goo blog サービス終了のお知らせ 

誠海好DIARY~海を愛し、山に惹かれ、多趣味で人生HAPPY☆

"青き海底へ潜る"、"緑き山頂へ登る"に感動し過ぎた日記なぅ📷 他に"旅行"、"鑑賞"などの多趣やワガママヒトコトも😁

少し🤏MY故郷・福岡で遊んで~夕方🌇帰広🚅

2023-07-16 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2023夏🌻最初の連休である”25年仕事お疲れ様”10連休9日目~ 昨日石垣島(→那覇)からMY故郷福岡市へ着いた(夕方到着🛬、🏨へチェックイン後🚿でサッパリ)後~ 博多駅内にある映画館で映画
新作🎬2本(19時~、21時~)を観て~博多駅から中洲まで歩き~中洲にある大型ショッピングセンター内の映画館でレイトショー🎥1本(24時~)観た後~ホテル🏨に戻り(深夜2時でも中洲の夜
🌃は明るかった😄)
~🏨内の大浴場♨(独り占め)で気持ち良く浸かり~深夜3時に寝て~今朝8時過ぎに目覚め~大浴場♨でサッパリし~朝9時過ぎにチェックアウトした後~昨日に続いて
~中洲にある大型ショッピングセンター内の映画館へ行き(博多駅⇔中洲⇔🏨 徒歩10分(Mypace))~映画新作🎬1本観て~昨日今日は映画🎥観過ぎ(目ギンギン)~と遊び過ぎたで~😁


Pearl パール(昨夜19時~):ある老夫婦の家を訪れた若者たちの運命を描く『X エックス』(既観)の前日譚。同作に登場する殺人鬼パールの若き日を描き、スターを夢見る彼女が
忍な殺人鬼
へと変貌していく過程が映し出されたストーリー。観た感想は狂った理由やに『X エックス』に出てた池に沈んた古い車そして老夫婦の家の地下にあったミイラ死体に納
得…主人公であるパールはウザくてヒステリックな女性(精神障害?社会不適合者?)でした😖 パールが最後の犠牲者となる従妹を殺す前に本音を語った長いシーンがあってげんなり😱

BIOHAZARD DEATH ISLAND(昨夜21時~): ゲーム🎮シリーズ「バイオハザード」を原作にしたCGアニメーション長編映画。実写化映画は全作品既観だが…CGアニメーション長編作品を観るのは
ぉ初。あんましゲーム🎮やりこまない誠海好にしてはオモロかったケド~なんか前作があったような展開でした。ググる📱と4作目らしい~😅 前作3作品📀観ないと~🤣

ヴァチカンのエクソシスト(昨夜24時~): カトリック教会の総本山ヴァチカンンのチーフエクソシストとして、数多くの悪魔払いを行ったガブリエーレ・アモルト神父の回顧録を映画化した作品で、ローマ教皇か
らある少年の悪魔払い(滅ぼすのはムリで、地獄へ戻すだけ)を依頼されたアモルト神父が強大な悪魔に立ち向かうストーリーでなかなかオモロかった。主人公(アモルト神父)を演じたラッセル・クロウ久し振り!😲

ランガスタラム(今朝11時~): 超ヒット人気作品『RRR』の主演したラーム・チャランが主演を務めるインド映画作品。1980年代半ばのインドの村を舞台に、青年チッティの恋模様そして村を支配
する貸金業者に彼とその兄が立ち向かう姿を描くストーリー。最初に主人公チッティに話しかける周囲の人が怒鳴るような大声に疑問思っていたが…主人公チッティがなんと難聴(後半
に補聴器🦻🏽使う)
を持っていた(誠海好のような重度ではなく超軽度っぽい。)青年(しかもケンカ強い)であった😲 恋するシーンには女性(難聴といつ事情が知らず、最初から早口で話しかける)は小声になるんで、主人公
が聞き取れないポーズには笑えた🤣 今作品も良く歌う♫良く踊る♬ダンスシーンが沢山あり~自分も踊りたくなるくらいにオモロかったが…最後には計画通りに復讐を果たした
… ラスト(エンディングはキャスト/スタッフ紹介の早送り)に沈黙…😖 今作品の上映時間も約3時間でトイレへ行かず映画鑑賞楽しめた👍 来週にもMY県の東でインド映画作品公開予定で観ようかな~🤔

【右上の画像:数日前に発生した九州本部・中国北部豪雨☔(MY県も🚅🚃が運転見合わせになるくらい良く☔降った…MY自宅は大丈夫)でかなり濁っていた那珂川

その後~映画館があったショッピングセンターへ久し振りに~下見して(MY好きな店いくつが閉店した…買い物オモロクないな)~博多駅へ戻り~少し一杯呑んで(🍅や豚串を美味しくペロリ😋…9日間
良く呑んだな…明日から数日休肝日を🤣)~🚅特急券🎫を20時発を18時発に変更し~18時発🚅で帰広そして20時前に無事帰宅(9日振り)🚃 ぎたなぁ!

