誠海好DIARY~海を愛し、山に惹かれ、多趣味で人生HAPPY☆

"青き海底へ潜る"、"緑き山頂へ登る"に感動し過ぎた日記なぅ📷 他に"旅行"、"鑑賞"などの多趣やワガママヒトコトも😁

初隠岐へ泊まる

2010-07-31 | 日本海へ潜る、行く
今日2本ダイビングを終えて、フェリー停泊した港の近くの民宿へ1泊した。

熱い風呂に入って、魚沢山の料理を美味しく頂きました(はないのか?)。

近くの売店で買った梅酒飲んで見ながら21時半に意識OFF・・・明日へ続く

初隠岐2Dive 

2010-07-31 | 日本海へ潜る、行く
2010年7月31日(土) 2本目『カタド』
Weather: Temperature:29℃ Water temperature:25℃
Deep(max):17m Time:54min Transparency:12~15m  Wave:Non

2本目は洞窟探検 1本目ポイントの西方向へ



Entryしたら1本目より暖かくて時々サーモで視野が鈍る
海底に岩の割れ目がありそこへ入り、洞窟の中へ。暗いけど外の光が強すぎて明るい
海面へ浮上したら、かなり眩しい光が・・・ 曇りなのに
Exit寸前にあちこち割れ目見たらサザエがどっさと沢山ありました

初隠岐1Dive 

2010-07-31 | 日本海へ潜る、行く
2010年7月31日(土) 1本目『イグリ』
Weather: Temperature:30℃ Water temperature:23℃
Deep(max):26m Time:52min Transparency:13~16m  Wave:Storong

ポイントへ着いたら、風があって雲の流れが速くて時化てた
気温が高いのに風が強いので涼しかった

金曜午後からイイ潮が入ってきたと情報があったので期待

Entryしたら流れあったが、かなり透明度抜群 15m以上見えてた。
しかも暖かい・・・ ダイコン確認したら24℃。???

海底には海藻【一番上の画像】がユラユラと揺れてかなり癒されます



水面見ると沢山の小魚が癒されます -20m海底になんと30cm以上の真鯛がっ



あちこちに美味しそうなカワハギの群れが・・・

バディ組んだ地元の女性が-26m海底の岩に隠れてた1mクラスの”クエ”を発見
初めて近くで見ましたが、とてもプリティなクエでした。クエを喰え笑えん


50分ダイブしてExitへ。中層でユラユラする海藻を凝視

いざ初隠岐ダイブへ!

2010-07-31 | 日本海へ潜る、行く
七類港から2時間半かけて、隠岐西ノ島へ到着

港からダイビングサービスまで5分。

2日間お世話になるダイビングサービスは”クラブノア隠岐”
今日のゲストは私と地元女性の2人だけで夜の集魚灯ダイブは中止

生憎だが、気にせず楽しみます。


手続きして、港から10分かけてポイントへ 途中水路があって、なかなか面白かった。


赤い灯台・・・。魚釣りするオッサン・・・んっ!?一緒にフェリー乗ったオッサンや


マイ器材でしゅ それじゃ2本潜ってきます

初めての隠岐へ

2010-07-31 | 日本海へ潜る、行く
おはようございます(゜▽゜)/

自宅から七類港へ到着しました。たった2時間40分と近いっ
9時半に乗ります。

しかも魚釣り客が多いですねぇ
声でかい糸巻きの仕草に笑える

数年前某ショップツアーで隠岐へ行く予定でしたが、海況が×で二度断念
今回は個人として行きます

今日のダイビング楽しめそうです

初安満地ラストDive 

2010-07-18 | 四国南側へ潜る、行く
初安満地でのラストダイブ~。沢山の珍種やクマノミ産卵見れました

2010年7月18日(日) 3本目『松島スペシャルの裏側』
Weather: Temperature:29℃ Water temperature:23℃
Deep(max):24m Time:57min Transparency:浅5m>深15m  Wave:Non

まずはウニの裏側にいた”セブラガ二”(一番上の画像)。下に卵を抱えていました。

あちこちの岩にクマノミの卵が孵化していました~目が見えるくらいもうすぐ生まれそう



クマノミ♀がすぐ産卵した卵がありました~。オレンジ色だね。



ムラカツの上に”ツリブネガイとガラスハゼ”が~。奇妙な組み合わせ



黄色い”オキゴンベ”もいました~じっとしてくれよと言いたい動き回っていました



岩陰に小さなカニがいて撮りました~図鑑見たら、
”ホムラチョウコシオリエビ”とエビ類でした エビとカニの中間らしい



ラストにキレイな珊瑚を撮って(透明度が悪いのが惜しい・・・。)Exitして帰港へ



ガイドSUMIさんとバディmakikoさんとお世話になったうみほたるオーナーさんと記念撮影



色々有難うございましたまた安満地へ行きますよ~。
鵜来島(下の画像)や沖ノ島へも行きたいね



初安満地ダイブ日記終了~次は隠岐西ノ島ダイブ日記をお楽しみに~

初安満地6Dive 

2010-07-18 | 四国南側へ潜る、行く
2010年7月18日(日) 2本目『観音崎』
Weather: Temperature:29℃ Water temperature:21℃
Deep(max):30m Time:54min Transparency:浅5m>深15m  Wave:Non

