声の仕事とスローライフ

ただ今、仕事と趣味との半スローライフ実践中。遠方の知人友人への近況報告と、忘れっぽい自分のためのWeb忘備録です。

桜の再生

2015-04-16 12:53:09 | Diary
今、赤城山の麓では千本桜などが見頃を迎えています。


実は、

我が家の庭の南東の角にも一本の桜の老木が立っているのですが、


長い間、たいした手入れをされなかったらしく、

枝も折れたり枯れたり…そのままの状態で放置されていたようで


昨年の夏に、この家に移ってからというもの

折を見て、

この老木の周りの雑草やゴミ、下草や巻き付いた蔓などを

コツコツと取り除く作業を続けてきました。


( 多分、無理かな…)


そう思いながら、数日前から気にして見ていると

下の方の枝の数本に蕾がついているのを発見。

そして、今朝見てみると…




あ…咲き始めた。


全体としては、まだみすぼらしくて
よ~く見ないと桜だというのもわからない状態ですが、





この木は、まだ生きているんですね。


来年こそは、

周囲の木のように、たくさん咲いてくれますように…。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲海

2015-04-14 11:33:26 | Diary
曇り空ですね…


ベランダから遠くをみれば

先ほどまで、すっぽりと覆われた雲の海の下から

少しずつ、街が現れてきました。







今、天空にいる気分です。

ゼウスになったつもりで眺めています。


アァ、ニンゲンドモハ チマチマト

ナニヲ クダラナイ コト デ アラソイ

ナヤンデ イルノダロウ…










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

啄木忌

2015-04-13 19:03:17 | 最近の話題
国語の宿題だったか…

学校の図書室で借りてきた本を読み漁り

「私の啄木研究~一握の砂~」

という啄木のイラスト入り表紙まで作って提出したのは小学6年の夏休み。

あのつぶらな瞳と下がり眉…
優しくて意志の弱そうな表情…

石川啄木は私にとって…なぜか、とても気になる人でした。


二年前の夏、

出張先の盛岡で街を散策中に、

偶然、啄木が新婚時代に一時期住んだ家を見つけ

とても質素な木造家屋に啄木と妻、
両親と妹の5人で住んでいた事を知り、

彼が当時、いかに金銭的に困窮していたかを思いながら

「はたらけど はたらけど 猶 わが暮らしらくにならざり じっと手をみる」

…を、ノスタルジックな気分で思い浮かべましたが、(。-_-。)


考えてみれば、初めて啄木を知った少女時代の私の「夏休み研究」は、

啄木が生涯、生活苦に悩んだ事、
わずか26歳で亡くなった事、
そして、自然主義文学に於ける多大な功績を残した歌人であった事、

それら上部だけを取り上げたにすぎない平べったいペラペラな「研究」だったワケです。(^^;;


実際の啄木は、

1909年の春、東京本郷での下宿生活を記した

「ローマ字日記」を読めば分かるように

人の悪口を言ったり、自分を蔑んだり、

本来は出版社から貰う給料25円を
盛岡で暮らす妻子に送らなければいけないのに、

遊郭通いをして、それでも足りずに友人の金田一さんに借金したり、

盛岡に残してきた自分の家族を思う気持ちとは裏腹に、

思うように行かない仕事や
他者に対する嫉妬に悩み

そんな自分に嫌気がさして、たまに自棄になって「死」を考える…

貧乏と欲の狭間で揺れ動く、一人の若者だった…

よくぞまぁ、こんな自堕落な生活を送る自分の恥部を曝け出したもんだ。

奥さんが遺品整理のとき金田一さんに預けたのがいけなかった…

まさか、本人も世に出るとは思いもしなかった?


そんな、全てローマ字で書かれた日記を読んだとき、

(さすが啄木、モーツァルトの下品な手紙より文学的…)

と思いつつも、初めて生身の啄木に触れた気がして

私は、ガッカリするどころか

「人間・啄木」の新しい魅力を発見し
嬉しくなったものです。(*^^*)


この「ローマ字日記」の中で、

「群馬の新井さん」

「前橋の麗藻社に散文『手を見つつ』
を送った」

と言う、行がありましたが、

群馬県立文書館に「麗藻社」の資料がありそうです。

もしかしたら、
また何か新しい発見があるかも…

近いうちに閲覧に行きたいと思っています。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソロモンの偽証・後編

