みなさん、おはようございます。今日ご紹介するのは、山川地熱発電所です。昨日ご紹介しました山川砂蒸温泉のすぐ近くです。間違いなく火山県だって証のような施設です。開聞岳も今はおとなしいですが、れっきとした火山で、指宿や山川(今は両方共指宿市になりましたが)は温泉地となっていますが、その火山のエネルギーを活用したのが地熱発電所です。再生可能エネルギーの一つで、見学が可能。子供たちも楽しめるようにゲーム形式だったり、映像による説明があったり火山のエネルギーを活用してどんな風に発電が行われるか学べるようになっています。素敵な女性スタッフが説明をしてくれました。指宿まで脚を伸ばしたら、足を伸ばして見学してみたら良いかもしれません。ここ1箇所で一般家庭1万軒分(約30万KW)の電気を作っているそうです。
- 場所: 指宿市山川小川2303番地