誠海好DIARY~海を愛し、山に惹かれ、多趣味で人生HAPPY☆

"青き海底へ潜る"、"緑き山頂へ登る"に感動し過ぎた日記なぅ📷 他に"旅行"、"鑑賞"などの多趣やワガママヒトコトも😁

天気良かった🌞んで~ココの里山(山城跡)へ登山🥾

2024-05-18 | 誠海好登山日記
2023皐月🎏第3週土曜~今日クソイイ天気でしたので~ココ近くの里山登山🥾行ってきました(最初は県境の標高1000㍍超えの山へ登ろうと早起きし損ねた(「もう少しもう少し眠ろう💤」”魔”に勝てず🤣))🚙




最初のYAMAP📱ピークは頭崎山(山城跡)(標高504㍍)。山頂は沢山の青きカエデがあって色付くにはイイですねえ🤩 他に鳥居⛩、山城跡(巨石🪨だらけ)観光楽しんだ😘

2つ目のYAMAP📱ピーク(登山口までの狭い林道(沢山の🎋枯れ笹)には冷や汗だった💦)は嶽ヶ城(山城跡)(標高556㍍) かなり切り開いて広い登山道(人工階段も)で登り易かったで

山頂には東屋🛖ありとかなり広い広場でした👍 天気が良くて気持ちイイ登山でした👏 だけど…顔辺りにブンブンする飛ぶ虫ウザぃ(巨石の上に寝転ぼうと思ったら🐜が沢山おる)😩

無事下山後~帰る前に近くの銭湯へ寄り、登山でかいた汗をサッパリ流し~ジェットバスでふくはらぎ・腰・膝を癒し~サウナでもうひとつ汗かいて~心体を整えてきました😘
トドメに~露天風呂夕焼け空🌇を眺めながら~total2時間半も銭湯におりました🤪 20時に無事帰宅🚙 また天気がイイ日には登りに行こうか(🤿は夏🌻(はまだ冷たい))😚

広島三原・さぎ(佐木)島~島山登山🥾

2024-04-06 | 誠海好登山日記
2024卯月🌸最初の休日~ 今朝6時に目覚めましたが~もう少し寝たくて…数度寝💤し(笑)… 朝9時に起床 朝飯済ませ、昼前に自宅を出発し~東方向で隣隣の市へ🚙

三原・佐木島という離島に~千本桜があると前日リサーチ📱~😚その島へ行ける三原・須波港へ到着し🚙~約20分で三原・佐木島へ行ってきました🚢(久し振りの島旅🚢だなぁ🤩)

2024年初登山(島山ハイキングやけど😁 瀬戸の島らしい🍊畑~久々の登山道ヤマツツジも見頃~麓への展望とか楽しむ)🥾~そして下山後に花見🌸を楽しんできました😘


佐木島にあるYAMAP(📱登山アプリ)の4ピーク(太平山(標高268㍍)、狗山(標高250㍍)、明神山(標高165㍍)、行者山(標高100㍍))へ縦走登山を3時間楽しく登り歩いた🥾で~😘

久々にイイ汗💦かいたなぁ!無事下山後~港までの3kmを歩いて(瀬戸の多島美を眺めながら…)きました 港前にある千本桜名所である塔の峰千本桜花見🍡楽しんできま
した(詳細は後日BLOGにて掲載)😘 17時54分発🚢に乗り~三原須波港へ戻り~帰りに政令指定都市へ行き🚙~銭湯でサッパリした後~映画新作🎬1本観てきたり(詳細は後日BLOGにて掲載)
~23時無事帰宅🚙と~今日12時間楽しく遊び過ぎたで(約10㎞/約23000歩と良く歩いたな!)😜 次の登山🥾は再来週ですかねぇ~そして次の瀬戸内海の離島🚢へいつ行こうかな🤔

YAMAP600山㊗日本百名山🗻筑波山(茨城)登山(26年振り)🥾

2023-11-24 | 誠海好登山日記
2023🍁の最後の連休(📅飛び連休)2日目~今日の登山は日本百名山である筑波山へ🥾 今朝3時に起床し朝食&身支度を済ませ~朝4時にを出発し~筑波山神社
⛩近くの駐車場へ🚙(筑波山紅葉🍁SEASONは凄く混み、駐車場になると事前リサーチ📱🤩) 朝4時50分(まだ暗い🌃)に到着したので空が明けるまで仮眠し~ 朝5時50分過ぎに登山開始🥾