2015-04-12 20:16:23 | 映画・ドラマ
前編だけで、やめようかと

思っていたのですが

夫がどうしても観たいというので

行ってきました。

前編のような息苦しさは、感じませんでしたし


途中、何度か泣ける箇所がありまして

観て良かったと思っています。


いじめは、やっぱりいけません…


私も、中学生の多感な時期に主人公の

女の子と近い感情を持った事を思い出しました。


私の場合は、

教師から生徒への暴力でしたが

傍観者でいた自分を今でも後悔しています。

クラスメートは、その暴力が原因で不登校になりました。


「ソロモンの偽証」は、

過去に置いてきた、偽善の記憶を呼び覚ましてくれます。


それと同時に、

大人は、どうしたら子供を守る事ができるだろう…

傷ついた子供の心をどうすれば救えるのか

重い課題を投げかけてくれます。


エンドロールで流れたU2の曲が

沈んだ心を少しだけ助けてくれました。

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の洋楽HIT

2015-04-11 22:07:40 | 音楽
午前中、前橋テルサで仕事していたというのに

1Fで開催中の昭和展に立ち寄るヒマもなく

そそくさと午後の仕事へ突入…。


Facebookの情報によれば

前橋テルサの昭和展の目玉は懐かしいレコードコレクションのようですが、

私が子供の頃よく聴いたPPMの
「花はどこへ行った」などのEP盤も展示されているようです。



我が家にも、そういえばEP盤が何枚かあった事を思い出し

早速、押入れの中から取り出し、並べてみました。





もちろん、洋楽が主流です。


夫とほぼ同じモノを買っていたらしく

ダブっているレコードの多いこと。


当時の売れ筋ばかりですが、


こうして並べてみると

レオン・ラッセルのタイトロープのジャケットは、

インパクトありますね。


ちなみに、タイトロープのB面は

マスカレード、


ジョー・コッカーのクライ・ミー・ア・リバーのB面は

ストーンズの
ホンキー・トンク・ウィメン


CCRの「光ある限り」は、あるのに

なぜか「雨を見たかい」が見つかりません。(~_~;)


でも、

こうして並べて見ているだけで、

深夜放送族だった当時の自分にタイムトリップした気分…


レコードの中から出てきた紙切れは

中学生の頃の夫のメモ書き??




こちら、数少ない邦楽のEP盤




あぁ…懐かしい

ずいぶん、遠くに来たもんだ…(。-_-。)
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世間の目

2015-04-10 19:30:46 | 最近の話題
明後日が投票日だと言うのに

統一地方選まっただ中のワリに、ここは

静かです。(*^^*)

たまに、思い出したように

名前と意味不明なキャッチコピーを連呼する候補者も来ますが

歩いている人はいないし、

タヌキやキツネに呼びかけてもムダという事なのでしょうね。(^^;;


このところ、

はるか遠くの国政の舞台では

女性議員のイメージが著しくダウンするスキャンダラスな出来事が立て続けに

起きているようですが


その中で「議員失格」という文言に目が止まりました。


比例区という制度は本来「三種の神器」を持たない、

政治に志のある人が国政の場で活躍するための制度だと聞いたことがありますが、

政党支持はあっても「人」を選べない
一般国民には、


その政党の長に人選をお任せするしかないワケで

今さら「失格」と言われても、どうにもならない…。(~_~;)


その腹立たしさをワイドショーの出演者達が、

一般国民に代わって「あ~だこ~だ」言ってくれてるワケですが、


まぁ、それも御本人は「どこ吹く風」で涼しいお顔…
(見た目は涼しくない?)



まだ、お若いのでやり直しする時間は
たっぷりあると思うのですが、

「針のムシロ」状態で、いったいどこまで高額報酬に見合うだけの「仕事」ができるのか…。


その神経の図太さは、流石だという気もしますが

怖いのは今後の政界での評価より

世間の目…でしょうね。

























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユミコさん

2015-04-10 12:22:59 | Diary
今日は、久しぶりの全日OFFでしたが

実父が風邪を引いてしまい、

遠出の外出を控えることにして

ソメイヨシノが見頃を迎えている家の周辺をブラブラ…。


…と、そこへ見知らぬ番号がケータイに着信。

「仕事依頼かも…」と、期待してかけ直してみれば、

某地銀からの金融商品キャンペーンの案内だとのこと…。

この地銀には口座を持っているので、

てっきり名前を知っているのかと思いきや、
アトランダムに電話をかけているらしく

名前を尋ねられ、
名前と口座のある支店名を答えたところ

電話の向こうでカチャカチャと私の名前を入力する音、

そして、

「あっ、ダメだ」
「これもダメだ」

という、ブツブツという独り言が聞こえて来ました。

「あのう…複数同名の方がいまして、
A町とB町とC町と、見つかったんですが、住所は変更されていますか?」

と尋ねられ、

「A町にも住んでいた事がありますが
住所変更はしているハズです…
今はD町ですが」

と答えると

「見つからないんですよねぇ…D町に
シミズユミコさんというお名前が…」


(~_~;)

