中山間地楽農研究所

定年を機に自然と農業に憧れて中山間地に飛込 如何にして手抜で高齢で農業を続けて行けるか苦闘の合い間の息抜きの記録

猛暑

2016年07月30日 18時21分37秒 | 日記

今日は予報通りの猛暑の日に成りましたねー

夏が来たーって感じの日でした 

(それでも我が中山間地の屋内の気温は28度で助かって居ます)


屋外作業は頭がくらくらすると言う表現がぴったりの一日でした

それでも午前中は熱中症に成らない様に注意しながら

農作業に勤しみました


ハクビシンが何処からネットハウスに侵入したか 

解からない棟が1棟 有りましたが

其処を見つけて汗だくで侵入口だろう所を塞ぎました 

多分是でハクビシンは入れないと思いますが疑問です

何しろ相手は自然の先駆者達なので油断はできません

今年の今後のブルーベリーの収穫は多くは望めません

 

我が家の入り口より右手を見た景色です

右手にブルーベリーのネットハウスが5棟あります

 

明日も頑張ろう・・・・・・


害獣の被害

2016年07月29日 17時49分25秒 | 日記

ブルーベリーを明日の土曜日に 「美杉ふあーむ」に

出荷する為に収穫しようと ネットハウスに行って見ると

どうもブルーベリーの実の付き方の様子が

おかしいのに気づきました

昨日は収穫して居ないのに 今日は昨日より実が

少なく成って居るように感じたのです

良く調べてみて予感が的中でした 

張ってあるネットを喰いちぎって穴を開けて有りました



侵入口です 今回は結構大きな入り口を作りました

おでぶちゃん用のようです

見ていろ おでぶちゃん 捕まえて御仕置きしてやるからなー

 

侵入口は細いロープでかがって修復しました

修復後の状態です

ハクビシンがネットハウスに侵入して 

木の上に乗って食べ散らかして有りました

大食いのハクビシンの被害は 一夜にして以後の

収穫に決定着けて仕舞うので特に注意が必要です


かご罠は仕掛けて有るネットハウスでしたが罠では 

残念ながら捕獲する事が出来ませんでした

 

??


雨上がりの作業

2016年07月27日 18時31分30秒 | 日記

朝方やっと雨が上がったので やれやれ是で本格的な

作業は出来ないが

屋外に出る事くらいは出来るので 

やれやれって感じでしたが

其れ以降の空模様は依然はっきりしない物でした 



そんな中で午前中はトマトとキウイの手入れと

ネットハウス内のかご罠(害獣捕獲用)を見て廻りました

最近は猿が出没する様になり困って居ます

花火や爆竹を愈々用意しなくてはならないと思って居ます


 

クサギ(シソ科クサギ属)

普遍的に日当りの良い山地で見られる灌木です 

名前の通り葉に悪臭が有る故に嫌われますが

春先の柔らかい新芽は 山菜として湯がいて利用されます

栄養価も高く 禅寺の食料として湯がいて乾燥した物を

保存食として居たと言う記述が有りました 

現在でも食ている方達が居るのでは無いでしょうか?

天竜区春野町のお年寄りが乾燥保存して保存食として居た物を

機械が有って 御相伴に預かった事が有りました

草木染をされる方は 良くこのクサギを使う様で

クサギはよくご存じです

 

クサギはパイオニアプランツとされて居て 森林を皆伐した後の

荒れ地には我先に生えだして 山肌を崩壊から守りますから

山持ちの方達には重宝がられている植物ですから

目の敵にして全部排除しなくとも 何本か見られる様な状態が

良いのかも知れませんね

個性が違う個体は人間も同じです 

優しく見守る事を忘れない様にしたいですね

近くで良く観察すると 中々味わいの有る植物です


ブルーベリーの2次生長

2016年07月26日 13時26分01秒 | 日記

ブルーベリーの3月に挿し木した物が 再び伸長して来ました

ブルーベリーの2次生長です

2次生長が確認できたものは やっと発根が始まって

いると思われます 此処まで来ればまずは一安心です

 

発根の状態を見たいと思うのが人情ですが ここは我慢 

我慢と言う処です 所謂 我慢のしどころと言う処でしょうか?

いつまで我慢すればいいかと言うと 来年の3月の鉢上げする時までです



シラン (ラン科) の自生

我が家の近くの橋の上から水面を見ていて

橋の土台や近くの岩場にしがみ付いた シランを見つけました

シラン

 

シランはラン科植物には珍しく発芽率の良いランの為 時として自生している物を見る事が出来ますが

乱獲や交雑しやすい為に原種の個体は少なく成って居るので

今では準絶滅危惧種に指定されて居ます

シラン

 

???

