誠海好DIARY~海を愛し、山に惹かれ、多趣味で人生HAPPY☆

"青き海底へ潜る"、"緑き山頂へ登る"に感動し過ぎた日記なぅ📷 他に"旅行"、"鑑賞"などの多趣やワガママヒトコトも😁

30代最後の歳になった・・・

2015-08-30 | 誠海好のやる(った)コト、足跡、探究
今日で30代最後の歳になった誠海好です。勿論食べましたよ。韓国人に見える誠海好ですが…ワカメスープは飲みませんが 昨日で沢山の屋台を歩き回ったんで(だし)膝の裏に筋肉痛
今日は特別に記念日らしいことはしていませんが…近くのデパやペットショップ(北京ニーズがブサ可愛い)へ行ったりで色々1日過ごしました(晩餐は高い食材を購入し~料理し~食べんたけど)。

誕生日祝いメールやメッセージを送って下さった同級生たち、業界の皆様(?)、潜友の皆様~有難うございました 39歳誠海好を温かく見守って下さい~(独身卒業は期待セズに~)
勿論オカンへ38年間生きれて感謝のメールをそして「40代そして50代、60代…になる誠海好を見てて~」と。来夏は30代最後の夏なんで色々計画考えよ~っと((注)結婚ではありません)

38歳最後の夏~竹原花火

2015-08-29 | 国内での旅行、観光、鑑賞
今日は誠海好にとって38歳で最後の夏 今年はまだ花火見に行ったことがないんで…気心の知れたダチと竹原(広島で最後の花火大会)にある花火大会へ行った。
竹原だけと町並みの竹原駅ではなく、隣の大乗駅(海に近いが、凄く田舎(改札口がない(笑)))【左下の画像】へ。呉線のに乗るのはお初 天気は生憎ので傘必須(笑)



去年豪雨で花火大会中止になったんで念の為スマホに中止メール登録した(笑) 花火大会で花火を見る以外で楽しみなのは屋台で。豚串+焼きそば+たこ焼き購入。食べにくいな




行く時は小雨だったが、途中で凄い土砂降り(数分で小雨に戻る)に遭ったが…20時丁度に無事に花火打ち上げ開始 約3000発の花火を眺めて38歳の夏とお別れしました…

花火打ち上げ終了は凄く混む(21:07発が自宅まで行ける最終発)んで…20時15分ですぐ駅(20:27発)へ 駆け歩きながら花火を眺める 駅からも高い花火が見える(小さいが。)
会場では本部、消防、警察がプレッシャーを感じている雰囲気もあったし(笑)、屋台の片付けが大変(だし)、最終発(満員)に乗ったお客はびしょ濡れ(うちらがに乗ってから凄い豪雨)


色々花火を撮影したが…こんなオモロイ画像を撮れた。おそらく左にいた人とぶつかってが振れて撮影したと思う 光の筋が出ているな 造形美がかなり現れているし
今日花火を見れて(で心配)38歳最後の夏を過ごして~大変満足 付き合ってくれたダチよ、ThankYou そして安いを有難う(笑) 来夏も何処かで花火見よう~

デルタ航空増便→欠航多発?

2015-08-28 | 誠海好が見た記事、雑誌、番組
夏休み明けの2回目の花金(笑) 先週土曜は仕事行ったんけど明日は用事ある&ゆっくり寝たいんで拒否(笑) 今日の昼休みでダイビング検索したら

・デルタ航空、ダイビングシーズンに合わせて成田~パラオ直行便を増便 日本の年末から春にかけて週2便から4便へ増便 ⇒パラオだけ?他は?
・デルタ航空は8月24日、今夏に達成した記録的な実績を受けて、約8万人の社員に感謝を伝える広告を全国紙に掲載した。 ⇒夏休みサイパンは?



サイパンでデルタ航空の裏話を聞いたんですが…昔サイパンへはJAL(経営破綻で路線休止。時期チャーター便出すが?)やノースウエスト航空(後にデルタ航空と合併)でしたが、
今はデルタ航空とアシアナ航空(時期チャーター便)だけでデルタがかなり強気世界最大の航空会社と自慢していて客からのクレームはたいしたことがない?)だそうです

増便するのはイイけど欠航率が高くなるじゃない? 福岡や関空からの直行便は参入しない? 夏休みサイパンの謝罪は? と思いつつながらDELTAスカイマイル入会しました(笑)

