誠海好DIARY~海を愛し、山に惹かれ、多趣味で人生HAPPY☆

"青き海底へ潜る"、"緑き山頂へ登る"に感動し過ぎた日記なぅ📷 他に"旅行"、"鑑賞"などの多趣やワガママヒトコトも😁

2019霜月最後の登山。広島・堂床山~可部冠山縦走登山

2019-11-30 | 誠海好登山日記
2019霜月最終日~今日も秋晴れ(最近の土曜多いな) 今日も登山行ってきました。登山場所は~広島市街地の北側にある可部の連山(自宅から45分)


堂床山駐車場停めて(他に2台あったけど登山で擦れ違わなかったな)~朝8時登山START モミジ落葉沢山で綺麗。登山口近くの(勢いが良い)も綺麗。

最初から石段上り~岩をよじ登ったり~ずっと上り道で~イイ運動(笑) 約1時間40分で堂床山(標高860m→→→最初、約500mと勘違いしてた)山頂登頂

次のへ縦走(明神ダムを廻る)して~下り上りアップダウン(傾斜はチョット少な目で~堂床山への最初の上り道より)~約1時間40分で可部冠山(標高736m)山頂登頂

山頂からの見晴らしView最高なり 可部の市街地そして広島市街地もハッキリ見えて(秋晴れの条件が良かったから)~展望良かった 北・東・西の

恒例の三角点ツータッチも済ませ~風景(の木が数本あって~が出ていて冬がやってくる予感がするね)数枚撮り~ランチ2個+ウィダーゼリーで腹を満たし~休憩~数十分後に下山START。

落葉フカフカ登山道最高鮮やかな岩海(もう少し落ちそうなバランス最高の巨石も)~ココのトレイルランコース対象になっており長いピンクテープが目立っていた

約1時間かけて~冠山登山口へ無事下山~舗装された林道(通行)を約30分歩き(下り坂で楽チン)~綺麗な川沿いにBarbecueしている人々が(ココは登山よりキャンプ目的が多いね)
停めている堂床山駐車場へ無事到着~まだ明るい時間帯だったのでもう一つのおかわり登山(後日BLOGに書くね)し~おかわり登山下山後に~美しい夕陽
(三日月、金星も)を見ながら温泉へ寄り~浸かり、疲れを癒し~美味しいメシ(勿論)を食べて今日消費した㎉を元に戻し(笑)~夜21時に無事帰宅

今日の山LOG~11月は毎週登山し(過ぎ)たねぇ 来週の土曜予報で何処かのへ登ろうかね(12月は他の趣味予定もあり、登山はあと2~3回くらい?)? 楽しかった霜月有難う

晩秋の紅葉オススメは~京都(全域)、広島(宮島)だね。

2019-11-29 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑)
2019 NovemberLast Weekdays 明日で霜月終わりますねぇ…。ところで~帰りの退勤時間帯寒いっす ココの気温、昨日深夜に…とぅとぅマイナス
こういう風に寒くなると~紅葉落葉シーズンになりますね…先週行った宮島も、落葉はじめ発表。 今の時期である晩秋紅葉見に行くなら~京都(全域)
(宮島)
ですね では~先週行った宮島で撮ってきた(先週の日記に載せなかった)訳あり(登山日記メインだったし)のボツ写真を数枚~今日の記事画像掲載ね





はい。赤~橙~黄~緑~と色んなカラーのコントラストが見事で~美しいですねぇ 今年も~たっぷり紅葉狩り(天気良かった)出来て~満足でした

ボツにした写真の中で…一番気に入った写真。無意識撮りましたが~太陽の光のレンズに当たり~反射した丸い光が朱きモミジに当たって(左上の画
像で見えます?)~色違い(黄緑っぽい)でイイ感じだねぇ 来年(あっという間に時間過ぎるから)紅葉狩りは~関東or関西のどちらかにしょうかな(勿論登山も~)

水中写真をクリアに処理するアルゴリズム

2019-11-28 | 誠海好のやる(った)コト、足跡、探究
趣味であるインターネットサーフィンで見つけたタメになる記事が…その記事(難しい話だが)は…『MIT(※1)&海洋学者が水中写真をクリアに処理するアルゴリズム(※2)が完成』
少し難しい単語に意味を付けよぅ ※1 アメリカにあるマサチューセッツ工科大学。 ※2 問題を解くための手順を定式化した形で表現したもの()。 クリア…それくらい意味分かるやろ