「あのう…コはつかないんですけど…」

「えっ⁉︎」

その後、慌てて検索しなおしたらしく

「ありました!」

と嬉しそうな声。


それにしても、ゆるいですねぇ

私が口座を持っている地銀には「シミズユミコさん」が複数いるという事と、

A町にそのユミコさんがいる住んでいるという情報は、しっかり伝わってしまいましたわよ。


個人情報のセキュリティ…大丈夫ですかぁ??
(~_~;)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消せるボールペン

2015-04-09 06:37:43 | アナウンサー 話し方 企業研修 ビジネス
この時期、

多くの新人さんと会っています。



日本生産性本部の発表によれば


今年の新人は「消せるボールペン」型


だとか…。


機能的で便利な反面、すぐにインクが無くなる…

消したり書いたり、を仕事になぞらえて

柔軟な対応はできるけれど、体力がもたない?


なんだか、これも上司や先輩次第…という気もしますが


生命保険会社が発表した理想の上司ランキングよれば


今年は、

男性TOPが池上彰さん
女性TOPが6年連続で天海祐希さん

なのだそうですね。



注目すべきは、男性2位に松岡修造さんが入っているという事で、

上司には、落ち込んだ時に自分を鼓舞してくれるようなタイプを求めている部下が多い?


なるほど、わかるような気がしますねぇ…


若者たちが求めているのは

池上さんの知性と信頼、松岡さんの熱血…

そして、天海祐希さんのおおらかさと面倒見の良さ?


どうか、

少しでも理想に近い、

素敵な上司に巡り会えることを

切に願っています。



そういえば、私の「消せるボールペン」

もう赤と黒が無くなってる…


替え芯を補充して使うのが面倒だけれど

ポイ捨てだけは、絶対にやめましょう!

(^^;;



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧の中の二人

2015-04-08 13:02:35 | 音楽


現在の外気温6℃…


まぁ、このくらいは冬場の氷点下の寒さに比べれば

どうって事はないのですが

問題は、霧と雪…


今のところは、霙ですが

夕方、仕事から帰ってくる頃は

凍結路になっている可能性が…(~_~;)

先週ノーマルタイヤに履き替えたし、
明日は早朝出勤なので、

万が一、帰宅できない場合も考えて

明日のスーツや資料一式を車に積んでおこうか、どうしようか思案中…。


まぁ、いずれにしてもジタバタするより用意周到で構えたほうがよさそうです。


こんな日の曲は、

やはり、マッシュマッカーンの

「霧の中の二人」でしょう!


この曲の邦題も、内容とイマイチ合っていないような…


原題は、 As the years go by


直訳すると、時が経つにつれて…

様々に「愛してる」という言葉の意味が変わってくる、

という意味深な歌詞なのですが

う…む、なぜゆえに、これが

「霧の中の二人」

なのでしょうねぇ…。

でも、「時が経つにつれて」では

インパクトがなさすぎてヒットしなかったかも。(*^^*)


ちなみに、今、家にいるのは

私と年老いた実父だけです。(。-_-。)


http://youtu.be/vS7X3Xolq-I





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の孤独

2015-04-07 21:25:06 | 音楽


予報どおり冷たい雨の1日でした。


都会に住む親戚が

赤城温泉郷を訪れた帰りに我が家に立ち寄り

「こんな珍しいモノはめったに見られない」

と感激していた?

スズメバチの巣でしたが


とうとう、こんな無惨な姿に…。





今やスズメたちのアジトと化しているようです。



雨に煙る赤城山麓では、

これから山桜の季節を迎えますが、

我が家の周辺では、スイセンの他に

ご近所の方が植えたムスカリが

最盛期を迎えています。


曇りや雨の日のほうが、

鮮やかな紫色が際立っていますね!




ムスカリといえば、


昔から、なぜか必ず

ジョルジュ・ムスタキを思い浮かべる私… (*^^*)

ムスタキと言えば…

やはり、この曲

MA SOLITUDE …♪ 私の孤独


http://youtu.be/QvFLBs9S8FY


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする