中山間地楽農研究所

定年を機に自然と農業に憧れて中山間地に飛込 如何にして手抜で高齢で農業を続けて行けるか苦闘の合い間の息抜きの記録

芽生え

2009年09月14日 19時58分26秒 | 日記
芽生え
ローバイの芽生えです 春野町で 都会から移住して来て 自然循環型の
農業を主体にして 自給自足を目指して 頑張って居る 友人から
いただいたローバイの 種をビニールポットに埋めて置いた物が 出て来たのです
種蒔後の芽生えは 何回体験しても 良い物です 生命力に溢れていて
さあー元気に伸びて 大きく成るぞーって言っている物ね 
其の度に 元気を貰える様で 止められません
何年後に 花を見る事が 出来るのでしょうかね・・・・ 

はすいも の試食

2009年09月13日 20時19分46秒 | 日記
はすいも の試食 (ポン酢醤油)
今日 はすいも を試食しました 薄皮を手で剥いてから 茹でて みそ汁の具に
それと ポン酢醤油でいただきました 生まれて初めての 体験でしたが 
初めての 食感でも 有りました さくさくと して存在感は確かに有り
正直に言って 美味しい物だなあー と思いました
食物繊維たっぷりの ローカロリー食品素材 でもあり 是からも
沢山利用したい作物ですね 

はすいも

2009年09月12日 19時22分47秒 | 日記
はすいも の断面図です 
はすいも の意味が 良く解る断面図ですね
自然の妙に 又感心させられて 仕舞いました 通気口が沢山 有る事で
長く伸びた 茎に強度を 持たせたりして 憎いですよね
暫らく 切断面を 見つめて 感心して居ました
街中のスーパー等で はすいもが 販売されて居るのを 見た事が有りませんが 
作付量が少ないのか 余り流通しているのを 見た事が有りません
自家用 程度しか 栽培されて 居ないのでしょうか

お裾分けが来たー

2009年09月11日 19時36分01秒 | 日記
お裾分けが来たー
お隣の お母さんから 煮物のお裾分けを戴きました
毎日 犬のチイコの散歩に付き合って 居るものだから 
一寸ばかり 気を使って居るのですかね お隣り同士なのに 
気を使う事も無いのにねー 
里芋・竹輪・油揚・蒟蒻・人参の煮物です 早速 今晩のおかずにして
夕食を美味しく戴きました
お母さんの心 御馳走さま 合掌・・・・

育苗中

2009年09月10日 21時38分45秒 | 日記
育苗中
秋冬用の野菜 ステックセニョールと不断草を 育苗中です 雨が降ら無いので
定植するのに 二の足を踏んでいます 
其れでも昨日は とうとう しびれを切らして
ステックセニョールを12本 不断草を6本 試しに 定植して見ましたが
案の定 乾燥が激しく 毎朝 潅水をせざるを得ない 状況です
其れでも 日中は 干からびた状態に成っています
何とか 活着して くれれば良いのですが・・・・
セニョール 頑張ろうぜ

お湿り程度

2009年09月09日 22時04分46秒 | 日記
お湿り程度の 雨がやっと降りました もう少し 降ってくれれば
良いのにと 恨めしく思いました それでも 定植の時期が 遅れて仕舞うので
一寸ばかり 苗も小振りですが 一部 無理をして ステックセニョール12本と
不断草6本を 定植しました  まだ 倍位の数を 定植する予定ですが
後は 天気の様子待ちにして 苗に水やりの毎日です・・・・いつに成ったら
雨が降るのかなー 
  

私は誰

2009年09月09日 08時09分11秒 | 日記
私は誰
残暑の日差しが 厳しいので 外の作業は どうしても 熱中症に成らない様
休み休みの 作業と成って仕舞います 昨日 日陰でしゃがみ込んで 休んでいた時に 目に入った この小さく愛らしい花ですが 名前が解りません????
御覧の通り マメ科の花で有る事までは 解りますが 名前が解りません
花・葉 共に萩を小型に した物を想像していただければ いいかと思います
余りにも暑い 残暑の為 自分で調べるのが 面倒なので
何方か に教えを乞いたいと思います よろしくお願い いたしまーす 
横着者のお願いでーすよー

からからでーす

2009年09月08日 20時45分27秒 | 日記
からからでーす
この処 雨が降らないので 畑は本当に からからに乾いて仕舞って 種まきも 
苗の植え付けにも 躊躇しています 秋冬野菜の種まきや苗の植え付けは
毎年 予定通りに 行わないと その後の生育や収穫量に 大きく影響するのです
畑には 石灰と基肥を入れて 何時 植えだしても良いように 耕しました
天気予報を見ても 明日 雨が降るのか 良く分かりません 自然相手の
仕事ですから 致し方有りませんが 専業農家の方達は 気を揉んで 居るのでしょうね  残暑 厳しい空を見上げると ゴミのように 赤トンボが
沢山 舞っていました 午後からは余りの暑さなので 外に出て 作業する気にはとても成れず 部屋のベンチに横になって 気晴らしに 長渕 剛のトンボを  一人で声を張り上げて 暑さを吹き飛ばしました・・・・・ 