簡単に言えば~ 海(スキューバダイビング)で撮った写真上で、陸に上げたときに見られる色を再現するコトが出来るんです。海中で撮影したことがあるダイバーなら分かると思
いますが、照明を使わず撮ると全体的に色になりますね。これは水中に届く光の波長が、黄色吸収および錯乱させてしまう原因です(別名で"青被り")。
あれば色を撮れるライトやストロボもありますが~重いし金かかるしいつ壊れる(水没)かもしれない…とかデメリットがありますねぇ それを解決する(波長を正しく補正してくれる)
アルゴリズム「Sea-thru」が開発されたようです。しかし、使用上の注意があったり、使用が難しく…にまだまだ機能追加は先になりそうです。でも~期待していますや
【左の画像:このタイトルや本文に直接関係ないですが…まだまだを完全にマスターしておらず(勉強中)、どう美しい写真を撮るか追及している誠海好の写真多いですが

2019年11月台風多し…日本に影響なし。

2019-11-26 | 誠海好が見た記事、雑誌、番組
2019霜月最後の週~昨日から寒くなったなぁ 気温で明後日(木曜)が零度近くもっと寒そう…でも続きで土曜がイイ天気になりそう 今週土曜も朝早く~
起きて(いつもの深夜3~4時ではなく…だいだい6時になる前に)して登山行こう(明るい時間帯に出発)かなぁ 今週日曜(師走)はまた予報で冬模様替えしょうかな
 天気予報チェックしたら…ゲエェッ 南海上でまた台風28号発生したやん この影響で日本列島へ寒気南下しても暖冬になるやん(紅葉見頃もまだ続き
そう) まぁ嫌いのワタクシには嬉しいが~ このは日本列島へ来ない確率が高い(台風19号被災地安心だね)のは良いが(サイパンなどのマリアナ諸島やパラオフィリピンそして沖縄
の南(?)には影響ありそうだね)…11月に6個の台風が発生するのは1991年以来、28年振りだそうだ 今年最多は8,9,10月各6個で並んでるな 台風28号
の後を追うように右側に怪しい低気圧が…それが今週末までに発達したら…今年最多になるねぇ 寒いのはイヤだが自然の理通りに~早く冬来んさい

2019最後の紅葉狩り登山後編~極楽寺山

2019-11-24 | 誠海好登山日記
10時間たっぷり睡眠で~朝11時に気持ち良く起床(その後グーダラな1日を) 昨日の登山からの筋肉痛はないね先週までの毎週登山で筋肉付いたかもね
昨日宮島弥山下山後~もう1つのおかわり登山した日記を~ おかわり登山は同じ廿日市にある極楽寺山(標高693m。聖武天皇が建立した古寺がある)。


ソコへ行く登山ルートもありますが…車で行けるルートもありますので~車で極楽寺(クネクネSカーブ道が多かった) 宮島口駅付近では渋滞で時間かかり~16時に
極楽寺到着。夕方なのに参拝客(ほぼ観光客)が多かった。本堂へ寄り参拝し~御朱印GET【左上の画像:右側は宮島弥山本堂にて。】 紅葉も見頃で綺麗

本堂から100m上にある山頂(木製階段で上り道)にある極楽寺山(標高693m)へ山頂登頂 展望はあまり良くなくて…三角点はナシ 下山では下り道で~足に
負荷がかかる(笑) 帰りに~広島市内のデパートでカロリーcal.高め焼肉丼を美味しく頂いた(バリ美味かったで。その後の口直しで~初タピオカを…白玉みたいな感触で…途中から飽きて喉に痞えそう(笑))

昨日のおかわり登山LOG 雪が降る前までに~また他の登山行くわ(朝ゆっくり起きて~ゆっくり行くとか~)健康が目的でもあるが、楽しい趣味の一つなんだからな

2019最後の紅葉狩り登山前編~宮島弥山

2019-11-23 | 誠海好登山日記
霜月第4週の休日~今日天気良さそうなんで~今年最後の紅葉狩りで~今日も登山 まだ暗い早朝に起き、出発し~一緒に登山する友人を迎えに~