大河ドラマ📺『どうする家康』前半終了~瀬名&信康ロス😢

2023-07-03 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
昨日放送されたNHK-BS(毎週日曜18時)大河ドラマどうする家康【左の画像】第25回を再生視聴で観ましたが~昨日放送分は今作品の前半最大クラ
イマックスである「築山殿事件」「信康事件」(天正7年 1579年)が描かれたストーリーで、歴史上既知(歴史では悪者扱いにされているが(仮説)、今作品は善人扱い🤔)やけど…瀬名&信康ロスが発
生する😢くらいキツい回(佐鳴湖の湖畔にひざまずいた瀬名(築山)が家康の目の前で自刃(介錯した女忍者が地面に頭を擦りつけて平伏した姿に胸が痛む感動😭)、家康の愛息・信康も母(瀬
名)の死を感知し、後追い… 「徳川を守ったんじゃ!」と見事な自刃(介錯した忍者・服部半蔵の「御免」一言がカッケー🤩)。演じた役者(瀬名(築山殿)を演じた有村架純ちゃん…可愛
😍)は見事な演技でした(家康(嵐・松本)が泣き叫ぶ演技(なんか物足りん🤭)にはあまり感動しなかったが…)でしたなぁ…😩 前半終了(全49話)で、来週から後半で~ いよいよ信長が没す
本能寺の変(武田家滅亡はナレで🤔)までのストーリーだねぇ… 相次ぐ家族の死で腑抜けたと思うてた家康(来週の予告で丁髷⁉😬)がいよいよ冷酷無情な狸(?)になる展開(見物は「本能寺
の変」伊賀越え、豊臣秀吉との「小牧・長久手の戦い」、石田三成との「関ヶ原の戦い」、淀姫&真田幸村との「大阪の陣」)
で面白そうだねぇ~🤩(今秋🍁に家康の足跡巡りで~浜松と静岡にある大河ドラマ館へ見学するのも楽しみ😋)

ようやく観た…ロングラン大ヒット中のインド映画『RRR』🎬

2023-06-24 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
昨夜に続き~今日も映画🎬1本観てきました~新作🎬ではなく(去年10月公開で🎥ロングラン・ヒット中の作品(大きな映画館🎥での上映終わった(来月に日本語吹替上映)が…小さな映画館はまだやってました😘))~
英国植民地時代の激動のインドを舞台に2人の男の友情と使命がぶつかり合う様を豪快に描くアクションエンタテインメントで~インド映画史上最高の製作費約97億円をかけたその超大作
RRRを今日ココ政令指定都市の小さな映画館で観てきたで😜 去年10月時点で観る予定だったけど~ 他のMY多趣味(色々遠出🚅した)で~行けず🥺… 4月にバラエティ番
『イッテQ』(作品のシーンに出るナートウーダンス(すんげー😮キレッキレ😲)をガンバレーヤがマスターする)にも紹介されて~こりゃ観なきゃ(レンタル📀待ったが…)と思い…今日ようやく観てきたで

観てきた感想は~3時間10分とかなり長めでしたが…最初から最後まで楽しめましたね(濃い髭+胸毛が特徴であるインドのオジサンが出る様な映画は好感度低かったですが)~😁 劇中歌「Naatu Naatu」に合
わせて踊る超高速/超低速でのキレッキレのダンス「ナートウダンス」が予想通り印象的でしたね(ワタクシ、マスターしたら数日関節痛で動けなくなりそう🤣)ー👏。エンディングでのダンスシーン(C
AST、STAFFの名前紹介を控え目に)
も良かったで(インドの有名人が大きく出ていて誰?ダレ?と思いましたで🤣)👍 地面上に生えてる様な雑草で毒消しそして怪我を治す荒療治や、髪が短い(ワリセンでオールバック?)
思ってた主人公ラーマ(足の負傷があるのに数時間の休養で走れた?😲)がラストで英国との闘いでロン毛(英雄らしく)になる?😳とか~疑問に残りましたが🤔 今回の作品で現在のイギリス首相(カープ
靴下
お好み焼きをアピール)がインド系純血で話題かねぇ?🤔インド映画🎥(良くテンポ良く踊る、良くテンポ良く歌う、良くカメラ🎥クローズアップされる)の今後に期待っす👍今作品を観て良かった(3時間飽きない)

