中山間地楽農研究所

定年を機に自然と農業に憧れて中山間地に飛込 如何にして手抜で高齢で農業を続けて行けるか苦闘の合い間の息抜きの記録

高根城跡-2

2010年09月30日 18時00分34秒 | 日記
高根城跡-2
見学の当日は 午前中は雨が降って居ましたが 午後から雨も上がって 
とても良い 日と成りました
画像は 高根城跡から 水窪町の上村集落の方面を 見て居る処です
水窪町は塩の道の要所で 宿場町でした 大きな町ですね

幼虫

2010年09月29日 20時47分57秒 | 日記
幼虫
今日 オクラの収穫をしていたら 隣に植えて有る アシタバに
アゲハの大きな幼虫が居るのを 見つけました

アゲハは ミカン科の植物に良く卵を産み付けますが パセリやアシタバにも産み付けます
独特な香りのする 植物が好きなのでしょうか?

何時もなら ここで終わるのですが キアゲハには ナミアゲハと キアゲハが 居ると教えて呉れた人が居て この幼虫は 果たしてどちらなのだろうかと 考えて仕舞うと
気にな成って 是からも 幼虫を見る度に どちらなのかなーと 思いながら
見る事に成るのでしょうか

ホトトギス

2010年09月29日 20時40分09秒 | 旅行
ホトトギス(ヤマジノホトトギス)・ユリ科
我が家の庭にも 秋の草花が咲きだしました

秋を感じながらの 外の作業は とても楽しい物です

太陽の沈むのが 大分早く成りました
隣の犬の ちいこ の散歩の時間を早める頃と成りました どぅしょうかな―

つぶ食-1

2010年09月28日 19時55分24秒 | 日記
つぶ食-1
今日は 仲間で 水窪町にある 雑穀料理店の「つぶ食いしもと」という昼食をいただきに遠路 水窪まで行って来ました 途中 高根城跡を散策して時間調整してから お店に入りました
(予約で 一日20人だそうです) 
こちらのお店の料理は 雑穀を中心に山菜などの料理が出されます
いただいた 料理は画像の通りです 一通り 女将さんから説明が有りましたが
殆んど覚えて居ません 何故かと言うと 食べる方が忙しくて 
説明が耳に入りませんでした 
女将さん    ごめん    でも美味しくいただきましたよ・・・・
お値段は \2.000-でした
画像の説明 (記憶に有る範囲です悪しからず)
おはぎ ぶどう 子芋の油炒め さしみこんにゃく 椎茸の甘露煮 糸こんのくるみ和え
野菜サラダ(水菜 大根 きうり 人参) 香の物(赤カブ 大根 きうり) 粟入りご飯 豆腐の汁物

つぶ食-2

2010年09月28日 19時53分41秒 | 日記
つぶ食-2
画像の大皿料理の説明
上から時計回りに 南瓜の天ぷら ウコギの天ぷら 三角型の物忘れました・・・
四角豆の天ぷら つるむらさきの天ぷら エアーポテトの天ぷら ゴ―ヤの天ぷら
ポテトコロッケの様な物? ハンゴンソウ??の天ぷら 
中央上  雑穀の春巻き
中央下  雑穀の揚げ物

HELLOKITEY

2010年09月27日 18時09分56秒 | 日記
HELLOKITEY
朝晩は涼しく成りましたね 
朝方は随分寒いので 毛布一枚だけでは ちょっと寒いので 押し入れから 薄手の掛け布団を探しまして見ましたが 我が家には そんな洒落た布団は有りませんでした

画像の布団は 炬燵用の掛け布団です 昨日是を使って見ましたが 重さも薄さも 丁度良いと 悦に入って居ます 

但し 気に入って居るのは 布団の柄以外ですがね
まっ良いか  
キティちゃん柄の布団は ちょっと 恥ずかしいけれど
キティちゃんと毎晩 寝て居ると思えば 是も有りなのかもしれませんね 
本格的な寒さに成るまで キティちゃんに お世話に成る事にします

花桃の里 森林散策会

2010年09月26日 17時12分35秒 | 日記
花桃の里 森林散策会
今日は 朝から快晴で 散策会を実施するのには とても良い一日でした 
花桃の里スタート・ゴールで 森林散策会が実施されましたので参加して来ました
何日もの様に 大勢の方が参加されました