30分で宮島口駅へ。駅近くの停めて~始発(6:25)で~9度目の宮島⛩へ行ってきました山頂弥山へ登山するのは3度目(2017年、2015年)なり~

今回の登山ルートは~まだ通ったことがない大元谷ルート(コース標準タイムは2時間)で。しっかりした登山道や沢山の石段で登り易かったです 沢山の巨石に見応えあり

途中で仁王門に挨拶し~通過し~標準タイム内で2度目(2015年は弥山本堂まで)の~宮島弥山山頂登頂 初めて~三角点ツータッチ(2年前は登山ハマってなかったやん)

天気イイっす(冬服では暑い…)~こんな日の~山頂からの見晴らし~パラノマView風景最高っす 東方向に雲海がかかっていて最高の眺め風景なり

たっぷり癒された休憩後に下山START。弥山本堂で未だもらっていない御朱印をもらい~ 朱すぎる紅葉、見惹かれる落葉など色んな風景を見ながら~下山

下山は沢山の紅葉がある紅葉谷ルート。これから登山する沢山の登山客、観光客と擦れ違い~挨拶しながら~約1時間(1人しか通れない狭い道があり、待ち時間費やす)で無事下山。



ルート終着点の紅葉谷公園は~期待通り~沢山の紅葉でさすがに美しかった まだ見頃になっていないところや~川の水面に浮かぶ落葉、そして水面に映る
赤い紅葉~朱過ぎる紅葉で小宇宙的なを感じたり~たっぷり今年最後の紅葉狩りを楽しんできました 紅葉の定番(in広島)は~宮島⛩だね

豊国神社のイチョウも見応えGOOD 表参道商店街清盛通り(紅葉まつり最終日で観光客多過ぎ)で~ランチとして~大好きな穴子めし(他にカキフライ単品を追加(友人
と半々))を美味しく頂き~、もうひとつの(数十段の石段を登る)である要害山(旧宮島城跡🏯。標高25mで低っ)山頂登頂し、三角点ツータッチしてきました

少し寄り道し~豆柴Caféへ寄り~の柴犬(1~3歳で8匹。警戒していてあまり懐かない)を30分可愛がり(撫でるだけ。2年前他界したハナちゃんを思い出し~ハナちゃんの方が可愛かったぞ~)
14時過ぎ発で宮島口駅へ。もう一つの(詳細は後日公開)へおかわり登山(100m登るだけ)し~下山後、温泉に気持ち良く浸かり~帰りにデパートへ寄り~また
ブランド専門店mont-bellへ行き(破れたスボンの修理依頼)~今日の登山消費したカロリーを元に戻す 友人を送り~20時に無事帰宅し~そのまま気持ち良く意識OFF

今回の登山LOG登山よりも紅葉狩りを楽しみ過ぎた時間が長かったねぇ~ 朝早く(まだ暗い)起きて~登山行くのは~今年で終わりだね(来週からはゆっくり行く)

2019小雪…今年残り39日だよ。

2019-11-22 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑)
今日は二十四節気及び雑節小雪("こゆき"じゃなくて"しょうせつ"。わずかながら雪が降り始める頃とか。)2019霜月もあと1/3…イヤ8日になったね~
紅葉が映える錦秋シーズンもあとわずか…明日紅葉狩り登山予定なんで~凄く~楽しんできます 食欲も…まだまだ(スリムにならず…健康的なオデブ)
もうじき年末(あと39日だ)だし… やるコトを年内に終わらせて(年賀状は時代に従って~電子化)~来年の(遊ぶ)計画を早く考えよう("やりたいコト""行きたいトコ")

【左の画像:先週登山した三瓶山で撮った""をイメージして~沢山の落葉とまだ見頃の紅葉一枚で~イイ構図(岩に少し付いてる緑苔も映える)なぅ

2020年海のカレンダー

2019-11-21 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑)
今週は寒い寒いですが…沖縄に台風27号で~週末にはまた気温上がるでしょうかね(模様替えタイミングが…)? 先週、ダイビング旅行会社から2020年カレンダー📅が~

左から~年始Thailand BANGKOK/2月New Caledonia/GW Cambodiaでお世話になり過ぎたSTWより~まだツアー参加してないですが…旅行企画で少し相談したWTPより~
そして部屋に飾った~唯一の今年の海カレンダー📅であるNew Caledoniaカレンダー(潜りに行った記念として~購入)なり。のカレンダーは?って…ないよ(年末にmont-bellから送られるかな?)

豪グレートバリアリーフ珊瑚礁復活?

