合う流れになっ
たんですねー そして終盤には🎄らしいイルミネーション背景【左の画像】、Kissしそうな雰囲気で~ ただ、耳元に何かを呟いて(My予想では「(つむぎ:彼女の名前)」
or「好き」のどちらかですねー🤔)…また高校時代の回想シーンで終わり…とマジメ過ぎーる終わり方で、キスシーンのない異例の恋愛ドラマでしたね イマイチなラストでしたが~主
人公・想の母親を演じる篠原涼子の硬い手話🤟、想と紬の周囲の思いやり…お裾分け(カスミソウ(花言葉では”感謝”)がイイ感じ)が良かったですねー 想と紬のこれからの展
開よりも、奈々(想の女友達)と春尾(紬に手話を教えてた手話教室の講師)の今後の展開(スピンオフ作品を~🤩)が気になりますねぇ😄 今回ドラマの影響で手話流行るかねぇ?

映画『Dr.コト―診療所』🎬コト―先生お疲れ様😭(長文感想ネタバレ)

2022-12-26 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
一昨日山口・防府の映画館で観てきた(今日まで日本語字幕上映限定)映画新作🎬で~ 2003年にTVドラマ放映、2004年2回特別編(believeの歌が印象残っとる😭)、2006年に続編でTVドラマ放映され
た~東京から僻地の離島・志木那島(実際は与那国島)へと赴任し、離島医療の過酷な現実に苦悩しながらも、島で暮らす人々の命と心に向き合う外科医・五島健助=“Dr.
コトー”先生を描いた人気漫画であるDr.コトー診療所映画版で…2006年TVドラマ2期から16年ぶりの続編で19年以上に渡り、志木那島の医療を担い続けて
きたコトーが、シリーズ上の「避けようのない現実」とついに直面する様を描き出された内容(最終回)でした。 今の時期(アバター2、アニメSLUMDUNK)には🎦ヒットし難いなぁ…

今回の映画版🎬で~ 集大成で最後になるだろうと思い楽しみにしてきました 懐かしい~与那国島の風景(お世話になったダイビングサービス店🤿が映ってた😄)、コト―(吉岡秀隆)と彩佳(柴
咲コウ)が結婚しており、もうじきコト―がパパ(それよりも元看護婦ミナ(蒼井優)と和田(筧利夫)が結婚しており、子供5人おったのが意外😳でした🤣)…ドラマ上での懐かしい島民キャラ(泉谷しげるだけあまり歳取っ
てない🤣)…子供であった剛洋(タケヒロ TVドラマ2期では都心の学校へ通う中学生(勉強の難易度に悩む))が社会人になってて島へ戻った(医療事故の犯人と思ってたが…違ったね。大学中退し医者になれなかった
ね😩 演じた俳優も子役卒業し、現在一般人で今回特別主演)
過疎・高齢化が進み、財政難にあえぐ近隣諸島との医療統廃合問題…まさかのコト―本人が病気…島に近づく台風(毎年多くの台風の通り道)
での想像を超える被害…次々と診療所に運び込まれる急患、限られた医療体制で対応を強いられる診療所は野戦病院と化し(彩佳が陣痛発生、コト―が治療で過労ダウン)、TVドラマでもあっ
たコトーたちは“家族”である島民の優しさと人の命の尊さに向き合い葛藤する(自分の命を犠牲にして、急患全員を助けたい)流れになり… 映画終盤に重傷を負った美登里ばあちゃんの手
術を無事終え(コトー本人も病気で苦しみ、マスク越しで吐血)、陣痛から診察室のベッドで休んでいた彩佳の元へ向かったコトーは、彩佳とお腹の中の子が安らかに眠っているのを見届け、そ
のまま力尽きる(その後ナレーション、字幕なし)… 日常を取り戻し再び歩み出す志木那島の島民(タケヒロは復学(?)し、また医学の道を目指す)… 出産を無事終えた彩佳、誕生した赤ちゃんが立ち
上がり歩み出し、子を抱き上げるコトーの姿で物語を締めくくるラストシーン(おそらくコト―先生の“末期の夢”でこうしたかった未来を映してた)になりましたが~「コトーの死」(作品として本当の終
わり)を感じてしまったのは否定出来ないっすね😭 2003年~19年間を経て完結したコトに(原作一度も読まず)…架空の人物ですが、コト―先生感動を有難う~お疲れさまでした🙏🏼

大河ドラマ『鎌倉殿の13人』ロス…悲しい”きょうだい”結末😭

2022-12-19 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
昨夜BS-NHK18時からの~大河ドラマ『鎌倉殿の13人』最終回~オンエア視聴で60分観てきました😳 中学歴史そして高校日本史の試験に出ていた”承久の乱”、
御成敗式目”~こういう背景でしたね…勉強になりました 主人公の北条義時の最期~色々な予想でしたが…妻のえの毒殺(親友の三浦善村も絡んでた)もありましたが、しぶとく
生き… ラストシーンは姉である北条政子との”きょうだい(姉弟)”シーンで~ 源頼朝没後、北条義時が手掛けた(殺した)人数がなんとタイトルと同じ13人(不吉な数字だね)で驚き~😲

