誠海好DIARY~海を愛し、山に惹かれ、多趣味で人生HAPPY☆

"青き海底へ潜る"、"緑き山頂へ登る"に感動し過ぎた日記なぅ📷 他に"旅行"、"鑑賞"などの多趣やワガママヒトコトも😁

TV『ボクらの地球』~おもろぃ

2013-03-29 | 誠海好が見た記事、雑誌、番組
今夜21時からBS朝日で放映されてた『ボクらの地球』(←クリックしたらホームページへ飛ぶよ)を見てみた

CM予告で海のネイチャードキュメンタリーが放映されて気になり・・・今日から見始めた(遅っ) まぁ来週から本格的に第2部(?)として毎週放映予定

今夜のサブタイトルは"イルカの島"と云われる東京御蔵島。ちなみにこれは去年11月放映の再放送旅人は女優・中越典子【左下の画像】
イルカの為にダイビング禁止 スノーケルのみだって・・・かまへんよ。誠海好の泳ぎは達者であるょ(笑)なんせ対馬の荒波で鍛えたからな(ウソ)
  
海の透明度まぁまぁだけと、結構青かった あんなに沢山群れる野生のイルカたちと一緒に泳げるって東京御蔵島。行きてぇ~
死んでしまった赤ちゃんを口で運ぶ母親らしきイルカイルカのシーンには泣きそうになった 液晶画面越しに悲しみが伝わってくる・・・
  
来週(4/5(金))は2時間放送で『カリブ海 グレート・ブルーホールに潜る』だって。楽しみ~カリブ海潜りたいいつか行くっ

ダイバー保険DAN JAPAN

2013-03-24 | 誠海好ダイビング器材
弥生もまもなく終わりそうですが、花症の俺は昨日、nepia鼻セレブテイシュ一箱使い切りました(苦笑)・・・

2005年初めてパラオへ行く前に、万が一のときに備えてダイバー保険DAN JAPANに入会してから・・・

8年経過しましたが、無事に事故や病気もなくダイビングを楽しめています
今年も更新時期がやってきて、しかも更新通知封筒が来て1週間以内に更新・振込しろって 海外へ行ってたら困るやねん。
忙しい合間を縫って、無事今年1年間の分を更新してきました。会費は高めですが命に関わるので妥当でしょう~
ダイバーの命は誰か守るのか? 「自分のは自分で でしょ~ 今年も無事故で安全で楽しいダイビングを~

与那国島のTシャツ~完結

2013-03-24 | 誠海好のやる(った)コト、足跡、探究
2週間も続いた海のTシャツコレクション記事(全部で47着(笑))はとうとう完結を迎えました(数年後また続編出すかな?) 
ラストは沖縄の最西端孤島である。2006年に計画してましたが、今年1月行けました

  
与那国島の老舗ダイビングショップ与那国島ダイビングサービス YDSで購入。水色Tシャツの脇腹面デザイン(ハンマー)がGood
これで2週間も続いた海Tシャツコレクション記事は終り~~~ ご愛読THANK YOU...

また他に行ったことがない島や海へロマンや感動を追い求めて潜り、記念Tシャツ買います。・・・To be continued...

奄美大島のTシャツ

2013-03-22 | 誠海好のやる(った)コト、足跡、探究
いつまで続くだろう・・・この海のTシャツコレクション記事は。まぁ楽しみが増えるだろ(微笑) あと3回かな
 
 
去年GWダチ企画で行った奄美大島でお世話になったダイブショップで購入。
去年夏休みに再び広島潜友♂♀♀が奄美大島(ショップは違う)へ行った(俺は西表島。)ので土産期待してたが・・・ナシ

空飛ぶマンタ?~命の海

2013-03-19 | 誠海好が見た記事、雑誌、番組
先々週、TBSドキュメント番組の予告CM(マンタが空飛ぶ?)が気になり・・・先週放送を録画して見たら、すげぇ~

毎週日曜PM18:00~18:30放送されている『THE 世界遺産』という番組。30分と短かったが、楽しめた
サブタイトルは『カリフォルニア湾の島々と保護地域群』で、メキシコ本土とカリフォルニア半島(アメリカ?)に囲まれた全長1000キロの湾。
900の島々と3700m深海だってダイビング有名といえば、"ラパス"。アシカと触れ合えるダイビング人気ポイントもある。

に見えない時速50キロで泳ぐ、幻の"イワシクジラ"(カツオっぽい)やアシカの可愛いシーンなど面白かった

空飛ぶマンタには驚いたが、それよりも水中で群れているシーンにはたまげた あんなに密着状態で群れるとキモい(笑)
いつかメキシコへ行ってラパス、カンヌン、ベリーズへ潜りたいな いつか行ってやる