2019-11-18 | 誠海好が見た記事、雑誌、番組
2019霜月あと2週間~紅葉もあと少しだねぇ 今日の天気は一変して…やけど通勤時帯は止んでてラッキー 話変えて~今日インターネットサーフィンで見つけた興味
深き
記事で~久々のネタっす その記事は…『豪グレートバリアリーフでサンゴが一斉産卵、過去5年で最大規模か…』
オーストラリアにある世界最大の珊瑚礁、グレートバリアリーフ(Great Barrier Reef)で、珊瑚の一斉産卵が始まった。今年の産卵は近年最大規模のものとなる可能性がある。気候変動による海水温度上昇珊瑚白化現象に悩まされているグレートバリアリーフは、年に1度の卵と精子の
大量放出で熱狂に包まれている。卵と精子の放出は、授精の可能性を高めるために同期している。水中花火or吹雪に例えられる珊瑚の産卵は海水温度が27℃~28℃前後満月の後という特別な条件下で年に1度だけ行われるソフトコーラルがまず放卵し、硬質珊瑚
(ハードコーラル)
が後に続く。産卵は通常48時から72時間にわたる。2300キロにわたるグレートバリアリーフの広大な地域では、珊瑚死滅し、白化現象によって骨格が白く透けて見える死骸が残っている。昨年にグレートバリアリーフ珊瑚を再生するプロジェクトが立ち上げられている。

素晴らしいイイ情報だねぇ 豪グレートバリアリーフ珊瑚礁復活して欲しいですね豪グレートバリアリーフ珊瑚礁へ潜るまだ持っているので…いつ行けるかねぇ?

広島県境・女亀山登山~短時間で登り易かった。

2019-11-17 | 誠海好登山日記
2019霜月半分過ぎましたね~今日(洗濯日和)は昼まで気持ち良くタップリ寝て~一昨日昨日の登山疲れは取れましたが…少し筋肉痛あって~あまり外出せず
昨日の登山の続きで~琴引山下山後に~もう1本別の登山 広島へ帰る途中で~広島県境(三次市北側)にある女亀山(めんがめやま)へおかわり登山

山奥の田舎に入り~登山口への案内板に従い~最終民家(傍に数台停車)を通り過ぎ~狭い轍道(わだちみち:車が通り過ぎたあとに残る車輪の跡)を進み~駐車スペース~ソコから登山START。

登山途中で下山する老人会(?)グループ(最終民家に停めてた数台の持ち主)とすれ違い~挨拶。数分歩くと…神戸川源流の碑(源流ない)があり~さらに進むと間伐してた林業専用道が~


登山道の上り道が間伐した丸太で作られた階段で登り易ぃ 約30分で女亀山山頂(標高830m)登頂 頂上にある女亀山神社二礼二拍一礼し~三角点にツータッチ

数分頂上から見晴らし(熱々珈琲タイムも)~下山で紅葉を眺めたり、フカフカ落ち葉の登山道を踏むのを楽しみ~約30分でまだ明るい時間帯に無事下山してきました。

帰る途中で~一昨日に島根へ行く途中で見かけた『迦具神社の大イチョウ』『毛利隆元逝去の地』の案内板が気になり~寄ってみました 誠海好興味持ったトコ
~ついつい行ってしまうtypeなんです その後~安芸高田市にある高宮温泉たかみや湯の森(色んな温泉があって(身体に染みるミネラル風呂が良かった)、入浴客
が多くて人気ある)へ疲労回復し~刺身天麩羅定食を美味しく頂き(傍に泊まれるや近くに登山出来る山もあって~今度は1泊したいな)~一般道路(自宅まで行け
るルートがあった(高速道路だと遠回り))で20時に無事帰宅。疲れたケド(イイ運動になった)…大変満足し~凄く楽しかった島根1泊2日登山の旅でしたわ~

昨日の2本目の山LOG 標高1000m超えで遠くのへ行くのは今年で終わりだな。来週は久し振りに宮島弥山登山し、今年最後(?)の紅葉狩りを楽しむか

島根・琴引山登山~大国主命パワースポット

2019-11-16 | 誠海好登山日記
昨晩は気持ち良く寝れたわ~朝6時過ぎにスッキリ目が覚めました 1泊した琴引ビレッジ山荘(ココ気に入りました(また宿泊したい)~近くに登山出来るが沢山ある。しかしコンビニは近くても約10kmと遠い
から事前購入必要あり(今回は準備万端で不要)。内にも缶ビールやツマミ売ってる)
で朝食を美味しく頂き(完食)~気持ち良くお通じして~朝8時チェックアウトし~まだ帰らず(折角島根来ているんで)


