2012年末 感謝 2012-12-31 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑) あと7時間ちょっとで今年がまもなく終ろうとします 今年もあっという間でしたね 今年は生まれ龍年で、入社してから15年目でまさかの異動や潜り過ぎた8月とか色々充実した1年間でした 誠海好を応援したり&愛してくれた潜友たち、そして皆様、1年間大変お世話になりました。有難うございました。 2013年誠海好をまた愛して下さい 良い年を ちなみに私は明日~5日与那国島へ潜りに行きます
世界遺産パラオっ 2012-12-30 | Palau Tour 先々週&先週放送されたNHKプレミアム「輝く女」を見て、パラオが懐かしい・・・ 2009年2月に某ショップツアーで行ってから以来、4年も行ってないなぁ・・・行きたい ブルーコーナーに酔いたい Blue Corner~ Blue hall~ DEXTER~(ブルーコーナーとブルーホールの間) 潜りてぇ~ まだ行ったことがないカープ島へも。 今年パラオが世界遺産になったのは嬉しいことだが、あんまり近代化して欲しくないね(iPadいらん)
Diver梅ちゃん後編 2012-12-25 | 誠海好が見た記事、雑誌、番組 一昨日放送されたからNHKプレミアム「輝く女」を録画していたので今夜見た。 先週の続きで梅ちゃんごと女優Hさんがパラオでダイバーデビュー。しかもすぐブルーホールとブルーコーナーって エメラルドグリーンの浅い海~ 青い海~ ギンガメアジ群れ~ バラクーダ群れ~ ナポレオン~ イイね パラオDIVEの他に女優の苦悩やイルカと遊ぶシーンが放送されてました。年末の紅白司会が決まった女優Hさん、可哀想
2012Merry Christmas 2012-12-24 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑) はい。誠海好を愛する皆様に・・・ Merry Christmas 皆様のは”甘~い(Love×2)” or ”苦~い(金かかる)” or ”辛~い(振られた)” 誠海好の今年は調味料の味がないMerry Christmasです 見ながら気分 2010年は石垣島、2011年は波照間島でしたが大寒波で断念、2012年はニラメッコ 来年はしょっぱいMerry Christmasを(クリスマスに潜る)
海のイルミネーション 2012-12-23 | 国内での旅行、観光、鑑賞 ふぅ~今日はさぶっ 明日クリスマス大寒波のようだ 沖縄逃避したいが、正月に逃避予定 テレビであちこちイルミネーション紹介している。海に関するイルミネーションがないかネットで調べたら 大阪の『海遊館』と東京新橋駅『カレッタ汐留』【上の画像】のみだそうだカレッタ汐留の『海のプレミアムイルミネーション』見てみたい 『海遊館』はマンタがあんな狭い水槽にいるので行きたくない(水族館嫌い) マンタは久米島か石垣島で見れるからな ネットに2012クリスマス特集HPで全国のイルミネーション人気ランキングが記載されていた まず中国四国TOP4 1位&3位はなんと広島 1位が備北丘陵公園(全国11位)、3位は先々週行ったところ(笑) 2位が香川、4位が鳥取砂丘 全国1位は何処だろうか?検索したら なんと長崎のハウステンボス「光の王国」 中学卒業時に家族旅行で行ったんだなあぁ~初めてフォアグラ食べて大人になったんだなぁ~と自覚した頃が懐かしい
2012冬至~今年振り返ると 2012-12-22 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑) 昨日は冬至。同日にマヤ文明ごと「世界終焉」は杞憂に終り、平和 PeacE 昨夜は爆睡 今年は色々あって充実した1年間だったと思います ダイビングも潜り過ぎたと思います 300本達成したし 去年は72本 今年は78本 憧れのオガンへ行けたもんね~ 初めて行くところが多かったし。 1月&6月に宮古島、 3月に人生初のひとり旅【海外】&しかも300本達成フィリピンアニラオ、 GWにダチ企画の奄美大島へ 8月にオガンごと西表島【沖縄離島No.1】、 3月&8月に青海島、 9月に鹿児島、宮崎、 10月に石垣島、 今年最後に久米島へ 来年も何処かへ行ったところがないトコロへ旅したいと思います 人生の旅は遥かなく・・・続・・・き・・・ま・・・す・・・