2本目は”オオモンカエルアンコウ”をメイン。

Entryして、下にある小さな岩穴があったので覗いてみると・・・。

なんと40cmクラスの”オオカイカムリ特大”カニがいました。
甲羅にソフトコーラルがついてる 痒くないですか



-30mに沈んでいる網籠の上に真っ黒い”オオモンカエルアンコウ”が。



-25mに沈みられた鉄棒で作られたイケスの上に”オオモンカエルアンコウ”2匹いました~。



上の画像が子供で、下の画像が親かな?



沢山ウニがあるところにとても小さい”テグリ”がいました~



ラストにとてもキレイなニシキウミウシ(一番上の画像)を発見しました

初安満地5Dive 危機一髪

2010-07-18 | 四国南側へ潜る、行く
昨日はガイドとバディ組んだので、今日来られたゲスト女性makikoさんとバディ。

2010年7月18日(日) 1本目『勤崎』
Weather: Temperature:29℃ Water temperature:21℃
Deep(max):34m Time:27min Transparency:浅7m>深10m  Wave:Non

1本目は昨日の1本目と同じく、アケボノハゼをメインに。
透明度は昨日より回復したですが、まだ少し濁っています。深場へ行けば問題なし。

-34mにアケボノハゼいました。深いところ好きですねぇ・・・



見たかった”ハナヒゲウツボ”幼魚ですけど・・・見れました。



可愛いですねえ成魚へ成長するのが楽しみです



-34mにあまりにも長くいたのでDNS残り時間が少なくて、
ガイドSUMIさんへ「DNS少ない 浅場へ浮上する」とサイン送って浮上する。
-20mになってもDNS時間が増えないので15mまで浮上。
-35m付近にまだいるガイドとバディを確認(少し濁ってたのでフィンの色、泡をチェック)しながら待機。

隣になんか気配がしたのでちらっとみたらなんと40cmのグレが20匹くらい群れていました



あまりにも凄すぎる風景なので数秒見とれてしまいました。この瞬間が遭難の前兆になるとは・・・。



その後、下を確認すると・・・ガイドとバディがいつの間にかいなくなっている・・・
泡が出ている方向とフィンの色を探しましたが、見つからない・・・。
360度見回しても、海中には私一人だけ・・・

「これって遭難 緊急発生!?」

トップ根が-15mと深いし、周りに沢山大きめの魚が増えていて、
小さな魚が逃げるような険悪なムードでヤバイと思いました。

目の前に1m近くクラスの”コブタイ”がしつこく俺に付きまとっているし・・・
顔が怖いですっ



ドキドキしながら、冷静に状況を判断しました。
もう少し下のほうを確認して捜索1分超えましたのでゆっくり-5mまで浮上して、
ロープなしで安全停止5m3分をとってから海面へ浮上しました。
幸いボードが10mくらいしか離れてなかったのでボードまで泳いでExitして、
数分後浮上てきたたガイドとOK確認を取ってなんとか危機一髪を逃れました。

潜水時間が約25分と短めでしたが、事故にならなくてホッとしました。
冷静に判断したりイイ経験と反省になりました。 海中でひとりぼっちは怖いっすね

初安満地2日目

2010-07-18 | 四国南側へ潜る、行く
深く睡眠取ったので朝7時に目が覚めました

今日もイイ天気で最高日和です 港から見える海が美しく見えました 

ガイドSUMIさんが少し頭痛してるのが笑えました 昨夜、私と梅酒飲みすぎたようです

今日も楽しく潜ってきます

安満地での宴会?

2010-07-17 | 四国南側へ潜る、行く
今日4本終えた後のビール生ジョッキがとても美味しかったです

ビール片手に豪華な晩飯を沢山食べてお腹いっぱい

メイン魚はイサキの刺身(下の画像)やグレのスモーク炊きとかで美味しく頂きました




晩飯の後はなんか宴会みたいで笑えました
 
他ゲストと話したり、地元のオジサンに握手されたり(歓迎の印?)楽しかったです。 
夜10時まで飲んだ後、気持ち良く寝処へ意識OFF



夕日が沈むシーンがとても美しかったです。。。最高の1日(透明度除けば)でした

初安満地4Dive~ミジン捜索

2010-07-17 | 四国南側へ潜る、行く
2010年7月17日(土) 4本目『うみほたる』
Weather: Temperature:27℃ Water temperature:22℃
Deep(max):20m Time:535min Transparency:浅3m>深10m  Wave:Non