その場で頼家様(北条政子の息子で2代目将軍で病死したと、北条政子は思ってた)の死を北条政子が知る(それでも弟である北条義時を許した)~ そして、脚気発作で苦しむ北条義時が姉・北条政子にそこにあ
る薬💊と取ってくれと依頼し…「自分はまだやることがある… 上皇の幼い孫を殺さないと」「汚いことは自分の手で… そして地獄へ行く」とボヤいた北条義時、それを
聞いた北条政子が弟の為に… 取った薬を渡さずこぼし、死に絶える北条義時の傍に寄り添う北条政子(大泣き)… と美しき”きょうだい”という結末~『鎌倉殿の13人』ロス😭

三谷幸喜が贈る予測不能エンターテインメントらしい結末の演出でしたわ… そして~来年大河ドラマどうする家康【上の画像】(勿論期待しており、来年1年間48話観
るぞー😚 舞台である静岡へも行くよ)の主人公である若き徳川家康吾妻鏡(鎌倉時代の史書)を読む… 昨夜の『鎌倉殿の13人』最終回オープニングシーン登場に一番驚いたで😆

2022師走⛄も、映画🎥観過ぎだな🤪

2022-12-17 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2022師走⛄第3週休日~一昨日の夜🌃、昨日の夜🌃(昨夜24時帰宅)に映画新作🎬観たんですが… 今日も~映画新作🎬2本(今朝と今晩)観に行ってきました~🤪
まず新作🎬1本目は~日本語字幕でココ県最速の上映(政令指定都市の映画館は来週そして年末上映予定と遅い😡)で、わざわざ福山(自宅から40分)行き~1990年から
1996年(当時ワタクシ新成人)連載された人気バスケ🏀漫画で、MY好きな漫画のひとつ(自宅の本棚に未だある【3枚目の画像】)で~ THE FIRST SLAM DUNK
ワタクシはアニメ好きではありませんが(過去にその原作のTVアニメ放送あったけど全然観なかった)~好きな漫画であり、大好評の噂(舞台が王者・山王工業高校戦)も見かけて~見に行くコトに 観てみたら~凄く
面白かった
漫画原作通りやケド…ほとんどカットされていた😩(でも懐かし過ぎた😄)が、別エンディングそして原作に書かれなかった続き(舞台はアメリカ)があって~楽しく観れ
た。主人公(原作は赤髪の桜木花道(ポジション:PFで素人))が宮城リョータ(ポジションはPG)とは驚いた(沖縄生まれも)😳~ サブ主人公は三井寿(ポジションはSG)と、 相手の山王工業高エース沢北栄治が意外😲
アニメと実写化を融合させた撮影技術もかなり良かった(だけどアニメ好きではない(大ヒット中の『すずめの戸締まり』は観ません)🤣) 原作でのMYお気に入りキャラクターは~海南大付属高高校(IH
予選優勝校そして全国準優勝)
神宗一郎(ポジションはSG)ですね(静寂のスリーポイントが魅力) 鑑賞記念としてパンフレットそして映画単行本買いました~自宅に置いてある漫画全巻の傍へ収納📚

今晩🌃に~ダチと再会し(ディナー)、政令指定都市の映画館へ行き、新作1本を…観てきた作品は~目の前で夫を亡くした女性が、傷心癒しで訪れた田舎町で誰も
が同じ顔をした男たちと遭遇するホラー作品であるMEN 同じ顔の男たち【右上の画像】。観てきた感想は~ 怪現象やフラッシュバックだらけで不気味で… 現実
のか?空想なのか?分らぬまま…唖然とした感じでエンドロールが流れて~えっ!?(宗教的価値観?テーマ掴めない、思考が分り難い)と後味悪く精神崩壊しかけましたわ😩

3日連続で4本新作観ましたが(流石に遊び疲れた…明日⛄は寝る寝る)~面白かった(今晩の作品はチョットだな… まぁ観れて良し) 来週1本 年末に1本新作🎬観る予定

待ちに待った『アバター2:ウェイ・オブ・ウォーター』映画3D鑑賞🎬

2022-12-16 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2022師走⛄半分~昨夜映画観たが…今夜も自宅近くの映画館へ新作1本観に行ってきました 待ちに待ったアバター2:ウェイ・オブ・ウォーター

ジェームズ・キャメロン監督製作ヒット作品の約13年振りの続編(撮影5年かかったとか😲)で、第1作の10年後を描いたSF大作。神秘の星パンドラに人類が再びやってきたことから…
パンドラので平和に暮らしていた元海兵隊員と先住民の女性たちがへと逃れる、あらすじで…観てきた🎬感想は~上映時間長かったな…だけど、3D(+400円)で
観たのが正解🎯でした(前作はTV地上波放送録画で観た) MY大好きなColorであるBlue~Blue~そして~海の世界(アクアマン、ブラックパンサー2と同quality?🤔)で~今年最高
映像体験でした 今回で完結セズ…続くで~次回作(第3弾撮影終了したって😲)は、2年後の2024年12月~第4弾(2026年)、第5弾(2028年:監督(高齢やろ)健在?🤣)製作予定だそうだ