???

 

 

???

 

 

 

 

 

 



 


奴らがやって来た

2016年07月22日 18時12分37秒 | 日記

明日土曜日と日曜日に営業している 美杉ふーあむに

ブルーベリーを出荷する為に ネットハウス内で

収穫作業をしていたら

ハウスのドアが微かにカタカタと音がするので

変だなと異変を感じたのですが

その時は原因は解りませんでしたが

 

昼食の為母屋に戻ってその原因が解りました

玄関の前に有る柿の木の枝が散らばり

大きく成りかけの柿の実は

無残に食い散らかして地面に散らかって居ました

奴らが来たかー


先程のハウスのドアーの音も奴ら (猿) の仕業だとこの時に

初めて解りました

猿の被害は暫く無かったのですが 

愈々 対策して対抗しなくては成らなくなりました


キウイフルーツはまだまだ硬くて食べられませんが 

それでも既に少量ずつですが かじって試食(味見)して居ます


美杉ふあーむに ブルーベリーは2kg出荷致します

明日また頑張ろう・・・・


草刈り

2016年07月20日 18時19分55秒 | 日記

梅雨も明けて 毎日が暑い日ですが 草刈りを頑張って居ます

草刈りの途中

 

 

イワタバコ

イワタバコが咲いてるよーって ハイキングで見つけて

呉れて情報をいただきました

 

早速 我が家の近くの大群落のイワタバコを観察に出かけて来ました

 

 

良く見ると 少しですが個体差が有ります  

例えば花の色に違いが見られます

個体によって花色の濃淡が見られます 

人間も同じだね・・・・・

 

 

イワタバコが肩を寄せ合って 岩にしがみ付いて居ます

何だか自分たちを上から見ている様で 笑えますよね

群れを成して生きて行く方がきっと 生き易いのでしょうね?

人間も同じ同じ・・・・・・

 

是からも 落ちない様に 落とされない様に 

しっかり しがみ付いて生きて行きましょう 

 

 

セッコクの種子

我が家のセッコクに珍しく種子が結実しました

熟すと3-4本のスリットが入って縦に割れて 

中の微細な種子は風に乗って命を繋げる旅に出ます

 

明日を頑張ろう・・・・


クリの実

2016年07月16日 19時46分47秒 | 日記

今日は曇りの時間帯が多かったので 気温も極端に上がる事もなく

幾分 作業するには楽で 有り難かったなーと

感謝しております


寝違えたかなー?

朝起床したら 右の首筋から右肩に掛けて痛みを感じた

直ぐに痛みも取れるだろうと思ったが 中々痛みが引かない

救急箱に有ったロキソニンの湿布剤を貼ったが 

夜に成っても痛みは引かない

歳は取りたくない物だと一人呟く


40肩でも50肩でも60肩でもないし

古希肩なんて言葉もない事だし


きっと寝違えただけだと思うのですが 

早く痛みは引いて欲しいですね

仕事が待って居ますから



未だ梅雨は開けていないのですが 

クリの実の生育は順調のようですもう 

こんな具合に大きく成って居ます

夏を通り越して 秋がやって来てしまいそうな錯覚を覚える

今日この頃です?

 

 


種採り農業もままならず

2016年07月15日 17時54分06秒 | 日記

種採り農業を実施に移して  採種用の株を3株特定して

面倒を見ていたのですが

搭が立って来て もう直ぐ種子に成りそうな状態ででしたが

本日 畑を見回ったら かじられて仕舞って 

こんな具合です

こんな状態では 種子は取れそうに有りません

犯人は足跡を残してありました 鹿のようです・・・・・

 

ばら 十六夜

 

満開に成っても丸く咲かず 一部が欠けて咲くので 

お月様に見立てて 十六夜と言う名前なんだそうです

古人達の心は バラの名前一つ取っても何とも粋で素晴らしいですね

 

アジサイ


今日も草刈り

2016年07月10日 20時10分51秒 | 日記

ブルーベリーの一部が色付いて来たので ハウス内の草刈りに追われる事と成って居ま

普段仕事をさぼって居なければ こんな事に成らないのにと 

この時期は毎年 反省しきりなのですが 

一向に状況は改善されないのにも我ながら 

あきれる始末で毎日を過ごしてます

足元の草刈り後はこんな具合です

 

ブルーベリーのアーチが出来ていますが  

草刈りの作業の時は枝が邪魔して作業を遅らせています 

それでも少しでも日陰が出来るので

熱中症に成らずに済んで居るようです 大助かりです

 

ヤマユリ

気が付きませんでした  見てあげられなくて 

ヤマユリが すねて後ろを向いて咲いて居ました

ごめん・・・・・

もう直ぐ 鬼色のオニユリが咲きます

 


猛暑続き

2016年07月08日 20時55分23秒 | 日記

日本全国 異常な猛暑で大変な事に成って居ますね

我が家も御多分に漏れず 未だ梅雨は開けていないと言うのに

異常な気温に閉口して居ます

午後から屋外の作業は熱中症の事が有り 躊躇せざるを得ません

ブルーベリーも一部では色付くものが見受けられる様になって来ました

ブルーベリーを育てていて 一年を通して

この時期は一番 心弾む時期では無いでしょうか?

