幻想伝説エッセイ

早く船を完成させて、大海原に飛び出したいのよ。

フォーマットは色々と意味があるのよねぇ

2009-03-25 00:01:46 | 開発日誌
そんなわけで混乱するんですけど、String::Formatメソッドは文字列をフォーマット(整形)するという意味らしい。
三つのオブジェクトのテキストを抜き出して表示すると、

ケイン

感覚系

となるのが普通っぽいですが、これを名前:ケイン 性別:男 能力型:感覚系と表示できたりするわけで。
要するにPCなどのパラメータの記憶につかえるんじゃないかなと。
ただこのままだと横にしか表示されないので、そういや改行する方法があったよねということで\nを使ってみたら、見事に

名前:ケイン
性別:男
能力型:感覚系

と縦表示できましたよ。
こうやってうまくいくとプログラミングはおもしろいと思えるのでしょうが、いくら調べてもわからないとなると、逆に頭がパンクしますね(笑)。
Stringもデータ型とクラスと二種類あって、混乱しますね。

レベル7以降は書かないと言いながら、思い浮かんでしまったので書いちゃいます。
《レベル7》
多くの苦難を乗り越え、一流の称号を手にした冒険者です。
もはや彼らは冒険者という小さな世界にとどまらず、一般世間でも名の知られた存在となるでしょう。
社会に対して多大な影響を与える冒険も珍しくなく、自身の行動が多くの人々の命運を決めていくことになるかもしれません。

あくまでもここに書いてあるのは理論値で、実際にシナリオを作っていくことによって実践にそぐわないことも出てくると思いますから、設定に合わせるてシナリオを作るのではなく、シナリオに合わせて設定を変えるということも、頭の隅に入れておいたほうがいいですね。
個人レベルでも作っていくうちに設定が変わることは、誰でもあると思いますしね。
ましてやそれが集団となったらなおさらで、細かく設定を決めてしまったら、融通が利かなくなるでしょう。
自分では気をつけているつもりですが、果たしてどんなもんですかね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。