今日は全行程は7・5km位有り 散策会には少々長距離の様に思われましたが 
参加された方達は 全員が相当の御高齢の方たちでしたが 元気元気で
僕はもう 負けそうです

夏が余りにも 暑かったせいも有ってか 見るべき草木も 余り有りませんでしたが
ヤマジノホトトギス・ヒガンバナ は見る事が出来ました よ

ラジオ体操

2010年09月25日 19時57分36秒 | 日記
ラジオ体操
今日は ちょっと運動不足かな と思った時は 夕食を作りながら ラジオ体操 宜しく
手お上げたり 足を上げたり 腰を廻したりする事にしています

我が家には NHKの 第一も第二もラジオ体操のCDもテープも有りません
我が家に有るのは 長渕 剛のCDだけな物ですから 
仕方有りません 長渕 剛の曲を流して 自由気ままに手足を動かして ラジオ体操代わりなのです 
4曲位 踊れば? 丁度良いかな???

他人がこの光景を見たら 不思議に思うでしょうね・・・・きっと

僕のお勧めの曲は
とんぼ・ 何故・ しゃぼんだま・愛しているのに・スローダウン・ろくなもんじゃねえ
です


皆さんも 実行しては 如何ですか?

今日は 6曲もやっちゃったょ・・・・

2010年09月24日 17時55分18秒 | 日記

我が家の梁の部分を映した物です 我が家は龍山町の天竜川左岸で県道から50M位 
上に登った 所謂 中山間地に有ります 
築年数は相当に古くて 良く解りません 100年位 経過して居るかも知れません
山の斜面に建っている家屋の殆んどは 斜面に沿って 傾いて居るのだそうです
我が家も例外に洩れず 微妙に傾いて居る様です

我が家の梁には 松の無垢材で 厚さ11cmX35cm幅が二本 厚さ11cmX30cm幅が四本使われて居ます
塗装がされて無く 周りと釣り合いが取れなかったので  防腐も兼ねて
柿渋にベンガラを混ぜて 塗装をしました

今でこそ 林道が我が家の前にも通じて居ますが 建築当時は建築材料の殆んどの物は
人力で上まで揚げた様です 
其れでも 我が家を訪れた方達は其れでも良い材料を使って居ると 言って呉れて居ます

今では こんなに立派な梁材は 手に入らないのではないでしょうか?

古くて傾いた我が家ですが 大事に使って 命を全うさせて上げたいと思います  

彼岸花

2010年09月23日 13時55分52秒 | 日記
彼岸花 (ユリ目・ヒガンバナ科・ヒガンバナ属)
今日は 朝から雨降りで 涼しい一日でしたね 暫らく雨が降って居なかったので
畑は乾燥して居て からからでしたから ブルーベリーの畑や鉢植えには 午前中掛かって
潅水して居ましたから 今日の雨で 暫らくは潅水の手間が省けそうです
其れでも 30度を超える様な高温の日が明日から続けば 明日から又潅水の日々と成ります

ラビットアイ系の品種のブルーベリーには9月末には 3回目の追肥をしなくては成りません
是で 今年の施肥は終了と成ります (ハイブッシュ系のブルーベリーの3回目の追肥は
8月末に既に実施済です)

今年も 同じ時期に 同じ場所に 彼岸花の花が咲きだしました 
昨年 彼岸花の咲いている処を 思い出してみませんか そして 其の場所に行って見ませんか  思わず声を掛けたくなるほど 愛おしく思うものです

浜松のフラワーパークに彼岸花の群落地が有ります  白い色の物 黄色い色の物 バーミリオン色の 彼岸花を見る事が出来ます  彼岸花を見るだけで フラワーパークに出掛けるだけの 価値が有ると思います
場所は 入り口左側の斜面です 
開花状況は フラワーパークに問い合わせてから お出掛け下さい

ヤブミョウガ

2010年09月22日 18時33分45秒 | 日記
ヤブミョウガ(ツユクサ科・ヤブミョウガ属)
今日もまた 暑い日でしたねー 午後は屋内で静かにしていました
こんな陽気がまだまだ続くのでしょうか?
長引く暑さが とても堪えますね
夏負け寸前です