くまのプーさん🧸イメージ崩壊😱映画新作『プー あくまのくまさん』🎬

2023-06-23 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2023水無月🌂第4週花金🌼~今日🏢定時退社し帰宅後~政令指定都市にある映画館🎥へ🚙 今夜🌃映画新作🎬1本観てきました 観てきたのは~
児童絵本で有名なくまのプーさん🧸』をとんでもないホラー作品にした(著作権大丈夫😥)プー あくまのくまさん。内容的には最初に絵本通り
、子供であった人間ロビンと、蜂蜜大好きなくまのプーさんそして他の生き物(4匹いて、🧸🐷🦉🐴)との楽しかった冒険の話で~ 成長したロビンが大学進
学の為、プーとピグレット🐷などの他生き物を森に残して旅立った後の展開で~ 野生化したプー達(🐴は生き残る為に3匹に食べられて死亡、🦉は行方不明?)が人間狩りを繰り広
げるという、とんでもない話😱~青年になったロビンが森へ戻って~ すぐ人間狩りの犠牲者となる(ペットにされ拷問される?)… そして関係ない人々もどんどん犠牲
になり(お約束のスプリラッターシーン😱)~人間狩りする🧸🐷はキャラクターマスクをただ被ったデブ殺人鬼と思いましたが~ジェイソンやマイケル(ブギーマン)みたいな化け物でしたね…😱

なんでそんな殺人鬼になった(最初の絵本ナレで紹介されたが~ロビンに捨てられた恨み?トモダチ🐴を食ったから?)のか🤔と思いましたが~のまま…終わっちゃった(ラストには満身創痍
ロビンが逃げて終わり…)😮 続編ないようなエンディングモヤモヤした😡 ネット📱ググると~続編あるねぇ(今夏撮影🎥スタート)ー早よ続編上映でスッキリさせてくれ!🤣

同じメインタイトルだが、違う内容やけど…3月にTV放映された実写映画化(2018年上映)した友情ドラマ『プーと大人になった僕』良かった(プーはテディベア🧸の様な
ヌイグルミで、大きくなった(オジサン)ロビンが一緒に森の仲間たちを捜す冒険する内容)
~ラストにロビンと疲れ切った(?)プーが一緒に原木の上にに座り【右上の画像】、黄昏れて終わり)~😍

2023水無月第3週に観てきた映画新作🎬

2023-06-17 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2023水無月🌂第3週の休日~今日はイイ天気でしたが…今日はインドア多趣味で🤪 観たかった映画作品(数か月前に広告や予告編で既知)が昨日から公開されて~広島市の
西方向の駅へ行き🚃~字幕メガネで観た(良くソコの映画館🎥へ行く様になり、最近会員入会😁)後に~広島市中心街へ行き🚃🚝~ダチの誘いで映画作品1本(4月公開でココ公開は遅い)観てきました


1本目忌怪島きかいじま:『呪怨』シリーズや『〇〇村シリーズ』などの清水崇監督によるホラー新作で、ある島を訪れたVR研究チームに襲い掛かる恐怖を描いた作品。観た感
想は…あんまし怖くなかったな😒『呪怨』の方がもっと怖かったで(白塗りの顔が余計に)😱 タイトルそして島の風景(見覚えある)から鹿児島喜界島(2018年GW🎏に行きました😜)じゃん😲⁉
やはりロケ地は奄美大島のかなり南部だそうです 作品の内容的には『〇〇村シリーズ』と同じく昔(格差社会が大きい)怨念からでしたねぇ(勿論死者(犠牲者)発生)😔五感全部感じる様に
出来るVR(MY会社も開発中(多出費💴))はヤバ過ぎるかね? 真相が解き明かされた(海の上にある鳥居⛩を壊すというバチ当たりな策)終わり方ですが~怨念は簡単に成仏しない架空物ですもんねぇ…😱

2本目ダークグラス:かなり有名なイタリア映画監督によるスリラー作品。 イタリアのローマが舞台で事故(殺人鬼に加害された)で失明した主人公コールガール(娼婦)が、殺人鬼(娼婦に恨み(自分が臭い
から…プププ🤭)
持ってた)
に付け狙われる内容で、主人公(エロバディでした😍)が盲者になるまでかなり時間かかった(日食🌔で失明すると思うてた…😳)🤭 中国人クソガキと一緒に殺
人鬼(誰か予想してたが、当たった🎯)から逃げる展開(ラストは盲導犬🐕(飼い主との絆が強いと実感)に救われる(グロぃシーンで😫))で~最後まで見飽きなかった~なかなかの内容なぅ

最近ホラースリラーなどの暗い作品🎬ばっかり😵観るねぇ(MYメンタル🧠、大丈夫かな?🤣)~来週も1本ホラー作品🎬観る予定…🤭 恋愛やSFなど明るい作品🎬を観ないとね~😁