筑波山は今回初めてではないです~26年前(大学在学)に一般教育:体育概論Ⅲの集中講義で登りました(多分つつじヶ丘からおたつ石コースかな🤔)が…記憶薄っすらで
今回は白雲橋コース登山口から登って~筑波山の2つの山頂(女体山(標高877㍍)、男体山(標高871㍍))へ縦走登山して~下山は筑波山ケーブルカー🚃という登山PLANで~😜






同じく朝早く登る登山客とすれ違い会釈~色んなパワースポット巨石・奇石🪨を観察したり~紅葉狩り🍁楽しんだり~約1時間40分かけて女体山(岩場🪨の上でした😱)山頂登頂

筑波山山頂(女体山)登頂(25年前にも登ったですが…どっちも山頂までは登ってないですね)で~これで、日本百名山20座(YAMAP📱ログ登録~あと80座か…🤔)

三角点ツータッチ~山頂(岩場🪨の上で強風だし、あまり崖の先まで行かない😁)からの見晴らしview(イイ天気、つくば市街そして土浦の霞ヶ浦が見えた)最高でしたね😍



次に男体山(MAINと勘違い…リサーチ不足)へ縦走🥾し~途中で筑波山ケーブルカー🚃筑波山頂駅がある広場へ通ったら~これこれ記憶🧠に残っとる風景(ココが🤫山頂と勘違い🤫)でした🤩

無事に筑波山山頂(男体山)登頂(女体山山頂より6㍍低かった😱)しましたが~肝心なモノをに忘れた…手作りMY記念プレートを忘れた🤪 はい😜手文字”6”で~YAMAP㊗600山

男体山山頂からの見晴らしviewも最高でしたねぇ(イイ天気~先週は天気悪かったらしい🤭)😍 見えるハズらしい富士山🗻はおそらく日本海側の見えず…😔






男体山(女体山より標高低く、日本百名山の石標なかったのは納得いかなかったが…”オンナは強し”、”オンナ優先”でしょうかね?😁)から無事下山し~紅葉狩り🍁(紅葉よりも黄葉多かったね🤔)楽しんだり~ソコ名物であ
幸福だんご🍡(胡桃味噌味)を美味しくペロリ😋し~朝9時40分発筑波山ケーブルカー🚃で無事下山し~筑波山神社⛩に再度挨拶し(登山前(少し暗い)にも挨拶してきた)御朱印🖌も頂き~
色々観光して~レンタカー停めてた駐車場(あちこちそして渋滞を見かけ~ウヒヒ失笑😝)へ無事戻りました 温泉♨(天然湯じゃなくて循環水で残念やけど…露天風呂から筑波山への見眺めが良か
った)
へも寄り~気持ち良く浸かった後~ つくば市内へ戻り~グルメ番組に紹介された蕎麦店【詳細は後日BLOG掲載】へ寄りランチで美味しくペロリ😋した後~ 近くの公園へ銀杏狩り
【詳細は後日BLOG掲載】したり~15時半にレンタカー返却し~無事へ戻って、今晩🌃も近くの居酒屋🏮【詳細は後日BLOG掲載】で美味しくペロリ😋して~今日1日を満喫~楽し過ぎた

に忘れた手作りMY記念プレートと、ピンバッチ(20個目)日本百名山筑波山”~YAMAP📱MY画面上での600山証拠~無理矢理合成作成したワタクシのYAMAP600山記念写真(笑)

今日のLOG(YAMAP)📱~日本百名山のひとつである筑波山(女体山・男体山)を登ったぜ~ まだまだ登山楽しむで😜次の700山は日本百名山の何処かね?