外国のレシートはカッコ良い

2015-08-27 | Saipan Tour
いや~今夜の世界陸上オモロかった(世界バレー女子とコロコロch変えてた)。世界陸上は100m/200mがホンマにオモロい。いや~ボルトは強い
最後流す(オイオイ)とは… その後100mに続き銀メダル獲得したガトリンと仲良く会話するシーンにマジ感動したぜ その後に衝突コケて負傷とは
世界陸上や五輪で見るのは100m/200m(ボルトが出るだけ)。昔は400mなどの中距離やマラソンなどの長距離良く見たんけど日本人の活躍ないし、
マイケルやゲブレセラシェなどのスーパースター選手(アジアでは中国の劉翔(110mH)。"昇り龍"と云われてた)が引退したし…今思える超人ははボルトだけ。

タイトルに関係ない長い前置きでしたが… 話変わって~昨日の続きとして~サイパンの後片付けでゴミ処分するペーパーの話で~
沢山のレシート出ていましたが、なんか英語で書かれたレシートってカッコイイね 外国の文字は凄くカッコいい 日本は見慣れでダサいかな(笑)

は5年前行ったモルジブで余った$(1$=85円)と今回(1$=125円)を使いましたが~ やはり$両替するなら…1$=80~90円(円安)がお得だな
カッコいいレシート見たんけど清涼飲料水500mlが2.29$、缶コーヒーが1.49$、アイスが1.99$とは高いな アメリカ製ならほとんど1$以下。

Saipan潜友からの温かい筆談

2015-08-26 | Saipan Tour
昨日の台風15号が九州上陸し、朝の通勤が大変凄い横殴りの雨だし、風が強くてカッパの上が視界を塞ぎ、顔を出すと雨粒が余計に痛っ
いつもより以上通勤時間かかりましたが…疲れた 昨日定時退社(雨止んでて道路がかなり乾いていました)し、早く意識OFFしましたぜ(笑)

今日は意外と涼しかった…最近熱帯夜がなくなったし(エアコン使わなくなった)お陰で毎夜快眠 もう秋 でわ~タイトルに戻ってイイ話を~
先週の日曜に~夏休みに行ったサイパンの後片付け(クローゼットとかに収納)として~スーツケースやバッグの中身にあるモノを取り出して~
沢山のレシートや航空券ゴミなどのペーパーがイッパイ(旅行後はそんなもんか) その中に~かなりイイ手書きペーパーがありました~

それはサイパンで毎日、毎晩に一緒に潜った潜友から優しく筆談(長い話になると書いてくれる。)してくれた手書き紙(面倒なのに最後まで書く)です
ほとんどダイビング話ですが~自己紹介、サイパンの穴場、悪口(笑)とか沢山書かれていました~見直すと懐かしくサイパンを思い出しました~

御礼として~誠海好の下手な(?)撮影画像(サイパンで一緒に潜ったメンバーで持ってるのは俺だけ…えっ!?)を潜友にメール添付送付しました~

誠海好ポーズ続けます~

2015-08-24 | 誠海好のやる(った)コト、足跡、探究
明日にでも台風が来そうですが…ココはまだ嵐の前の静けさです 石垣島風速70m以上で大変でしたね~ニュース見ていつも寄っている道に大きな被害があってビックリ

話変わって~いや~昨夜の世界陸上男子100m決勝(9秒の世界なんで見逃さない)がオモロかった さすが不調でもボルト勝ちました 速かったよりも強かった
でもあんな弱気なボルトを初めて見た 2017年(2年後の世界陸上。2020東京は行かん?)に引退(31歳になる)決意したんからね。 これで俺もボルト…いや誠海好ポーズ続けられそうです(笑)






2015処暑

2015-08-23 | Saipan Tour
今日は季語で処暑(しょしょ)。暑さが和らぐそうですね。併せて昨日からでは24時間テレビ、世界陸上、世界バレー女子の視聴率争いだな(笑)

残暑お見舞い申し上げます~ 今年の夏も満喫し過ぎで~ 来週過ぎれば…30代も最後(来夏が30代最後の夏)になります~誠海好

Saipanでの観光

2015-08-22 | Saipan Tour
夏休み明けで~久しぶりの休日だが…今日シゴト(休みボケ取れた)でした。先週行ってきたサイパン特別編最終章として~ガラパン地区で観光した(徒歩で行きました~)感想を~。


お世話になったダイビングショップの隣にあったガラパン教会。凄く天気良かったので~青空(白い雲)と白い十字架のマッチングがGOOD~ 正門の右側にイエス・キリスト、左側にマリアの像がありました。


ガラパン教会の隣に教会の歴史を感じさせる古い鐘楼があります(台風被害で一部破損)。台風被害で倒木に覆われた日本病院跡(気付いたけどサイパンって大きな病院ないだね。クリニックあるけど。)。

砂糖王公園(砂糖王は日本人って)、彩帆香取神社と日本人関わり場所を観光してきました 空港近くに大きなキリスト教会がありました~。やや少なめの観光散策(台風被害多いので)でした~

双子台風…サイパン大丈夫?