大阪なんばで4本も映画新作🎬観てきた🤪

2023-06-11 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
昨日久し振りに大阪へ来て🚅~今日、大阪市内の南側をロングトレイル👟しょうと思いましたが~生憎の天気なんで~昨日3本、今日1本映画新作🎬鑑賞そしてグルメ
大阪なんば(イイトコロに(駅直結とアクセス良し)ありで、沢山の店そして近くに映画館が3軒ある最高の立地)で昨夕昨夜そして今日と~たっぷり遊び楽しんできました

昨日午前に観た1本目:伝説の超巨大ザメが出現し、爆発寸前の油田に取り残された家族を恐怖に陥れる海洋サバイバルスリラー作品『ブラック・デーモン 絶対絶命』(ココ県上映なく~大阪で観て
きた)
。アメリカ嫌いメキシコ漁民、自己誇張アメリカ人、宗教、巨大ザメ、爆弾、環境問題(石油基地)という書き方でしたが、サメ映画🎬(8月公開MEG2に期待)にしてはオモロかった

昨夕🌇に観た2本目:子供の良き友達となるように開発されたAI人形「M3GAN(ミーガン)」の愛情が暴走するスリラー作品M3GAN/ミーガン。この作品を観た観客席(大阪
人)満席でした あまりにも怖くなく、グロくない内容で~ リアル過ぎて不気味な人形で~ クネクネダンスには笑える。なんか昔観たチャイルド・プレイチャッキーを想い出したわ😏

昨夜🌃に観た3本目:🤡姿の連続殺人鬼、アート・ザ・クラウンが人々を惨殺する『テリファー』の続編テリファー2 終わらない惨劇。前作(2本あったらしい。レンタル📀在庫ナシ(ネット見ると販売中止されたらしい)
😵)
観てないが…ココ県上映(映画館1軒のみ)がかなり遅いんで~大阪で観てきました。夜遅いのに大阪人いっぱい😵 全米で失神者が出るくらい生々しいバイオレンスやホラー描写された
作品で気になって~ 観てみたら…古いフィルム特撮っぽい映像🎥で~内容的には前作観た方がイイ。あまり怖くないが…犠牲シーンには流石にグロ過ぎる😫続編ありそう…😱

今日午前に観た4本目:Disneyアニメ『人魚姫』を実写化したミュージカル作品リトル・マーメイド。 とても美しい海底・海中シーンでダイバーにオススメする映画作品。 内容的には把握
していたが(幼稚園の絵本で覚えたし~人魚姫は最終的には人間になって~運命の恋に落ちた王子様と結ばれて~めでたしというストーリーでしょうね)、観てみるとかなりオモ
ロかった(ラストシーンもイイ感じで~続編ナシ一部完) だけど…主人公・人魚姫アリエルを演じたのがレゲエヘアスタイルの黒人歌手(左目上のホクロ目立つ🤣 歌手であってかなり高い歌声)でかなりミスマッチで残念😒


今日午前🎬観た後~ なんば辺りでたこ焼や黒糖タピオカジュースを美味しくペロリ・ゴクン😋 今日の難波の天気はイマイチ()でしたので~ 18時発を16時発に変更し~18時に無
事帰広🚅・帰宅🚃 昨夜🌃泊まった未来型カプセルホテル(大浴場そしてサウナあり😍)が気に入ったので~またなんばへ遊びに行くわ(まだ行ってない道頓堀川、通天閣へ遊びに行かないと~)😜

映画🎬『怪物』…誰でも”怪物”になる🤔

2023-06-05 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
一昨日観てきた(日本映画で字幕メガネ)~映画新作🎬怪物を観てきた感想を~ タイトルの名前から気になってて~内容は思ったと違いま
したね(子供が化け物になると思ってた)~息子を愛するシングルマザーや生徒思いの教師、元気な子供達などが暮らす、大きな湖のある郊外の町。どこにでもある
ような子供同士の喧嘩が、互いの主張の食い違いから周囲を巻き込み、メディアで取り上げられる大きな話題になる。そしてある嵐の朝、少年2人
が突然姿を消してしまうあらすじで~結局は思い違いからで全員が悪い(ワガママ)という結果(罪を負わされた担任の先生以外)…タイトルの別
の意味通り~誰もが残虐性を持ち、怪物となる心を持っているというコトでした🤔 少年2人の悩み(えっ😲小2でそんな思い⁉)が判明しましたが…
オトナにとっては難しい解決案ですね~終盤には嵐の朝に姿を消した少年2人の行方を捜すシングルマザー、担任の先生が見つけた先(土砂崩れに埋もれた少年2人の隠
れ家)
には… 2人の死体? ラストシーンには嵐が去ったあと、明るい陽射しの中、少年2人がだらけのままへ駈けて行くシーン(大人達はその後登場しないが…責めを負い、
絶望し良からぬ結末?)
でした(少年2人がそうしたかった架空シーン)が~ 誰でもその怪物になる可能性がある… 結構深い物語で色々考えさせてくれた、かなり暗いヒューマンドラマ🎬作品でした

