町作り研究会(容子の部屋-別室)

町作り関連。地方新聞トピックス等

関東の代表的な寺院・・・

2006-08-05 14:53:08 | 市町村実践編


 

東京に御住まいになっている方でも、以外の知らない、いいお寺さんを今日は書
こうと思います。
京王線に乗って高幡不動という駅があります。

       

ここの高幡不動尊は,草創は1100年も前、平安初期に清和天皇に勅願によって
この地を東関東の霊場と定め・・、中山に不動堂を建立して不動明王を安置したのが始まりなそうです。

この不動堂は関東ではまれなほどの古文化財であり、続いて立てられた仁王門も
重要文化財に指定されております。

足利時代の高幡不動尊は「汗かき不動」と呼ばれて鎌倉公方をはじめとする戦国
武将の尊祟をあつめ、江戸時代には関東十一檀林に数えられ、火防の不動尊として広く庶民の信仰をあつめたとようです。

            

当時は、門末三十六ケ寺を従え、関東地方屈指の大寺院であったが安永8年の
業火により大日堂をはじめ大師堂、山門、客殿、僧坊等を一挙に焼失した草で本
当に惜しい事です。

昭和50年代以降五重塔・大日堂・鐘楼・宝輪閣・大回廊・奥殿等の工事が相継ぎ
往時を凌ぐ程の寺観を呈するようになったとの事です。

総重量1100キロを超える巨像で古来日本一と伝えられた重文丈六不動三尊は此
の度千年ぶりの修復作業が完了し現在奥殿にご安置されている事も私今回はじめて知りました・・・

  
 

 

  
                         土方才蔵の像

これだけの寺院建築も関東には少ないだけに、もっと東京都内を散策して、見
てはいかがですか??・・・

この不動尊に守られ、土方才蔵も永遠の眠りについておられます・・・

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きらびやかなのもに気を奪われたワタシ (容子)
2006-08-07 19:36:16
私も東京にこれほどいい神社・仏閣がある事を知ったのは、4~5年前なの・・

私もそのとき、自分にバカバカといってました。

もっと早くゆっくりあちこちに行けばよかったと思ったの・・・

多くの人は東京でこんなに多くの史跡があることすら気づかず、近代的なものにのみ気が奪われていたおばさんでした・・トホホ・・です

返信する
知らなかった・・・ (はんなり)
2006-08-07 12:01:35
関東にもこのように良いところがあるんですね。東京に住んでいた時など全くと言っていいほどこのようなものには興味がありませんでした。京都へ来てから、お寺周りをし始め、日本のホントの良さを知り、今ではこのような場所がすごく好きでとても興味を持ち始めました。今度帰った時にでもお寺巡りをしてみようかな?と思いました。
返信する
信仰心が薄い寺めぐり・・ (容子)
2006-08-05 21:48:48
いらっしゃいませ・・・goomondaさん



この、神社・仏閣・庭園・古民家等がわたし大好きなもので、以前はもっぱら京都と中心にあちこち行って、次は鎌倉近辺・・・



そして、ふともっと気軽に行けるところと方向転換して・・・、東京を中心に近県ぐらいなら日帰りできるもの



それから、少しづついって見たら、結構良い所が多いのでびっくり・・・それからはまったノ・・

私の場合はただ見て感じただけの事で、多雨うなる趣味でしかないの・・・ショボショ



私、この大雄寺、雲厳寺、出流山万願寺も知らなかったので検索してみたの・・・

いいところね・・・。



だから単なる趣味でしかないので、詳しくは知らないわ・・ではまたね・・







返信する
知りませんでした! (goomonda)
2006-08-05 19:32:53
 こんばんわ! 寺院も色々有るけど、以外に都心などを離れたところに穴場があるのですね! こちらでは、大雄寺、雲厳寺、出流山万願寺などいずれもこちら県外に近いところに有って、地元(市中心の人たち)でも知らない人が多いのですよ!  
返信する