ココの近くにある琴引山登山しちゃいました 前回登山した大万木山(下山時間かかった)の帰りにで行けなかったんで今回行きました 登山口琴引フォレス
トパークスキー場
(12月第2週OPEN。人工雪があちこち撒いていて冷気が伝わるで)内にあり~上にあるリフト終着点まで(上り道)歩いて~左手の樹林帯にあ
登山道へ。ココもツキノワグマ生息地なんでクマ避け鈴を思い切り鳴らし、歌(途中から歌詞忘れて…フリーズし、次の曲を思い出す)を歌いながら~登山START



ココの紅葉も映えて(大きな巨石も)秋の風景で癒されてきました 今日の天気は~昨日みたいな秋晴れじゃなくて 約1時間登山で~琴引山神社へ。

二礼二拍一礼し~少し上へ行くと~琴引山山頂(標高1013m)へ登頂(三角点にツータッチしたョ) ここで山陰の戦国大名である尼子氏が戦勝を祈った場所なんだね。

山頂に飯南町マスコット"いーにゃん"(招き猫?)の可愛い石像がある。山頂からは昨日登山した三瓶山(頂上がガスってる)、前回登山した大万木山がハッキリ見えるview

山頂で熱き珈琲を飲み~北風強くなったのですぐ下山~下山途中で~登ってくる1人、1グループと擦れ違い、挨拶しました。紅葉も綺麗ですが~落ち葉沢山が埋
まった登山道(クッションになっている)が歩き易くて(膝に優しい。スキー場も柔らかいプラスチック網で表面がブラシでに着いたを除去)~ゆっくり~正午丁度に無事下山

今日の山LOGで物足りない登山でしたので~その後~もう1本(折角島根へ来ているから)~別のおかわり登山してきました(詳細は~明日BLOGにて公開)

島根・三瓶山縦走登山~今年ラスト登山遠征。

2019-11-15 | 誠海好登山日記
2019霜月3度目の花金~今日有休(今月末までに有休あと3日取らなければならない節目無理だわ…12月に有休取得するわ)で~今日2時間半かけて(高速道路使用)島根の山へ登山行ってきました
今回登山行ってきた場所は~紅葉Viewが最高Pointである三瓶山(さんべさん)(約4千年前までに噴火した活火山)へ。6つのが連なっており~縦走登山しちゃいました

朝7時(オレンジ色の朝陽美しかった…)に北ノ原駐車場へ着き~登山START しかも秋晴れで~ガスってない最高の天気 気温0℃で寒かった(しっかり防寒)

紅葉は事前にリサーチして~落葉はじめと…まだまだ紅葉で~秋の風景を楽しめた 約1時間かけて最初のである女三瓶山山頂(標高953m)登頂

View最高 向こうの広島県側の低山雲海がかかっていて最高の眺めやん 天気が良くて右側の男三瓶山の山肌が紅葉グラデーションが映えて~美しかった

今回の三瓶山縦走は下って上る稜線の反時計回りルート。約25分かけて~次のである~太平山山頂(標高854m)(火山砕屑物が積もって出来た山)へ~登頂

太平山が一番低いで~ココから孫三瓶山、子三瓶山、男三瓶山、女三瓶山と揃ったファミリー連山の見晴らし最高 紅葉鮮やかな風景が一番お気に入り

ブナカエデモミジなどの紅葉が美しい風景を眺め~登山道(沢山の岩が目立ち…岩を登る)を歩き~次々のである~孫三瓶山山頂(標高903m)へ登頂

目の前にある子三瓶山、男三瓶山が高く…しかもココから下りる登山道に凄く高度感があり…高所恐怖症発生の前兆が 滑り落ちないように~慎重にゆっくり下りる


下りた後に~子三瓶山への上り道で~途中から周りの草が低くて…石や岩だらけの登山道があり~登り切るまで後ろ振りむくことなく~サルみたいに四足歩行
子三瓶山山頂(標高961m)へ登頂。ランチ休憩やウィダーゼリーで体力回復し~ラスボス…最後のである男三瓶山(80分 他のと違って上り稜線が見えない)へ。