2015-08-21 | Saipan Tour
先週サイパンの東に発生したコーニーやアッサニーが明日から沖縄離島や小笠原諸島を荒らすなあぁ…どっちもダイビング人気場所なのにね~予定してたダイバー可哀想~。





台風15号コーニーがサイパンを通過したらしく、ダイビングショップのblogやfacebookも更新されていないので心配だなあぁ~ 先週行ったサイパンで自然の爪痕や復旧を見たし…。
今も心配や…1日も早く復旧完了出来るようにお祈りします~ 最近夜涼しくなったし~台風進路が右寄り(今年台風終結?)だし~夏の終わりか!? OH MY GOD!

サイパンで仲良くなった潜友

2015-08-19 | Saipan Tour
夏休み明け3日目~う……ん、未だ休みボケなり。昨日に続いて先週行ったサイパン日記特別編第3弾として~『サイパンでのトモダチ』 皆さん、イイ潜友でしたわい~ 再び何処かで再会を

皆さん、凄く積極的に筆談してくれました~(面倒なのに~) ボクのボルトポーズに興味持ってくれて~理由を聞かれました~ 他に同い歳~ 同じ名前~ しかも実家が同じ(町が違う)と運命を感じましたね。

恐怖のウィングビーチ

2015-08-18 | Saipan Tour
夏休み明け2日目ですが…昨夜(21時になる前に意識OFF)はよく眠った久々のシゴト疲れかな では昨日に続いて先週行ったサイパン日記特別編第2弾として~恐怖体験を…。

先週行ったサイパンで晩餐で色々聞いた話で~ あの噂になった『ウィングビーチ』(サイパンの北西側にあるビーチ)。ダイビング2日目2本目潜ったポイントの近くで~遠目に見える
そこで去年6月末に恐ろしい事件(FBIでも未解決)が起きたようです…。『ウィングビーチ』という言葉を聞いて…どっかで見たことがある言葉だなあと思いつつネットサーフィン検索して…

そうだっ 姉妹が夜中に海水浴に出掛け行方不明になったニュースだ! まだ事件が解明されていなかったんだね… 情報を細かく検索すると… 神隠しと同じく背筋凍りましたぜ

ヤマダ姉妹(33歳、26歳) 夜中にウィングビーチへ海水浴? 2人が借りていたレンタカーが見つかった他、海岸にボートのパドルや空気入れ、衣類などが残されていた?
通常のパッケージツアーを利用せず、自身でインターネットを通して現地ホテルに直接予約し、航空券も自分達で手配と2泊3日(深夜便到着、早朝便で帰国)強行日程。
ホテルの部屋にはゴムボートの空箱が残っていた、サイパン島の約45km沖で、空気の抜けたボートを発見(遺体なし) 海岸にオール残されたまま →→→ 水難事故?
車に荒らされた跡は無く(パスポートや現金は手付かず)、事件に巻き込まれた可能性は低い。7月末で捜査打ち切り。 テニアン島で見た(誘拐?)という噂もあるが…。


そのウィングビーチ周りには何もありません(人がいる気配なし)。向こうにホテルありますが徒歩にしては遠い。 ビーチに向かう道路は未舗装でジャングル。夜間は通行止めになるが、
何故そこへ行けたのか?不明。。。グロットやラウラウビーチで通行止めバリケード(時間が書かれてて夜は禁止とか)やセキュリティ担当(Tシャツの後ろにsecurity文字)を見かけました。

マジ怖いですね~ 昔のモノや新しい場所に興味がある誠海好ですが…昼間やヒトがいるところなら観光します。夜やヒトがいないところは行きませんよ~度胸や自信ないもん(笑)

Saipanグルメ日記(笑)

2015-08-17 | Saipan Tour
今日から夏休み明けのシゴト…夏休みボケでシンドかった 夏休みと違って今日1日長かった では先週行ってきたサイパンで食べたグルメ日記を~ えっ!?興味ない!?(笑)