16年振りに茨城・つくばへ🚈 つくば里山登山🥾

2023-11-23 | 誠海好登山日記
今朝5時と早く起きてチェックアウトし~JR品川駅→🚃JR秋葉原駅→🚈つくばエクスプレス研究学園駅へ。ワタクシ1996~1998年住んでた第3故郷(大学進学)である茨城・つくば
へ行ってきました😜 1998年卒業🎓しましたが~バレー🏐同窓会とかでたまに行っていましたが…2007年に完全に🏐引退し~MY会社🏢へ入社する大学後輩リクルートの務め
を終え、大学に用はなくなってあまり行かなくなったり(連絡プツン✂)~ 今回は明日登る日本百名山があるんで~ 今回登山目的で行ってみました(なんと 16年振り😮)


研究学園駅近くの(ソコもMYリピートNo.1)へ🧳預けて~レンタカー借りて~里山である宝篋山登山口へ🚗 1996~1998年は学生の身で車を持つのは贅沢なんで(交通は🚲🚍)~
あまりつくば市内をドライブしなかったんで(当時は良くつくばセンター付近や東京🚍へ遊びに行ってた😁)~今回の🚗ドライブは気分でしたねぇ~😚今日登る山は里山なのに…登山客多い💦



尖浅間山 (標高315 m)、宝篋山 (標高461 m)、富岡山 (標高110 m)~と約8㎞/約3時間楽しく縦走登山🥾してきました😘 昼前に晴れてきて~つくば市内へ
の見晴らしそして明日登る日本百名山が見えて~気分爽快でした🤩 無事下山後、ランチでグルメ番組に出た店【詳細は後日BLOG掲載】へ行ったり🚗~15時過ぎにへ戻り~
チェックイン後に今晩の晩飯で近くの焼き鳥店【詳細は後日BLOG掲載】で美味しくペロリ😋したり~今日1日楽しみました。 明日凄く朝早く起きるので~19時半に意識OFF

広島市里山~広島南アルプス(4年振り)縦走登山🥾

2023-11-19 | 誠海好登山日記
昨日の寒さ⛄と違って~今日はイイ天気🌞 JR+アストラムラインで政令指定都市へ行き🚃🚈~4年前に登った広島南アルプス(YAMAP7ピーク)の一部を楽しく縦走登山してきました🥾



アストラムライン大原駅🚉から小堀山(標高399㍍)、石山(標高415㍍ 山頂に沢山の🪨)、観音山(標高426㍍山頂標識見逃した)、丸山(標高457㍍ 三角点ツータッチ)、
大茶臼山(標高413㍍ 三角点ツータッチ)、柚木城山(標高339㍍ 三角点ツータッチ)、見越山(標高315㍍)~JR西広島駅まで約13㎞/約2万8千歩/約5時間…と結構歩いて
~夕方🌇16時に無事帰宅🚃(その後近くの銭湯♨へ疲れ癒しに🚙) 記念すべきYAMAP600まであと5ピーク~ 4,5日後に遠出🚅し~日本百名山がある何処かのへ登ってきます😁

広島・竹原里山~歓喜山・平家山・烏帽子形山縦走登山🥾

2023-11-12 | 誠海好登山日記
今朝起きる予定時間に起きそびれ😵~今日登るハズだった登山プランAはやめて~登山プランBで~隣町である竹原へ行き~YAMAP3ピークがある里山縦走登山してきたで🥾

登山途中で、登山道に🐻?らしい足跡🐾【右上の画像】を見つけました(ヒトサイズにしては大きい😱)…廻りを警戒し、MYベル🔔を鳴らし続け、登っていきました~
最近🐻被害のニュースを聞きますね(🐗🐒🦌も…)~🐻が悪いではなく、人間が暮らしやすさで🐻が住んでた山を開拓して~🐻が自由に動けず(餌となるドングリ不作)…自身が生
きる
(寒い⛄山で冬眠する)為に危険を冒し人里へ下山する仕方なさもありますね~生物で一番エゴだらけのヒトとの共存は難しい~😔ワタクシ登山🥾SEASONなんで~気を付けます😤


歓喜山(標高263㍍ 三角点ツータッチ)、平家山(標高383㍍ 三角点ツータッチ)、烏帽子形山(標高337㍍)~と約9.2㎞/約4時間と~楽しく縦走登山🥾してきました

登山開始時は天気イマイチでしたが~下山(15時過ぎ)した後(海沿いを歩くのが気持ちイー😍)晴れてくれました~ 18時(外食🍴してきた)に無事帰宅🚙 来週は何処かのへ登ろうかね🤔