急傾斜の登山道(埋まった岩だらけでロープあり(勿論使用))で~反対ルートからの下山が大変そう。ロープ掴んだり、岩を掴んだり~サル並みの四足歩行で二足歩行
出来る登山道まで登山(移動中は後ろ見ない)男三瓶山山頂(標高1126m)へ登頂 山頂付近は黄金色ススキだらけの一面で綺麗 登頂証拠として三角点にツータッチ

山頂(別ルートで登った登山客が数人。)から日本海や出雲など島根のView見晴らし(北方向)が最高です 南方向(他の三瓶山)Viewは逆光やでイイ風景を撮れず

山頂にある三瓶山頂上神社に無事下山を二礼二拍一礼し~下山START。高度感ありで慎重に下りる(変な脂汗)、狭い登山道あり、不揃い丸太階段(イラっとしたわ)、
約3㎞(平坦な道では短く感じるが…)と長い~距離、疲れから(あまり足が上がらない…鍛えんと)でのスローペースで時間かかり北ノ原駐車場へ疲労困憊無事下山

下山後(15時過ぎ)~すぐ帰らず~前回行った、大万木山登山の帰りに寄った温泉のある琴引ビレッジ山荘へ1泊 宿泊料金が数千円と丁度イイんで~泊まってみ
たいなぁと先日1泊予約しました 豪華な晩食(あり)美味し 温泉へ2時間以上も入浴し(疲労取れ~癒される~)~21時過ぎに~気持ち良く意識OFF

今日の三瓶山LOG~約10km、約6時間も歩いたね~ でもいい運動(下山ペースが課題で…もう少し足を鍛えよぅ)になったわ 紅葉も美しくて満足なり

"錦秋"というワードを使う時期だね~

2019-11-14 | 誠海好が見た記事、雑誌、番組
明日で霜月半分… 今日北極からの寒気(米本土の約3分の2が寒波)で冬一番寒くなる(ココまだ降らないが…気温零度になりそう)って 今週末しっ
かり防寒しないとねぇ…インフルエンザも今月から流行っている(社内に感染1名発生)んで~来週金曜に予約しているインフルエンザ予防接種を早く受けないと~
紅葉について色々チェック(高地は落ち葉で、低地にまもなく見頃だと)してますが~錦秋(きんしゅう)というワードが良く使われていますねぇ。フムフム勉強になった

プロ野球2019観戦チケット

2019-11-13 | 誠海好が観たスポーツ観戦
日本に感動を与えたラクビーW杯が終了し~スポーツのブームが落ち着くかなぁと思ったら…プロ野球WBSCプレミア12が盛り上がっているね~10年振り世界一を目指してガン
バレ。今年もプロ野球を沢山観戦しましたねぇ 3年連続日本一&胴上げ観れなかったのが惜しい… 憧れの巨人が久し振りにセ・リーグ優勝したことが一番の満足

左の画像から広島カープチケットで無料でもらったチケット封筒~今年ズムスタで観戦したチケット数枚~同じく今年ヤフオクドームで観戦したチケット1枚(あれれ?そうか。今年からチケットレスになったわ)
来年も~ソフトバンクファン有料会員で更新 憧れの巨人ファンは現状のまま(無料会員)で(笑) 来年もプロ野球を沢山観戦します(ズムスタ観戦チケットは競争率高い)かなぁ

2019霜月、もう1/3(;゚Д゚)

2019-11-10 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑)
昨夜24時に気持ち良く意識OFFし~今日昼12時丁度(朝何度か目覚め(喉乾いたので水補給)、二度寝ではなく…数度寝)に起床し~心体スッキリしたで 昨日
の夜に感じた筋肉痛はなかった(昨夜サロンパス貼ったからねぇ) 今日も昨日に続いて~秋晴れ最高 昨日登山した衣類を洗濯し~気持ち良く干してきました。
今日で~もう霜月1/3…時間早いですねぇ 紅葉もあっという間に落葉)になりそうなので~来週、再来週の楽しい休日は~登山行く予定ですが~
右の画像は~昨日登山した熊本・阿蘇山の帰りに寄った温泉宿(日帰り温泉)の傍にあったモミジ紅葉です。阿蘇山周辺は黄金色のススキばかりだ
けど(阿蘇山紅葉が綺麗なところは東側にある根子岳と…後で知った(今回は西側)。来年行くわ)~秋の風景らしく癒された あっという間に終わりそう