4本目は”ミジンベニハゼ”見たかったのでリクエストしました。

ポイントは港のすぐ前ですけど・・・何か? 
ミジンベニハゼ捜索してきました~結果・・・見つかりませんでした

他に珍種とか初めて見る生物もいました~。
小さなヤドカリ種(一番上の画像)、クサハゼ(下の画像)


なんかグロテスクな”貝の卵タワー”が。。。

イソギンチャクの上にいた小ーさーいオドリカクレエビ[5mm]がいました。キレイですねぇ

”ミジンベニハゼ”見つけれなかったけど次回見るぞ~

初安満地3Dive

2010-07-17 | 四国南側へ潜る、行く
2010年7月17日(土) 3本目『小勤』
Weather: Temperature:27℃ Water temperature:22℃
Deep(max):22m Time:55min Transparency:浅5m>深15m  Wave:Non

美味しいランチ食って、1時間くらい昼寝した後3本目へ~

Entryしてやはり中層は濁ってる…我慢・・・
-15m過ぎると透明度はっきり。

珊瑚のガレキ下に超可愛い”ベニカエルアンコウ[3cm]”がいました~



-20m砂地へ行って、砂地にいる生物watchingしてたらいきなり暗くなって(曇ってきたのか?)
上を見ると物凄い魚群がっ 30cmブリの大群 100匹以上でした

私とガイドSUMIさんを巻くように”ブリのトルネード”を魅せてくれました~


面白かった~ 1回だけではなく2回もトルネードを魅せられました~
砂地の岩に”ウミタケハゼ”(下の画像)がいました。岩の上にいるのは珍しいそうです。3本目終えて帰港へ~まだ4本目残ってます~笑

初安満地2Dive

2010-07-17 | 四国南側へ潜る、行く
2010年7月17日(土) 2本目『松島スペシャル』
Weather: Temperature:27℃ Water temperature:23℃
Deep(max):29m Time:51min Transparency:浅5m>深15m  Wave:Non

2本目は1本目より港から近いポイントへ~

ポイントへ着いたら、なんか”宮城の松島”に似ている小さな岩?島?があったので
ポイント名を聞いたら偶然過ぎて笑えた~

Entryしたらやはり中層は濁っていた。
手前になんか黒い壁があったので近づいてみると・・・
なんと”グレの群れ”(一番上の画像)でした~。
約30cmoverのグレが50匹固まって泳いでいました~

-29m深場にあるウミウチワに寄生している”ピグミー5匹”見れました~。
一番小さい(下の画像)やつが約5mm?くらいでした~



一番大きくても1cm(下の画像)くらいでした~ バックのピンク風景がイイね~



卵を沢山抱えている”オトヒメエビ”(下の画像)もいました~卵が青いっすね~。



岩に”ヒロウミウシ”親子(?)(下の画像)がへばりついてました~。親の触角がみえているね



ラストにナマコの裏側にいた”ウミウシカクレエビ2匹”(下の画像)が~



2本目はエビ類オンパレードでした

初安満地1Dive

2010-07-17 | 四国南側へ潜る、行く
2010年7月17日(土) 1本目『勤崎』
Weather: Temperature:28℃ Water temperature:22℃
Deep(max):34m Time:52min Transparency:浅5m>深15m  Wave:Non

港からボードで10分も足らず、ポイントへ~。
安満地へ行く前にワガママなリクエストしてきました~

『アケボノハゼ見たい ハナヒゲウツボ見たい ミジンベニハゼ見たい』と

Entryしたら透明度悪っ 中層が濁っていました~透明度5m…
まあ雨とか黒潮の流れ遅れ?とか自然に逆らえないねえ・・・

ブルー気味ながら深場へ。深場は15mとはっきり見えてマシでした。

-34m砂地に”アケボノハゼ”が~っ
5年前に柏島で見たし、2年前パラオで見たし、・・・久し振りで初撮影。



キレイですねえ~ますます好きになりそう -34mと深いので撮影時間を短めに

キサンゴの中に”ベニサンゴガニ”(下の画像)がいました~。


Exit寸前に浅場に小さい”コケギンポ”(下の画像)を発見~透明度悪くても色々な珍種とか見れて楽しかったです~

初安満地へ~

2010-07-17 | 四国南側へ潜る、行く
今年2回目のダイビングで高知・安満地へ行きました

宿毛駅でガイドSUMIさんと久しぶりに再会~

宿毛駅から30~40分かけて安満地”うみほたる”へ~


初めて安満地見たとき、”漁師の村”っていう感じでした~ 今日はイイ天気~今日4本潜ってきます~