デルタ航空の機内食~ 往復ともビーフ(牛肉)を選択。牛肉とデザートが美味かった サイパン毎朝の朝食は1Fスーパーで売ってる"スパムおにぎり"と"ハンバーカー"


ダイビング後のランチ。ダイビング初日&2日目はダイビングショップ紹介のお店へ、3日目と4日目は寄ったお店からのお弁当でした。7~8$でした。チョイ高めだが災害見舞いで(停電なので)。



毎晩誘ってくれた晩餐で。撮影した写真少なめですが、腹一杯になるくらい沢山料理が出ていました。トンカツラーメンは見かけと違って悔しいくらい美味かった(笑)


サイパン2日目(居酒屋)、4日目(有名なステーキハウス)、5日目(ガーリック専用レストラン)の晩餐場所。撮り忘れた3日目は中華料理店(空芯菜が美味かった)。お誘い有り難う

2015夏休み終了~終戦記念日

2015-08-16 | Saipan Tour
今日で今年夏休み最後の日。なんか早いなあ~ 今日一日は昼過ぎまで爆睡し~何処へもいかずグータラな引篭りしてました 昨日は70年目の終戦記念日
今は平和でありまずが…戦場に散り、戦禍に倒れた人々に心から追悼し、これからの平和を祈りたいと思います。そして平和な時代に生まれたことを感謝したいと思います。

先週から一昨日までサイパンいましたが…沢山の戦跡が見られました。バンザイというポイントで潜った時に向こうに見える山の穴が気になり~ガイドに聞くとあ米軍戦艦から放れた砲丸跡だって。



サイパン4日目でグロットへ潜って帰りに~ガイドTOMBO君の好意で、バンザイクリフへ案内してくれました~ とても美しく青い海ですが~当時は真っ赤な海だったそうです。(米軍が恐怖感じたとか)
71年前にここで無念で亡くなれた皆様に心から追悼します。(上半身裸で失礼しますが) 今が平和だけど日米問題&日中問題&日韓問題そして靖国神社とか問題多いのが難しいですね…

I LOVE SAIPAN

2015-08-15 | Saipan Tour
昨夜凄い大雨だったし、今日はビーカン晴れでよく分からん(笑) 昨夜久し振りに風呂(真水)で気持ち良かったで。サイパンでは台風被害でホテルの水道が海水を利用していました。
6日間毎日海水シャワー、歯磨き(海水に合う)&洗顔で塩辛い海水と立会いました(笑) お湯は出ますが海水です(笑) 風呂はやはり真水だな 日本は恵まれ過ぎ!です



1泊したチェックアウトし~成田空港へ行き(フライト情報見たが、台風で今日明日のサイパン往復欠航 危ねえ)~で羽田へ。若い頃よく行ってたお台場、懐かしい~ スカイツリーも見える。
朝11時発のに乗り~昼丁度に無事帰宅。天気イイんで洗濯し、撮り貯めた韓国ドラマを見ながら~長めの昼寝を~ あらら夏休みがあと1日 では~I SAIPAN

初Saipan最終日~帰国

2015-08-14 | Saipan Tour
初サイパン6日目で最終日で夕方発の便で帰国します~。 今日は朝7時と遅めに起床。宿泊しているのCheckOutが12時で丁度 午前中は近場観光、午後は買い物で~


宿泊しているのガラパン地区はお店がイッパイあります~。サイパンでは一番都会ですね。でも値段がちょっと高め(円高なんで。1$=125円。 120円缶コーヒーやジュースが2.48$(310円)とは…)。


14時に→空港で送ってもらい~ サイパン空港へ。出国手続きがあっという間に終わる。。。国際空港なのに土産店がない…免税店あるけど。土産はガラパン地区の店で買った方が


サイパンの東にある熱帯低気圧が台風になったんで~欠航にならないように祈り~16時にやっと離陸 窓から(席は勿論ビジネス)サイパンの青い海が見えてマジ感動~
18時(サイパンは19時)過ぎに成田到着~当然帰宅出来ない(羽田、東京駅の最終発が19時半)んで空港近くのへ1泊。最上階でGOOD。夜遅く(他便欠航)に凄い大雨でセーフ

1日遅れでサイパンへ行けたし~ 滞在中ずっと晴れたし~ 台風来なかったし(被害見たけどね)~ ボードダイブ出来たし~ 14本潜れたし~ 無事帰国して~俺は何かを持ってる