明日はマヤ暦の・・・ 2012-12-20 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画 今年もあと11日・・・クリスマス・イヴまであと4日・・・ 明日は2年前からちょこちょこ気になってた・・・ マヤ暦の世界終末日・・・ 頼むから・・・明日は何も起きるな! 今日のネット記事に色々出てた。セルビのル○ジュ山にあるが満室、アルゼンチンの山が閉鎖、中国で噂流した100人拘束とか クリスマスは年賀状作成でに引きこもるから・・・ 正月に与那国島が待っているから・・・ 未だ運命の女性と出逢ってないよ~ 明日は何もないことを祈ろう。明後日の朝陽が見れるように 今思えば、1999年(ノストラダムス大予言)大晦日の夜に誕生地である福岡へ逃避したことが懐かしい(笑)
Diver梅ちゃん前編 2012-12-17 | 誠海好が見た記事、雑誌、番組 昨夜23時からNHKプレミアムで「輝く女」というドキュメンタリー番組が放映されていた 登場人物は連続テレビ小説「梅ちゃん」主人公を演じた女優Hさん。忙しい収録を終えて、パラオへ行きダイバーデビューしたって。 昨夜は前編でプール講習と海洋講習。来週に後編としてパラオ海底の素晴らしさを放送するようだ プール講習でマスククリアと中性浮力に悪戦苦闘したようです。ショップは知ってて良く行くお店であるm○c21 講習では落ち着いてるように見えましたが、裏では怖かったって 気持ち分かります ラストにCカードを取得して怖い顔(でも可愛い)した女優Hさんの一言 『大変ですよ。取るの。 誰?簡単って言ったの。フフフフ。凄く大変でしたよ。』っとニコ顔 パラオか~行きて~ でも昨日一緒に呑んだ潜友達と再来年行くと約束しました~
2012DIVER忘年会 2012-12-16 | 飲み会、ぉ酒、ゴハン、お菓子 昨日広島市内でノロウィルスが流行ってて大変です・・・ 年末までに弁当や惣菜を買うのを控えて~念入りに手洗いして自炊します 昨夜仲良しの関西潜友達が集う忘年会参加で~大阪へ行きました 4月以来久し振りの大阪です。大阪駅、工事が終りキレイになりましたね ちょい迷子になりかけた 買い替えするカメラ決めたし~ 来年ダイブ計画を話したり~ 激ヤセした女性の姿にビックリ 楽しかった30分(アニラオ4人で~)+2時間飲み会でした 今年は色々付き合い有難う~来年もよろぴく 今回は泊まりせず、日帰りで最終発ので無事に帰広 大阪は暖かく(しかも)~自宅は寒かった
いちに、じゅうに、twelve 2012-12-12 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑) 今日は121212と揃った年月日・・・今日会社で報告書作成や申請とかで年月日記入する時、変な感じでした~ 今年もあと18日 今年は自分の誕生年 色々あったんだなぁ~ といえば、ダイビングならタツノオドシコ 今年は3月フィリピン&青海島、8月青海島・・・えっ少なっ 7月透明度の沖ノ島でピグミ見たし、他の海でもヨウジウオいっぱい見たからイイかなあ~ タツノオドシコが沢山いる秋の安満地(夏は透明度)へ行くのを忘れた~ゴメン~SUMIさ~ん、来年行くよ
広島市内イルミネーション 2012-12-09 | 国内での旅行、観光、鑑賞 昨夜ダチ(潜友ではないが)と久し振りに呑んだ 帰りの時間まで時間あったので、 1回も見に行ったことがない広島市内の平和大通りイルミネーションを観に行った イルミは小さい頃福岡で沢山見たが、大人になってから久しい。イルミなんて民家で飾ってるので充分(笑) 記憶上で最後にイルミ見に行ったのは4年前(2008年)で、大阪にある海遊館だった マンタとジンベイあったな 海のイルミもあったのでいっぺんだけ観に行きたかった 寒い中でも人イッパイ イルカやクジラのイルミがあると思ったが、クマノミは予想外 出来ればマンタも 広島らしい紅葉のイルミがGood 赤い不死鳥もあったがハリポタ宣伝?(近くに梟や魔法あったので) ラストにはらしいイルミツリー。ここは人気あり人沢山1万歩近くも歩いたので運動になった(明日筋肉痛予定)し、酔いも覚めた 未明に自宅へ着いたら1cm雪積もってて寒いデート(?)に誘ってくれた久しいダチよ。またいつか逢おう