2023皐月🌱第4週に観てきた映画🎬新作2本😜

2023-05-28 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2023皐月🌱最後の休日~今日は朝11時迄爆睡し~今夕🌇映画🎬新作1本観てきました😜 では~一昨日夜🌃も映画🎬新作1本観てきたので~2本🎥観たMY感想を😜

一昨日夜観てきた~宇宙船の不時着により約6,500万年前の地球に降り立った生存者二人が、地球脱出を試みるSFスリラー作品65/シックスティ・ファイブ』。約6,500万年
前🌏は恐竜🦖、隕石☄が驚異的でしたが~進歩した科学技術そして知恵は役に立つアイテムでしたね~🤔 登場人物が4人(メインは2人)だけが驚きだね。まぁ~オモロかったで

今夕観てきた~2018年韓国映画の大ヒット作「The Witch/魔女」の続編であるTHE WITCH/魔女2 -増殖-。前作では革新的な遺伝子技術による人
体実験で殺人兵器と化した少女が次々と敵をなぎ倒していくその強さ、そして予測不能なストーリーで前作のラストシーンの続きが気になり… 今日観てきたで😚 観てきた感想は~
前作の少女とは違う少女(前作の少女の妹であった)が今作品の主人公で~ バス🚌(今回と前作の主人公である双子の母)、ド田舎の牧場で人間らしい感情に目覚める… 前作と似た舞
台で、謎が謎を呼ぶストーリー(少女ユニオン派超人間主義派工作員謎の超能力者集団)が進み…終盤に姉である前作の少女登場(今作品に主演しない噂もあったが、特別主演でしたね… 前作のラストシーンから負傷?🤔)で~ 色ん
なサイキックバトルシーン(一番強かったのは少女(時間止まったような)だった)とかオモロかった(組織の黒幕の謎の発言、少女に似た人造人間の培養シーンもチラリ)~勿論続編(三部作で次作が最終章?)あるよ~終わり方でした😒

今月観てきた映画🎬2本(一昨日夜、今夕)だけ😲…来月である6月には~色々映画新作🎬4作品(日本映画2本)+2作品(ココ県上映なく、隣県か近県へ観ようかな🤔)あって~楽しみです😋




大河ドラマ📺『どうする家康』、武田信玄の最期カッケー🤩

2023-05-23 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
ハマッてる~大河ドラマ『どうする家康』の先々週放送(第18回)と一昨日放送(第19回)を今夜🌃再生視聴しましたオモロかった~🤩 徳川家康の歴史上で
屈辱的な敗戦(運良く生き残れた、家康が💩漏らしたシーンなき😒)であった三方ケ原の戦いシーンで~ 風林火山の旗そして武田軍の見事な兵法である魚鱗の陣、徳川軍が籠城し空城の計が出た
シーン(酒井忠次が太鼓を叩く見せ場なかったのが惜しい…😔)もあり~徳川家臣2名が死亡する演技もなかなか良かったなぁ🥺 MY BESTシーンは一昨日放送の冒頭で、浜松を
素通りし京へ向かう途中で病で倒れた武田信玄が信濃の山道で大木に寄り掛り… 息子・勝頼や家臣の前で「黄泉(よみ)にて… 見守る」と呟く…カッケー🤩最期シーンでした
MY大好きな戦国大名であった武田信玄のカッコイイ最期(見事に演じた阿部寛に拍手)を魅せてくれて大満足しました🥰 他に気になってた…戦国大名の浅井長政が"まさかの
台詞死"🤣 次回には家康の最愛なる妻である築山殿事件~ その後、武田家滅亡であった長篠の戦い、信長の最期となる本能寺の変、豊臣秀吉との小牧・長久手の戦い
関ヶ原の合戦(石田三成や淀姫&秀頼役、誰かな?🤔)、大阪の冬の陣&夏の陣~とか見応えな名画面もあり😋~あと30回放送分(家康役の嵐・松本、デブるかな?)が楽しみっす🤩

今回の舞台であった浜松~夏本番前に遊びに行かないとね~🤔 2月に岡崎で買った八丁味噌(赤だしっぽい)みそ汁そして味噌漬け煮玉子🥚、美味しかったで~😋

2023GW🎏前夜、初日☔は映画鑑賞🎬三昧

2023-04-29 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2023GW🎏初日~前夜🌃(自宅近く🚙)そして初日(政令指定都市の西方向🚃)に映画館へ行き~昨日公開された映画🎬新作1本+2本観てきて~初日を楽しみました