一昨日行ってきた、"日本で一番低い山"🤔である大阪・天保山へ散策🚢

2023-11-06 | 誠海好登山日記
2023🍁3度目の連休明け~流石に🧠ボケていました🤣 そして朝から久し振りの☔で蒸し暑い💦(明日からは涼しくなりり気温低下する見込みだね🤔) では~話変
えて~昨日までの3連休で遊びに行った🚅大阪で~一昨日バスケ🏀観戦前に~"日本で一番低い山"である大阪・天保山(標高4m🤭)へ散策👟行ってきた感想を~

桜島駅から少し港方向へ歩いて~川?湾?の向こう側にある天保山公園へ行くには渡船🚢が必要で~1時間に2~3便運航(工事の為の⛴らしい🤔)で~たった2分で着く
(🚢を待つ時間が長い)運賃は無料と~最初一番乗りは私でしたが~後から観光客(外国人も😲)が数人来て~意外と人気あるポイントだね🤔 大阪の高層ビルが見える風景イカす👍

着いた天保山公園には~ 大阪・天保山山頂標識プレートそして三角点(ツータッチ)がありました~前から知ってたのひとつで~ いつか行ってみたいなと思いました😁
江戸時代に人工的に土を積み上げて造られた山(築山)【当時は標高20㍍だったと】で~戦時の砲台跡とか~地盤沈下とかで~"日本で一番低い山"になりましたが~
2011年発生した東日本大震災で福島にある日和山が標高3㍍に沈下し~日本で2番目に低い山となった由来でプププ🤭 他に観覧車🎡などがあり(近くに海遊館(かなり昔に行
ったね)
あるとか~)~休憩に気持ち良さそうな広場(幕臣であった坂本龍馬・お龍のハネムーン出発場所であった由来も😲)で~約20分だけ観光散策を楽しんできました😘

2023秋🍁の3度目連休~大阪へ🚅~初日は大阪里山37ピーク縦走登山🥾

2023-11-03 | 誠海好登山日記
2023🍁の3度目連休~ 朝早く起床し~自宅近くの駅へ行き~始発🚃に乗り~始発大阪へ🚅 2泊する(大阪・福島駅前)に🧳預け~ 寝屋川公園駅へ🚃(大阪環状線+学研都市線)

今回登る(ようやく登山再開🤣)~大阪の里山には~なんと😲登山アプリ📱YAMAPピークが約80個以上あります😉 更に昼間は暑い🥵くらい秋晴れで~登山絶好日和





しばらく山頂標識プレートの写真📱続きになりますが女山(標高110㍍)夫婦石山(標高174㍍)南夫婦石山(標高189㍍)西谷山(標高207㍍)細栗山(標高209㍍
)
中尾山(標高237㍍)国見嶺(標高251㍍)日高山(標高261㍍)ぼって山(標高259㍍)東ぼって山(標高264㍍)南池之内山(標高275㍍)池之内山(標高280
㍍)
皿谷山(標高275㍍)星田山(標高278㍍)星海山(標高265㍍)一蓋被の嶺(標高248㍍)割林山(標高242㍍)電閃丘(標高180㍍)茄子石山(標高212㍍)

星田山三角点▲があり~ツータッチ あちこちのピークから交野市街への見晴らし展望がとても気持ち良かったです🤩 ゴルフ場⛳に隣接しておりグリーンバンカーが見えます




次に~広望丘(標高182㍍)地獄谷山(標高242㍍)中の山(標高196㍍)吉本山(標高223㍍)北茨尾山(標高247㍍)北山師岳(標高247㍍)西茨尾山(標高258㍍
)
茨尾山(標高266㍍)弁財天山(標高259㍍)馬木嶺(標高250㍍)南宗円山(標高210㍍)地蔵谷山(標高228㍍)宗円山(標高207㍍)抜谷嶺(標高186㍍)
橋山
(標高180㍍)
へ~結構沢山ピークへ辿り着ぎました。 アップダウンの登山道で~倒木で道がなくなったり迂回で時間ロスしたり~全部ピーク廻れなかったね(次の機会にね)🥴