アシタバ

2009年09月06日 15時31分53秒 | 日記
アシタバ
セリ科シシウド科
種を蒔いて 2-3年栽培すると 大きくなつて 花を付けると 枯れて仕舞います
世代交代の為に 又 種を蒔き苗を育てます アシタバの栽培は 
この作業の繰り返しです  アシタバの名前は 葉を摘むと 明日には 又 新しい葉が 出て来る からと言う事で この名付けられたと 言いますが
それは 明らかに嘘です 明日には次の葉は出て来ません 次の葉が収穫出来るまでには 1-2週間位掛かります 悪しからず・・・・
秋になると あげは蝶の 幼虫が アシタバの葉の上で 大きく育って居て びっくりする事が有ります
あげは蝶は ミカンや山椒の木に 良く卵を産みつける 事は 知られて居ますがアシタバにも良く産み付けられて いますので 観察してみては????
たくさん アシタバの葉を食べて 早く さなぎに 成らないと 寒い冬に 成っちゃうよ 子孫を残さなくてはねと あげはの 幼虫を見る度に そう声掛けを
するようにしています 

ホオノキ

2009年09月04日 15時34分23秒 | 日記
ホオノキ
モクレン科モクレン属
県道から 我が家に 上がって来る 林道の途中に 二本の気に成る 大木が
有ります 一本はヒメシャラの大木です もう一本は ホオノキの大木です
この木は 地上2m位の所から 3本に枝分かれして その下の幹回りは2m位は有り枝は天まで伸びて 居ます
毎日 お隣の犬のチイコの散歩コースの折り返し地点に成って居ます 
春に大きな 葉っぱを付けると 私は 黙って大きな葉っぱを 10枚程いただいて来て 〆鯖でホオバ鮨を作ります
花は余り高い処で咲くのと 上を向いて咲くので 時として 何時咲いたのか
解らない時も有るのです そんな時は 落ちて来た 花弁を見て初めて 花の咲いた事を知るのです
林道を作る時に 良くもまあ 伐採の対象に 成らなかったものだと 思いつつ
敬意を表して 梢を見上げて仕舞います  良かった 良かったと 独り言・・・
来年の春には また大きな葉っぱを付けたら ホオバ鮨を作って お隣さんに
お裾分け お裾分け・・・・  

タラの芽の花

2009年09月02日 21時56分59秒 | 日記
タラノキ
ウコギ科タラノキ属
春先のタラの芽を 摘まないで 其のままにして置くと 画像の様な 
花が咲きます 春先に 山菜狩りに行つても タラの芽が 
どんなものか 解らない人は この時期に花の咲いている場所を 覚えて置くのも一つの方法です  繁殖は 主に鳥に啄ばまれた 種に依って 増えますが 
茶畑にも良く生えます 茶畑に生えた物は 邪魔者扱いされて 引き抜かれて仕舞います 一度 茶畑に生えると ランナーで やたら増えるため
厄介なのです 我が家の 茶畑にも 沢山生えて居ますが 春の山菜狩りを 
楽しみに待っている方達が居るので 全部抜いて仕舞う訳にも 行かないので 
困ったものです それでも 春に山菜を求めて 中山間地まで 
訪れる人が居る事は とても嬉しい物ですから 抜き取るのは 最低限の物として居ます

センニンソウ

2009年09月01日 18時50分25秒 | 日記
センニンソウ
キンポウゲ科の蔓性植物
暑いよー
毎日 犬のチイコと散歩する 道路脇の栗の木を 全体に覆うように 蔓が絡んで居るなあと思って居ましたが 蔓だけではなく 花が一面に咲いて 結構綺麗です
園芸植物です と言っても 誤魔化されそうです ジャスミンに似て居ます????
ジャスミンの様に強烈な香りは有りません

黄花コスモス

2009年09月01日 08時24分54秒 | 日記
黄花コスモス
残暑が厳しく ブログに投稿する ネタもなんだか 夏枯れで 少ない様な
気がします 2-3日前に秋植え用の ブロッコリーと不断草の種まきをしました 毎年 夏の暑い時に 秋植え用の種まきをしなければ 成りませんが 
何しろ 一番暑い時期ですから 種蒔なんか する 気持ちに成りません 
処が秋植えの野菜類は 植える時期が その後の生育・収穫に大きく影響するから
困ったものです
画像の黄花コスモスは お隣さんから 種をいただいて ぱらぱらと ばら撒いて
置いた物が咲きました  来年は こぼれた種で 更に沢山の花が咲くと思いますこの時期 黄色の花が少ない事も有って 綺麗さを競って居ます