まず~ 前夜🌃に観てきた~人気連載漫画(勿論誠海好もファンの1人)であった週刊ジャンプ作品で~車田正美原作の名作漫画『聖闘士星矢』(1986~1990年連載)を実写化🎥した真剣佑主演バ
ドルアクション作品である聖闘士星矢 The Beginning』【左上の画像】。観てきた感想は…う~ん😩実写化に無理があった… おそらく、続編ナシという一部完
(『ドラゴンボール』(フリーザ編が)『北斗の拳』(ラオウとの最終決闘観たい)も)だろう。最初のバドルシーンはおそらく~お互い黄金聖闘士射手座アイオロス双子座サガだろうな🤔 アテナ・シエナ沙織
だろうね(俳優はアジア女優(ストレート長髪)にすれば良かった)マイロック辰巳執事やろね~ネロフェニックス一輝だったんだね😲~聖衣のデザイン、ダザ~プププ苦笑🤭~小宇宙の技
の名前出んのか?と原作からかけ離れた内容(フェニックス一輝と相打ちして~アテナの暴走を止めて終わり…)と~コケそうな(続編製作厳し…)辛口評価なり🙅 ドラゴン紫龍は?キングス氷河は?アンドロメダ
は?黄金聖闘士との戦いそしてポセイドンハーデスとの戦いを実写化🎥出来るかなぁ🤔… とファンのワタクシは色々妄想製作🤪~ 真剣佑一段とムキムキ💪🏼になったね(演技はイマイチ)😳

次に~ 今日昼に観てきた(字幕メガネ👓で)~2021年夏TBSで放送された救命医療ドラマ🚑『TOKYO MER ~走る緊急救命室~』の劇場版【中央上の画像】。
高層ビル(横浜ランドマークタワー🏢だね。2月に行ったョ😜)の爆発事故が発生した神奈川県・横浜の現場で、2つの救命救急チーム(TOKYO MERYOKOHAMA MER)の意見が衝突する一方、高層階(70
階)に取り残されている193名(主人公の妻も😱)を危険を顧みずに救助に向かおうとするあらすじで…観てきた感想は〜ドラマと同じく、丁寧で分かり易い医療用語、音羽管理官
に元カノいたの?😳、火災(🏙️🔥だけでなく、✈️🔥も😱)からの救助、ハラハラドキドキでオモロかったねぇ〜主人公喜多見医師の妻(心停止)そして赤ちゃん危篤… また!喜多見
医師の妹の死を再現するようなシーンで…ラスト(勿論、喜多見医師は泣き崩れる)は内緒🤫と~ドラマ同様最高作品でした 主人公・喜多見医師役の鈴木亮平~イモ顔やけど演技上手いねぇ

次々に~今日夕方観てきた~大人気ゲーム「スーパーマリオブラザーズ」の世界を映画化したアニメーション作品である『ザ・スーパーマリオブラザーズムービー。不思議な土管か
ら魔法の世界に迷い込んだマリオとルイージーの兄弟が、世界を危機から救おうと立ち向かうあらすじ(敵ボスは勿論クッパ🤭)。 クソチビだった誠海好が初代ファミコンでハマッたソフト作品
の1つで(シリーズ化されたんけど…やったのは最初の1作目(1985年)だけ)~ 知っとるキャラはマリオルイージピーチ姫クッパクリボーノコノコキラーだけ 実写化された作品(1993年公開で勿論観た ルイージ
(映画『タイタニック』でキャルドン役😲)ピーチ姫が恋仲)もあって(評価は…勿論実写化無理しとる)~観てきた感想は〜コンピュータ・アニメーション特撮(合っとる)でなかなか良かった(キャラとか懐かしかった)👍で。ゲーム
ってるような感覚で、ドンキーコング🦍(ゲームしたことないが、一応知っとる)や星のカーナビみたいな青い⭐️キャラとかの共演良かった。続編ナシの終わり方で(エンディング後にはヨッシー🦕生まれるシーンでしたが🤔)

いっぱい観過ぎた4月映画新作🎬はこれで終わり~次の映画鑑賞予定は5月第4週~そして~今日は映画だけでなくグルメもたっぷり楽しんだ😋 明日は何遊ぼぉ~🤪

2023卯月第4週に観た映画新作🎬

2023-04-23 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
今日昼前まで爆睡して〜夕方愛車🚙半年点検、スーパー買い出し(今週の献立決め)以外は外出セズSTAY HOME 一昨日夜そして昨日午前に観てきた映画🎬新作2本の感想を~🖋