 

完熟した物はこまめに見回って収穫して 

枝の上に残さない様にしましょう

少しでも ハクビシンに目を着けられない様にしたいものです

判断と決断が物を言う収穫作業です?

ハクビシンと収穫の競争をする積りで臨んで

丁度良いくらいでは無いでしょうか?


 

28年度狩猟免許更新検査に行って来ました

(免許は3年更新)

害獣のハクビシンの被害が酷いので 

仕方なく取得した狩猟の免許ですが

取得するための試験は難しくは有りませんが 

取得するまでと以後の手続きなどが 結構面倒です

静岡市まで行っての講習会など なかなか面倒な事が有ります

費用も結構な金額に成ります

3年毎に免許の更新手続きが必要等なかなか面倒です


因みに本日の講習日程は下記の通りでした

①技術講習(鳥獣の判別・猟具の取り扱い)

②法令講習

⑤適性検査(視力・聴力・運動能力)

講習会開場  県浜松総合庁舎 一階会議室


 

講習用教本

更新手続きは 講習時間を含めて3時間でした

 


草刈り

2016年07月05日 21時16分02秒 | 日記

ブルーベリーを栽培して居る ネットハウス内の草刈りを

汗だくに成りながら実施しました

ここ2-3日の気温は異常に高くて  

屋外に出るだけでも勇気が必要な程です

熱中症にだけは成らない様にと 

気を付けて意を決して屋外作業をしています

少々オーバーですが  充分に注意が必要です

ラビットアイ系のブルーベリーも 

ポツポツ色付いたものが見受けられる様になって来ました 

この時期には2-3日に一度見回って上げて 

完熟した物を枝の上に残さないようにします 

小鳥たちが狙って居ます

ジャムに利用するのであれば 完熟には一日早くとも

収穫するだけの決断が必要です

明日の朝には小鳥たちの お腹の中って事に成りません様に

 

 

 


種採り農業のお勧め

2016年07月04日 18時35分25秒 | 日記

種採り農業のお勧め


自分で栽培した 野菜の種を自分で採取して 次回の栽培に利用する為に

健全な株から何株かを採取用にマークして置き

種が充実したら採取して 次回の栽培に使用します

不断草が とう立ちしたので個性を引き継いで居るなーと思ったもの3株を

残して種を採る事にします

種採りは何でも良いと言う訳には行きません

他の品種と交雑しない事が条件ですから

付近に同じ科の作物を栽培して居ない事を 確認する必要が有ります

アブラナ科の作物は栽培自体の種類と量が多すぎて 

路地では必ずと言っていいくらいに交雑してしまいます  

交雑した物は選抜しても良い物は見つける事は難しいのです

と言う事で 交雑しにくい物 交雑しても品種が少なく 

交雑による変化の少ない物が

お勧めです 

因みに今回実施中の不断草や ネギ等で試してみると面白いと思います 

特に ネギは植っぱなしにして置くと 

黙っていても春先にはネギ坊主が着きますから

是非試してみてください 種の保存にも参加できますので

其れから種の代金も 結構な値段に成りましたので 

自家採取出来る物は出来るだけ 自家採取しては如何でしょうか

自家採取の栽培の利点は 繰り返し栽培していくと 

その土地に対する気候 環境の変化に強く成ったり対応性が出たり 

又 病害虫に強く成ったり と言った事も出て来ます


今日は 暑かったー

2016年07月01日 19時01分21秒 | 日記

今日は 何と言う暑い日でしたねー

屋内でも28度越えの気温でした

暑い日に成るので 熱中症に成らない様にと 

テレビなどでも注意喚起して呉れています

今日は暑く成るなと心に決めて

堀残しのジャガイモを掘りました 水を手元に置いて飲みながらの作業でしたが

汗は滝の様に 着ている物は瞬く間に 汗でぐちゃぐちゃです 

このままでは本当に 熱中症に成るかも知れないと 

思ったくらいです

後半分くらい残っているジャガイモは 

体力と天気と相談して

掘ろうと思うのです