劣化インフレータホース 2012-12-08 | 誠海好ダイビング器材 9年間使い続けたダイビング器材のひとつがちょい劣化してました・・・ ホンマにお疲れ様ですっ 今朝乾いた器材(ブーツ、BCDは乾き難い)をベランダから取り出し、来年に向けてSelf Check 一番気になってたBCD・・・先々週の久米島で中性浮力がいつもより雑で、疑問に残ってた(空気供給したのにBCDが膨らまない) 自分の二酸化炭素でBCD膨らませても膨張しない インフレータホース【上の画像】を外してBCD膨らませると膨張 インフレータホースの損傷をチェック・・・ あちゃ~っ がぴ~~~んっ 9年間愛用してたインフレータホースに傷が・・・ちょい破れてました・・・曲げると供給出来ますが伸ばすと供給不可能 ガムテープ・・・いや 防水テープとゴム接着剤を買おうっと 明日ホームセンターヘ行こうっと これからダチ(潜友ではないですが)と広島市内で飲んできます さあぁ、忘年会シーズンの始まり
部屋にマンタパワー!(笑) 2012-12-07 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑) 先々週、久米島で体調不調だった俺がマンタパワーで元気なって・・・ 勝手に決めたジンクスでマンタを神としてお祈りするようになりました(笑) 久米島からの帰りに乗り継ぎで那覇空港へ着いてちょい買い物してたら。。。 なんとマンタのヌイグルミがありました。2種類で、座布団サイズのBig Size と ハンドボールサイズのsmall size 。 荷物にならない手軽くらいでsmall size を夏目漱石1枚ちょいで購入 部屋の電灯ヒモに繋いで丁度イイ カーペット上に寝て上見るとダイビングでマンタを見るような至福で快感 昨日から大寒波で初雪 モチベーション下がりましたが、部屋の電灯ヒモに吊るしてるManta rayから元気貰ってます 今年もあと24日 仕事もあと14日 頑張っていこう 潜ってるあなたも年内にManta ray power貰っては
海のサンタさん・・・ 2012-12-06 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑) もうすぐ X'mas だなあ~ もう忘年会シーズンだなぁ~(笑) 一旦ホーム(過去形(笑))であった串本や太平洋に接するダイビングサービスは海底に X'mas Tree を沈めて 賑わってる沢山のダイビングサービスからX'masパーティ参加お誘いもらいましたが・・・ [THANK YOU] 予定イッパイ&休みたいデスので丁寧にお断り返信~ 今朝ベランダで干してた乾き難い器材の状態をチェックしてたらX'mas気分でなんとなくブーツ撮影しました 海のサンタさん 来年も素敵な海と出逢えます様に
新石垣空港 2012-12-02 | 八重山諸島へ潜る、行く 新石垣空港開港予定日まであと、95日そうです 現在の石垣空港へは7回(石垣島ダイブは6回)も行ったが、 空港がある雰囲気ではない なんか設備場っぽくて公民館みたいなのが空港って 新しく空港【上の画像】出来るのは嬉しいことですが・・・石垣島ダイブは終り~みたいな爆弾宣言してましたが、 西表島(当然オガン)や波照間島へ行くには新石垣空港へ降りなければ でもな、新石垣空港って石垣島の東側ですね マスマス石垣離島ターミナルから遠くなるじゃん 東側は立派な珊瑚があるので堤防や港が建つのはちょっと嫌だな う~ん 来年新石垣空港へ行ってみようかな 西表島&波照間島ダイブの為に・・・ あっそうだ 年始与那国島の帰りに、石垣空港で乗り継ぎするので記念撮影しょ~