我が家の畑の隅に 堂々と咲いて居ます
本来は 日陰に生育する植物なのですが 我が家の ヤブミョウガは日向にまで
進出して来ていて 繁殖力の強い植物です 
ヤブミョウガの 花の咲く時期と成りました


ヤブミョウガの名前の由来は 葉っぱが ミョウガに似て居るから名付けられた様です


若芽は 葉が開かないうちに採集して 塩茹でして 其のままか 炒めものにしたり
汁物として 食用にされるそうです

ヤブミョウガに 似た物に ハナミョウガが有りますが 
こちらは ショウガ科・ハナミョウガ属で 違うものです 
両方とも 我が家に自生して居ます 


念の為 我が家には 本物のミョウガも有りますよ 
秋ミョウガの こちらも花の時期で
ミョウガの子を収穫する事が出来ます


個性

2010年09月21日 19時52分30秒 | 日記
個性
人間は個性とか個人差とか言い  植物は個体差と言い 木や草の一本一本に於いても
其々に微妙に違いが有ります ましてや人間の個性ときたら その差は千差万別と言っても良い位ですね だから世の中が 面白いと言えるのかも知れませんけれど

画像は 桜の(染井吉野)ひこ生えです サクラの木は二本並んで植えて有りますが 
見比べると 個体差の大きいのには 驚きます 一本は成長もはやく ひこ生えも発生しません 花の大きさも少し小さく 花数も隣のサクラと比べると 少ない様です 

冬に成って 落葉した ひこ生えを ほじほじして掘り起こして 苗木として養生して
裏山に植え付ける様にしています
今年は特に ひこ生えの発生が多いようです 何本の苗木が録れるのか楽しみです
余り 親株に近い処に 発生した物は 親株を傷つけて仕舞うので 掘る事が出来ませんから

去年 彼岸花の咲いている処を見ましたか 今年も其の場所に行って見ませんか
同じ処に今年も 彼岸花の花は咲いて居ますよ 愛おしいですよねー
この時期 お彼岸の頃 決まって咲きますよね 此の花を見て お彼岸だ―と
お彼岸を思い出す事も しばしばです

僕の家の 御墓は遠方にあるので もう少し涼しく成ってから 墓参りに行く事にしています 

ドライフルーツ

2010年09月20日 20時50分56秒 | 日記
ドライフルーツ
今日も 残暑の厳しい日でしたね 
今日は 孫達 三人のお守りを 家内と一緒にして来ました
暑いので 家に居るのも大変なので おにぎりの お弁当を作って
ガーデンパークに 出掛けました 広い芝生で 孫達は放飼です 海風も少し有って
快適でした 祭日と言う事も有って 大勢の家族連れで訪れて居て 
駐車場は満車でしたよ


当 中山間地楽農研究所では ブルーベリーの乾燥した物の 製品化を研究中ですが
自然乾燥で作るには 膨大な時間が必要で 実用的では無く ドライフルーツには
手を付けて居ませんでした

先日 ネットでドライフルーツ製造器を 販売して居るのを知ったので
早速 購入致しました

試行錯誤で ブルーべりー・ゴウヤ・人参.ピーマンで 実験中です
ゴウヤ・人参・ピーマン・は出来上がりは良好ですが 果皮が有るブルーベリーは
製品にバラツキが有り 何時間 機械に掛けるか 研究の余地が有る為
引き続き 研究中です

オクラのピクルス

2010年09月18日 19時53分52秒 | 日記
オクラのピクルス
今日も 朝はとても涼しくて ご機嫌で屋外作業出来ました
其れでも 午後からは 気温が下がったとは言え 日中はまだまだ暑くて身体が付いて行けません  と言う訳で相変わらずのマイペースで 毎日を過ごして居ます

昨日 午後から 採れすぎたオクラで ピクルスを作ろうと思って 作り方をネットで調べて作って見ました

今日 一本だけ内緒で 試食して見ましたか 味・食感共に良いようです  
オクラのピクルスは 合格でーす