一昨日(金曜)夜🌃に観てきたのは~世界屈指の観光地イタリア・ベネチアを訪れた若者達(スペイン人)が、仮面の殺人鬼(カーニバルの衣装を着た道化師🤡)に狙われるホラー作品ベネシアフレニア
シリアルキラーだが、近年のベネチア(水の都と呼ばれるが、建物がほぼ水没)で観光客の増加による環境悪化が社会問題になっているテーマでも社会勉強になった 首謀者(殺人鬼は弟)はただ恐怖
警告
(ハメ外し過ぎで訪れた若者たちは懲りたやろ)だけで殺人はしなかったねぇ(最期シーンは意外) 殺人シーンは大衆の前でやってるのに… 観た観光客はショーとしか思ってないのが不愉快で😩

昨日(土曜)午前に観てきたのは~美しい自然と神秘的な薪能が魅力的な村を集落を舞台に環境問題や限界集落、若者の貧困、格差といった社会の闇を描いた、横浜流星
主演サスペンス作品ヴィレッジ。2004年公開アメリカ映画🎬【右上の画像】のストーリーと全然違う内容でした。日本の伝統芸能であるのシーンが結構多かったねぇ…最後は
主人公の”復讐”達成そして自首で終りましたね…エンディング後に別の若者(主人公の彼女の弟)が村を出るという不気味なEND🤔 イケメン横浜流星が顔を乱す演技には引きました…😅

映画🎬『#Search2』💻『#Search』観た感想🖋

2023-04-19 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
先週金曜公開された新作で💻画面上でのサスペンススリラー作品『#Search2』を今夜🎥観に行ってきた🚙 前作『#Search』(2018年)も気になり~ 先週日曜レンタル📀し観てきた😜
今夜🌃観てきた映画館🎥は西方向6つ目の駅(政令指定都市)🚃近くだが、今夜は先月開通された東広島・安芸バイバスで~🚙 約20分で政令指定都市(西側)へ到着と~近い近い

『#Search』【右上の画像】: 失踪した娘を捜すために彼女のパソコンを操作する父親の姿を描いたストーリー(主役は中国寄りアジア人)父親の弟が誘拐犯と疑った~まさかの身近の
人物
だったとは…😱 父親が知りたかった”娘の悩み”そして"娘の死" からどんでん返しの結末~、💻での色んな検索(ワタクシもそうやってる)とか~革新的でなかなかオモロかった👍

『#Search2』【左上の画像】: シリーズ第2弾で前作とは別内容(だけど前作のシーンが出てた)。アメリカLAから遠く離れた南米コロンビアを旅行中に突然消息を絶った母をサイトやアプリ
を駆使して捜索を試みる娘(主役は南米人、だけど登場人物でアジア人出てた(韓国俳優も))を描いたストーリーで、様々な情報に翻弄される中で掴んだ真相は… 予告では衝撃的な展開らしかった(観る前
は母親がテロリストなどの犯罪者と予想してた🤔)
ケド、夫婦問題でしたね~ と今作品もオモロかった👍(第3弾期待) Siri(シリと呼ばれ、AppleのOSしか使えない)って役立つね(誠海好は聴覚障がい者🦻🏼で発音悪く使えない😩)

米ホラー映画🎬『ハロウィン』🎃完結👏

2023-04-14 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2023卯月🌸第2週花金☔️~今夜🌃政令指定都市の西側へ行き🚙~今日公開された映画新作🎬1本観てきました(明日日帰り遠出🚅 明後日はゆっくり寝る
んで😜) 今夜🌃観てきた新作🎬は~ アメリカでホラー映画の代表的(沢山続編あった)な作品は13日の金曜日エルム街の悪夢そして… 『ハロウィン』
すねー その作品がなんと完結編で今日ハロウィン The End公開 第1作は1978年(誠海好2歳…確か小学時代でTV放送あって~当時怖くて😱…両手で目を覆い、両手の隙間から
恐る恐る観て~背後からオカンにワッと驚かされ大泣きしたわ💦)
で~今回の完結編までなんと全13作と長かったシリーズ(全部は観てない、半分くらいそして2007年リメイク第1作から観た)でしたわ 『ハロウィン』
の主人公である怪物ブギーマン・マイケルそして追われるローリー婆さん(娘殺されたんだね)の対決が今夜ようやく決着👏(2人が兄妹だったコトを忘れたわ)では~今夜完結編を観た感想
は~まさかの2代目初代弱体化恋愛シーンばっかり、ラストシーンでテーブルの上にマスクが置かれている映像…そしてHalloween endsタイトルコールでの結末で本当に終わったんだな…