山麓へ無事下山し~星田駅までの途中(何度も足が攣り悶える🤣)に登山アプリ📱YAMAPピークがある~神社⛩へ🥾 妙見宮の上にある妙見山(標高144㍍)星田公園(大阪の
夏の陣⚔で徳川家康の陣地(攻め落とす大阪城🏯までは遠いな…🤔)だったそうです😲)内にある新宮山(標高69㍍)、マイホームだらけ住宅街の林にかなり放置されていたがある高岡山(標
高77㍍)
へ~ 星田駅へ到着~ とtotal37ピーク廻ってきました。勿論翌日筋肉痛決定です(笑) ”交野市” ”星田駅”と聞き慣れたワード🤔ですが… あっ!💦近くに潜友はぁ
~とさん&銀杏さん
が~絶対逢いに行かなければ~ってコトで今晩晩飯一緒に食べ(後から息子夫婦、孫娘達と合流)~吞みました【右上の画像】今年も再会出来て良かった
潜友はぁ~とさん&銀杏さんとバイバイ(また来年ね)~星田駅→大阪福島駅へ戻り🚃~チェックインし~内の大浴場へ気持ち良く浸かり~22時前に🛏気持ち良く意識OFF


今日のLOG(登山アプリ📱YAMAP)~今日擦れ違い挨拶した他の登山客が結構おり~人気ある里山でしたね😉 現在YAMAP📱585山(記念すべき600山は月末に日本百名山で~達成見込み)😁

秋🎑の最初の連休2日目~ようやく登山⛰再開で東京・高尾山へ🥾

2023-09-17 | 誠海好登山日記
2023🎑の最初の連休2日目~朝5時前に早起きし~コンビニで買った🌭で朝飯済ませ~朝6時にを出て~JR新宿駅6時15分発に乗り(JR高尾駅で乗換。少し分かり難かったが予定通り行けま
した👍)
🚃~約1時間かけて高尾山口駅へ🚃 今日ようやく本格的な登山で~標高高くないけど~登山者数日本一のである高尾山(標高599.15㍍)へ登ってきました😘

高尾山口駅🚉から少し歩くと~ロープウェイ🚡高尾山口駅がありますが…始発8時(あと30分)なんで~パスし(ワタクシ、待たないtypeなんで😜)~登山口から山頂まで約1時間かけて登ったで🥾

登山道で登りましたが🥾~沢山ボードウォーク🪵があったり(歩くとスイスイ進む)~とても歩き易いハイキングコースでした 疲れたなぁ~と思った瞬間は登頂した瞬間でした🤣

山麓蒸し暑かったですが…山頂(結構広い広場で~🌲の近くはカブトムシ臭い、スズメバチ🐝が結構おる。近くで平気にメシ🍙食べる都民(だろう🤔)恐べるし😱)は25℃と
しかった
🎐~登山者数日本一のであって登山者イッパイ(下山途中そして下山後にもこれから登る登山者多し。早く登って正解🎯)で💦 で観たコトある山頂標識前で記念撮影📱し~三角点ツータッチ




山頂からの下山は違うコース(人通り多い)で~薬王院がある修験道コースを下り(で観たコトがあるお堂とか沢山で~御朱印もGET🤩)~高尾山名物三福だんご(数量限定の胡麻
味噌
)🍡を美味しくペロリ😋したり~色々観光散策を楽しんできました😘 その後の帰りは~ロープウェイ🚡(折角なんで😜)で一気に下山(日本一急傾斜とか😵)してきた

