町作り研究会(容子の部屋-別室)

町作り関連。地方新聞トピックス等

渋谷ギャルが農業再生 米作り挑戦、・・

2009-01-30 00:08:02 | 地方新聞

 

             農業革命を目指す「ギャル社長」の藤田志穂さん=東京都渋谷区

 このニュースを見て大きな驚きをもちました。澁谷にたむろしているアムラー、ガングロ世代が単なるノーテンキでない事を知り大きな驚きと共に、感動を覚えました。

彼女達の目標が次はノーギョー!?と言うのです。若者文化の発信地と言われている、東京・渋谷で、10代後半から20代のギャルが農業の担い手となり、食料自給率アップを目指すプロジェクトが始動したとの事です。今春からファッションモデルたちとともに米作りに挑戦し、秋には「ギャル米」の商品化を目指すのだそうです。これは単なる空想ではなく・・アパレルメーカーとともに農作業に向いたおしゃれな服作りや農業体験イベントも企画して入るそうです。渋谷ギャル発の“農業革命”を、と意気込んでいるとの事です。

驚いた事に旗振り役は「ギャル文化を社会に理解してもらおう」と活動している藤田志穂さん(23)との事です。4年前、ギャルの動向についてのマーケティング会社を設立した「ギャル社長」だ。エコ啓発やエイズ予防といった社会貢献活動にも力を入れてきたそうです。

 彼女達は・・「ギャルも気軽に参加できる、イケてる農業ができないか」・との思い付きから始めたそうですが・・大変有為議だと感じます。 そんな発想のきっかけになったのは、食の問題について考えるうちに・・農業を営んでいた祖父の田畑が、休耕地となり荒れ果てていったのを思いだしたそうです。渋谷の“ギャルママ”との会話で、彼女たちが美容やファッションと同様に「食の安全」に気を配っているいるのだそうです。

 

                          藤田志穂さん、「ギャル社長」引退-後任に前副社長、社名変更も

この一見ミスマッツな“農業再生”に取り組んで見ようとと本気取り組んでいるいるようです。そんな藤田さんに共鳴した農家の人々の協力を得て、長野県内の田んぼで田植えや稲刈りを体験する企画を練っているようです。畑を借りて野菜作りにも挑戦するとの事です。いま、同世代のモデルやタレントらにも参加を呼び掛けているとの事です。

 藤田さんは「収穫した米は渋谷に持ち帰り『ギャル米』としてPRしたい」と語っております。自分たちで育てた米や野菜で作ったおにぎりや料理を商品化する計画との事ですだ。「農業とのかかわりを通じて『ジャンクフードばかり食べている』といったギャルのイメージも変わってくれれば」・・・と言ってます。

 ギャル向けファッション情報の発信基地になっている「渋谷109」に出店しているアパレルメーカーなどとも携して、動きやすい農作業服の開発にも取り組むとの事です。ギャルママが子供と一緒に参加できる農業体験イベントなども企画しているそうです。

 「ギャルは流行に敏感だし・・周りの女の子が楽しく農業をやっていれば・・・必ず参加の輪は広がると言ってます。彼女達の意識の変化が農業従事者の増加にもつながると思います。ギャル文化で農業革命を起こしたい」と藤田さんは意欲満々だどとのことです・・・