石垣島のTシャツ

2013-03-18 | 誠海好のやる(った)コト、足跡、探究
海のTシャツコレクション 1週目過ぎたな(笑) 今日は沖縄離島で一番行き過ぎた石垣島

  
8回も石垣空港へ行き、6回も石垣島の海へ潜りました 潜り過ぎたな。石垣島ってマンタというイメージだね

  
6回石垣島で潜ってお世話になった石垣島ショップ(手話出来ます)KUKURU。2010年から付き合いが長い

5度目の青海島LAST DIVE

2013-03-17 | 日本海へ潜る、行く
昨日の日帰り青海島2ダイブ楽しかった~~~ 2ダイブ終えて夕方15時半に青海島を出て~高速SAで仮眠取り、夜9時に無事帰宅

昨日の青海島ダイブ2本目の日記~~~  
1本目終えて、お店へ戻り~熱い鍋うどんをごっつあん 天使ダンゴウオ見れたので2本目はウミウシMain

2本目 『青海島紫津浦』 天気 気温 15℃ 水温12(途中で11℃表示有り) 透明度10m(春の嵐で藻が蒸発)
 
2本目はガイドとマンツーダイブやり放題(笑) 1本目にもう一人(KURAGEさん)と潜ってたけど、KURAGEさんが波酔い(少々時化た)でダウン
2本目のポイント紫津浦は『生物の宝庫』であり、沢山のウミウシが見れた ミヤコウミウシ(もう厭きた)が半端なく多い


まず10cm以上とデカいウミウシ達(BOSS気分)。左順で名前はチシオウミウシ、 クロシタナシウミウシ、 ヤマトウミウシ、 ヒカリウミウシ



次に数cmサイズのウミウシ達。左順で名前はクロミドリガイセスジミノウミウシコノハミドリガイ、ヒラムシ一種、 フジタウミウシ、クロコソデウミウシ、ポプキンシア・ピロサ、ミツイラメソウミウシ



最後には数mmサイズのウミウシ達。左順で名前はキイロウミコチョウ、ヒメクロモウミウシ、コトヒメウミウシヤツミノウミウシ、サガミコネコウミウシ、ユビワミノウミウシ、シロイバラウミウシ、極小コトヒメウミウシ

いやぁ~ウミウシコレクション増えました 青海島オモロイや かりゆし青海島Kaiさん、昨日有難うね また機会があれば青海島へ遊びに行くね

宮古島のTシャツ

2013-03-17 | 誠海好のやる(った)コト、足跡、探究
次々次々次々の海Tシャツコレクションです 沖縄離島で一番青い海ごと宮古島。2010年に初めて行って・・・3回目。

  
宮古島ダイビングショップSEA MARのTシャツ 潜者の文字がカッコいい 若手ガイド2人も辞めてちょい残念

 
宮古空港にあるお店で購入。また宮古島へ行きたいパナタへ潜りたい

5度目の青海島へ・・・天使っ!

2013-03-16 | 日本海へ潜る、行く
正月与那国島ダイブ以来・・・ダイビング禁欲生活70日が過ぎ・・・今日遂にダイビング活動再開っ
先週かりゆし青海島店から「天使ダンゴウオ出ました」とMyスマホへ連絡してくれて、早速予約して、今日青海島へ2ビーチ潜った

1本目 『青海島船越ビーチ左の瀬』 天気 気温 15℃ 水温13℃ 透明度20m ちょい波あり(一緒に潜ったダイバーが波酔い)

予想通り、去年3月と違って今日イイ天気だった 日本海の水温はさすが冷たい ドライスーツで潜るので寒いのは口と手だけ
自宅から2時間半かけてかりゆし青海島店へ到着し、ブリーフィング(ダイビング前のミーティング[潜る場所、水温、時間、体調状態確認])した時、
ガイドKaiさんから「2週間前見た天使ダンゴウオがやや成長し、赤くなってきた」と説明があり、天使ダンゴウオは無理かな?と不安

潜ったら・・・なんと天使ダンゴウオ2匹Getっつ(ガイドさん曰く合計7匹(赤3匹、天使4匹)見れた。) 誠海好の撮影画像数点ご覧あれ~

 
 
 
30分もかけてし、じっくり見ました 去年のリベンジ達成で嬉しい 少し赤みがあり来週には大人ダンゴウオ 

 
大人にしては小さい赤いダンゴウオも可愛い 私の薬指と比較してどんなに小さいか予想出来るね☆
 
 
おそらく先週生まれたばかりの赤ちゃんダンゴウオごと天使ダンゴウオ。あまりにも小さくて撮影焦点の為、指を置いてます

モルディブのTシャツ

2013-03-16 | 誠海好のやる(った)コト、足跡、探究
次々次々次の海Tシャツは~海外第2弾として、遠い~遠い~モルディブ Maldives(DIVER天国
 
2009年7月に某ショップツアーとして初めて行ったモルディブ ダイブクルーズとして6日間船上いや海の上(笑)
 
2010年11月に再び某ショップツアーで。潜る・食べる・寝る(呑む)のダイブ”最高の時間”デス
 2回も行けるのは贅沢☆