朝10時25分と早い時間に無事下山~早いランチで~山麓にあった蕎麦屋でとろろ冷やし蕎麦を美味しくペロリ😋し~11時10分高尾山口駅から京王特急で1時間かけて新
宿駅へ🚃 今日は早い登山でしたが~登山者数日本一のへ登ったし🥾~満足イッパイで今日も楽し過ぎた 登山再開したし~来週も広島の何処か標高1000㍍超えの
へ登ろうか😚 その後は~近くのスーパー銭湯【右上の画像:外観は古く見えるが…内装はゴージャス✨】へ汗サッパリを…なんと入浴料じゃなくて入館料が3500円(平日
だと1000円引き)😱 さすが 新宿🤣 汗サッパリしたいし~ 折角なんで支払い(今回の旅で一番高い買い物でした まぁ1回限り(どんな施設か見たかった)で2度とは
行かないで)~ 色んな風呂(超炭酸.。o○がグー👍)そしてサウナ(ロウリュウもしてもらいました(店員が1人ごとに大きな団扇で仰ぐとか))とか(入浴客イッパイでお爺さん👴少な目で若者やオジサン
沢山。店員が結構チェック(居眠りしてる入浴客を生死確認で起こすとか)してた)なかなか立派な銭湯なぅ~ 晩飯を含めて約3時間(ソコのスーパー銭湯は地上3階地下2回で他にマッサージ&エステ、ラウンジ、ジムがあり~立派な娯楽施
設で場違いでした(風呂くらいは別料金でイイのに~)🤣)
ゆっくりしてきました(気持ちグー👍) 18時にへ戻り~ ベッド🛏上に寝転んだら(女子バレー🏐観戦)いつの間にか気持ち良くスコーン意識OFF

2023夏休み7連休4日目~対馬のあちこち山頂⛰へ😁

2023-08-14 | 誠海好登山日記
2023夏休み🌻7連休4日目〜今日も祖母初盆で行くかと思いましたが🤔…MY実家への手伝い依頼がなかったので~今日はNO PLAN😁 オカンの🚗借りて~1人ドライブ観光🚗
2018年から始めた登山アプリYAMAP対馬にもあちこち⛰ピークがあって、サクッと登れるを検索し(登山服登山靴持参してない)~見つけた3ピークへ楽しく散策してきました😘

まず1つ目は~小学校遠足🎒で行ったコトがある万関園地にあるメボシマ(女護島)(標高70㍍)へ。地元有志によってキレイにされてた園地で~ 三角点あったで😲


2つ目は~初めて行くピークで、実家から空港へ行く度に何度も見かけた歴史史跡の大きな看板で気になり行ってみた~姫神山砲台跡へ🚗 離合困難の林道を通り
~停めれそうな広場で🚗停めて~徒歩約20分で姫神山山頂(標高172㍍)へ 赤レンガ砂岩で造られたレトロな雰囲気が美しい空間を醸し出している砲台跡が良かった
(夜🌃には行きたくない🤣)姫神山砲台は明治33年2月着工(翌年11月に竣工)した後明治37年1月に6門の28センチ榴弾砲が備え付けられた対馬の明治期を代表する砲台跡


3つ目はMY高校時代の懐かしき思い出巡りで~和多都美神社(何度も参拝してきたが🙏、ようやく御朱印🖌頂いた)へ行き~境内観光し(こんなトコロへ行ったの
か?記憶曖昧🤔)~ その後に烏帽子岳の駐車場(韓国人ツアー客(マスク😷しない)沢山おったで😩)へ 120m丸太階段を上り歩き烏帽子岳山頂(標高176㍍)登頂

烏帽子岳は対馬の中央に広がる浅茅湾(あそうわん)の北岸にあり、360度をぐるりと見渡せる展望台。山頂近くまでの道路(かなりの急傾斜で軽自動車では上りにくい)と駐車場🅿が整備さ
れており、駐車場から展望台への階段を10分ほど登ると、東には対馬海峡、西には朝鮮海峡が広がり、複雑な入り江と無数の島々がおりなす典型的なリアス式海岸の景観
を一望出来て、古代から天然の良港として知られた浅茅湾の歴史と、リアス式海岸の雄大な景観を楽しむことができる観光スポットでござる。浅茅湾への見晴らし最高ッス😍

帰りに~GoogleMap📱(オカン🚗にカーナビないんで)で検索した対馬どこでもドアが気になって🤔~行ってみました。うん🥴まぁまぁオモロぃね~😁 約4時間ドライブ楽しんだで🤩

東広島黒瀬の里山へ🥾日の出山、岩幕山🥾

2023-05-20 | 誠海好登山日記
2023皐月🍃第3週休日~今週はG7🌏SUMMITであまり遠出や広島市中心街へ近寄らない様に~あまり渋滞がないココ近くの里山へ行き🚙~サクッと登って🥾きた😚


何度も道路上の案内看板で見たコトがある😳~黒瀬ダムへ行き🚙~🚙停めて~近くにある登山口から日の出山(標高321㍍)、岩幕山(標高352㍍)へ登りました🥾


どっちも山頂(廻り🌲高い)からの見晴らしはイマイチで~登る🥾途中の展望ポイントや、岩幕山北峰(一番良かった)が見晴らし展望(ココ市民体育館見えたで)最高で気持ち良かった🤩

展望で目に付いたのは…あちこちに2018年西日本豪雨災害爪痕(土砂崩れ痕)だらけ😥 約5㎞/2時間半/1万歩と~無事下山 イイ汗かいたで(帰りに銭湯♨へ寄り2時間気持ち良く浸かりスッキリ)💦

2023GW🎏3日目(皐月🍃)~夕方🌇散策で里山軽登山🥾

2023-05-01 | 誠海好登山日記
2023GW🎏3日目で~皐月🍃~今日も昼前まで爆睡(昨夜🌃夜フカシ)しちゃったので😅~昼飯済ませ~夕方🌇散策で里山へ行き🚙~サクっと登ってきました


登山アプリ📱であるYAMAPで検索したピークがある(どっちも初めて登る)土岐城山(標高418㍍登山口から15分で登頂)、金剛山(標高343㍍登山口から5分で登頂)へ🥾
~ どっちも整備された登山道(後者は少し傾斜あった)でとても登り易くイイ運動になりました 帰り🚙で~久し振りに銭湯へ行き~サッパリ(サウナ→水風呂効いた😵)してきたで

三原・龍王山登山🥾そして御調八幡宮紅葉狩り散策🍁

2022-11-12 | 誠海好登山日記
2022霜月第2週休日~今日イイ天気(気温ヌルメ、明日☔)で~朝早く起きて県境の高いへ登ろうと思いましたが…昨夜映画🎬観たんで~朝寝坊(5時に目覚めたケド
二度寝三度寝)したんで~😜 落ち込まず😜~PLAN変更でココ東方向で隣隣の三原市にある龍王山(標高665㍍)登山口行き~龍王山へ登ってきました


かなり開けた登山道丸太階段が沢山あって歩き易い(登り始めと下山がキツかった😵)ハイキングコースでした。約1時間で山頂登頂(勿論三角点ツータッチ)し~山頂近くの展望台東
屋でランチ🥪し~ 三原市の麓そして瀬戸の多島美を眺めながらゆっくりくつろぎ~下山途中で紅葉🍁落ち葉🍂を眺めながら楽しんで~登山口へ無事下山してきました🥾


下山後、少し尾道方向へ行き~さっき登った龍王山山頂近くに奥の院があって(勿論行ってみたが…古い祠、境内社だけ(鳥居なかった)でした。)~本宮が麓にあ
ると地図に書いてあって~本宮がある御調八幡宮⛩へ寄ってきました 沢山のカエデモミジ🍁があり~ 🍁見頃で行って正解🎯でした 本宮参拝そして散策を~

御調八幡宮⛩正門前で~ 昨夜観た映画🎬『ブラックパンサー』ポーズを MY多趣味の一つである 御朱印🖌もらおうと思いましたが…社務所に誰も居なくて残念なぅ😩

境内周辺を歩き~色んな色のモミジ🍁を眺めて~今年初紅葉狩り🍁を楽しんできました 帰りに~ 尾道銭湯(行ったコトがある)へ寄り~露天風呂やサウナでサッパリした
後~天麩羅刺身定食を美味しぃペロリ😋し~21時に無事帰宅 12月TOP(麓の街はね)まで紅葉狩り🍁楽しめそうなんで~ 来週(日曜また☔)は何処かのへ登ろうかね~

愛媛・東赤石山、八巻山縦走登山🥾

2022-10-28 | 誠海好登山日記
朝5時に起き(内の天然温泉(10:00~15:00以外の時間に入れる👍)でスッキリ目覚める)~バイキング朝食を済ませ~朝7時出発し、から1時間かけて東赤石山登山口へ(遠かったな)
2年前のMY誕生日休みに登った西赤石山と同じ山脈(ソッチ山頂から登り歩いたら2時間かかるけどね)で~東赤石山八巻山HARD縦走登山してきました🥾





山頂まで3時間半(遠かったなぁ)と結構長い登山鎖場⛓、木橋岩稜歩きとか~HARD登山でしたが(の音が癒しでした)…無事に東赤石山(標高1705㍍)へ登頂



続いて東赤石山山頂からの縦走で、無事に八巻山(標高1698㍍)へ登頂しましたが😤…高度恐怖症😱の誠海好にとっては大変な岩稜(ほぼ四足歩行🐒)歩きでした😵
沢山の巨岩の表面に花のような白色の模様【左上の画像】がありました(2年前登った西赤石山もね)。調べてみると…ヒメコブトリハダコケ(又はウモンゴケ)と云うだそうです…🤔


岩山からの難路下山にも苦労しましたが、怪我なく無事に下りて(良くあの岩場から下りたんだなと自己感心😜)~約3時間かけて(沢山の木橋(1か所だけ四足歩行🐒)があり、渡るのに
経使う
)麓にある登山口へ無事下山(日没時刻でまだ明るかった) 1時間かけて無事へ到着し~ 内の天然温泉へ気持ち良く浸かり~コンビニで買った惣菜を食べて
(筋肉痛で暗い外へ出るのが億劫)~21時過ぎにスコーン意識OFF(今日6時間半も歩いてかなり疲れたからね) 今日の登山~久し振りにキツかった(二度と登らん🤣)

YAMAP500山㊗日本百名山🗻荒島岳(福井)登山

2022-10-08 | 誠海好登山日記
2022🍄3回目の連休初日〜 朝4時起床し、🏨内の共同シャワー(24Hで有難い)🚿室でサッパリ目覚め〜朝5時にチェックアウトし出発し~途中でコンビニ🏪で朝食を済ませ〜今日
登る登山口近くの(廃)勝原スキー場駐車場へ🚗(4番乗り) ☔降ってたケド… 朝6時に止んで~ 登山START🥾 山頂まで約3時間登りバテたで(日本百名山は簡単に登らせてくれない😤)🥴


登山道はハッキリして迷わない道でしたが…☔でヌカんだ道(今日登山者が結構いたんで、沢山の足跡でドロドロ)や自然荒廃されてた丸太階段での下り(登りはマシ)が大変だった


深谷ノ頭(標高1015㍍)、前荒島岳(標高1415㍍)、中荒島岳(標高1420㍍)、日本百名山荒島岳(標高1523㍍)、小荒島岳(標高1184㍍)と5ピークを約6
時間登り歩きました~勿論や膝が痛い(2日後の筋肉痛痛いであることが確実🤣)で😣 軽食で~昨日広島駅で買ってきたキャラメルもみじ山頂でペロリ美味しぅ~😋

今日とうとう~ (始めて4年)YAMAP500達成しました 山頂ガスッてて見晴らしはナシ…いつも記念すべき100毎にはほぼガスッてるねぇ🤣 約3時
間歩き(登りで見えなかった麓の風景が下山で見えた山頂はの中🥴)~ 無事下山(勿論疲労困憊) 荒島岳はまだ紅葉🍁SEASONでなかったが、ススキ🌾がキレイでした


少し観光しょうと思ったが…今回はパスし(また福井へいくから今度今度)、福井駅へ戻り~レンタカーを予定(19時)より3時間早く返却し~福井駅(MYリピート1位2位が駅
前で並んでる😁)へチェックインし~内の大浴場で疲れたMYBODYをサッパリ癒し~駅前の恐竜🦖🦕広場で色々記念撮影📱し~駅前の居酒屋🏮で約1時間美味しぃ焼き鳥
(福井では売りらしい。価格もリーズナブル🤔)を食べたり(今日は約2万歩👣以上で沁みた~)呑んで~ へ戻り~1日楽し過ぎた気持ち良い疲れで…19時半に🛏意識OFF

今日のLOG(📱登山アプリ:YAMAP)~YAMAP501で~日本百名山19座(100山:鹿児島霧島山、200山:滋賀伊吹山、300山:三重大台ヶ原山、400山:大分九重山で~
今年3月から今日まで100山登り過ぎた🤣)~次の600山も公約通り何処かの日本百名山(来春かな🤔)で それまで~中国地方の里山紅葉狩り登山を楽しもぅ~😃