2023卯月第2週に観た映画新作🎬

2023-04-09 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2023卯月第2週休日も~映画😜三昧で楽し過ぎました😜 来週は一休み(日帰り遠出🚅)で~再来週、月末の新作🎬が楽しみ😋 では~昨日今日観てきた新作3本の感想を

昨日午前観てきた~ Nike(ナイキ)の伝説的🏀バスケットシューズ「エア・ショーダン」の誕生秘話を映画化した作品AIR エア。MY高校時代🏫に「エア・ショーダン」を知って~MY大
学時代🎓にブーム(偽Nikeも流行ってた)になっていましたが~そんなにハマってなかったっす😚 社会人(MySelfアラサー)になってから🏀やって~ MJ(マイケル・ジョーダン)の凄さを知
りましたね(当時🏀バスケットシューズ1足買っとけばよかった😩)ー😚 観てきた感想は… 「1984年…バスケット・シューズの米国シェアはConverse 54% adidas 29% Nike 17%」「NBA入団前のMJはadidasが好きでNikeが嫌い」「1980年代TOPだったConverseは2003年に
Nikeに買収」
とかタメになる情報で~ MJ役を演じる俳優は誰かと思ったら…顔見せナシ後ろ姿と首下からの撮影だけで~ただのエキストラが演じたんだね 内容的にはイイ作品なぅ

昨夜🌃観てきた~世界の終末と家族の命を天秤にかけた非情な決断を迫られる一家(ゲイカップル、養女で血縁ナシ)の危機を描いたスリラー映画knock 終末の訪問者。数ヶ
月前に観た予告編(監督(インド人)の名作が『シックスセンス』『オールド』。今年1番早く観たい作品だった)から凄く気になってた作品😓 観た感想は…ずっと山小屋の中でのワンパターン(ずっとお喋り(聖書を読まさ
れている雰囲気))、話の内容から聖書の一部ではないか?と思ったら🤔…予想通り🎯(ヨハネの黙示録(名前は知ってて内容は詳しく知らんが。)を題材してた)。 ラスト結末で逃げられた2人が
「世界を救った」と自覚する…と色んな意味で最悪というイマイチ作品(後味悪い!)でした(聖書を熟読してたら理解してたかも?)😒 エンディング後に真っ暗な画面でノック数回の音が不気味っす😱

今日昼に観てきた(自宅近くの映画館で)~ 凶悪犯たちを乗せた船で生き残りをかけて繰り広げられる戦い(極悪犯罪者VSパワハラ警察VS怪人(実験体にされた人造人間))の行方を、容赦ない暴力描写で描
いた韓国映画🎬サバイバルアクション作品オオカミ狩り。 観てきた感想は… 血しぶきにはワォーでした 極悪犯罪者(グループで事前計画してた)の舞台になったと思っ
たら… 怪人(日本を悪く思わされてるようだ🥴)登場(更に第2の怪人(戦わないラスボス?)、第3そして第4の怪人がラストで決闘)で舞台が変わりましたが~極悪犯罪者、パワハラ
警察(逃げない勇敢さがチョット💦)揃って全滅💀、第4の怪人が生き残った結末(第4の怪人の息子が第5として… 続編ありそう?🤔)で血ブシャーを除けば…オモロかった(続編を早く観たい🤩)

先週熊本で観てきた映画新作🎬2本の感想

2023-04-04 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
今月には観たい映画新作🎬が沢山(メモったら10作品もある😵)😍 旅行しても~旅先の映画館でキッチリ観ると誠海好の変なモットーがあります🤪 では~先週熊本で新作観た感想を

3/31(金)夜に観てきたダンジョンズ・ドラゴンズ:盗賊や盗賊や戦士、魔法使いといった個性豊かなメンバーが巨悪に立ち向かう異世界ダンジョン(ロールプレイングゲーム)でのアク
ションファンタジー作品で面白そうでしたが🤩… おかしなユニークパーティで、無駄なお喋りが多くて(主人公(?)である盗賊キャラが嫌い🥴)イマイチの感想でした 続編(なさそうな一部完)あっても観ないわ🙅

4/1(土)午前に観てきたエスター・ファーストキル:ある夫婦が養子として迎えた身寄りのない少女が恐怖をもたらす『エスター』(2009年上映)の前日譚である続編作品。前作が
撃的な展開
(少女の正体は30代大人だった)😱でしたが…今回(続編)も衝撃的な展開(前作のエスターは本人の実際の名前ではなく、エスター本人は殺されていたね(犯人はまさかの…)。)😱で内容的にオモロかったわ😁

今週の休日(あと4日~と楽し~遊ぶ予定詰まってる😁)にも~新作2、3作品観る(政令指定都市の映画館でね)予定っす😜 ヒトコトですが誠海好は~休日のみ遊び忙しく元気です~