20130819~22
3日目(8/21) 百間洞山の家~明石岳~荒川小屋~荒川前岳、中岳~中岳避難小屋
百間洞までずいぶん下ったので、また明石岳目指して黙々と登る。
南の海に台風が発生ということで、雲行きが怪しいが、被写体としては面白い。
百間平付近で撮った雲
明石岳頂上付近から、百間平、兎、中盛丸山尾根方面、歩いてきた道を望む。
今回のルートも百間平、大聖寺平、丸山など平坦な地形があり、
昨年行った、北アルプス、雲ノ平に似ていると思った。
明石岳(3120.1m)からの富士山
荒川岳を眺めながら、荒川小屋へ。
荒川小屋で昼飯のラーメンとお汁粉を食べた。幸せ!
予定では、ここで泊まりだったが、天気が下り坂だったのと、夕飯までの暇つぶしを考えて、
中岳避難小屋まで行ってしまうことにした。
荒川小屋を後に、明石岳の素晴らしい稜線を振り返りながら、荒川中岳へ。
中岳(3083.2m)からの眺望。中央に堂々たる塩見岳、左に薄く仙丈ヶ岳、右に間ノ岳、北岳方面
お花畑の中に雷鳥がいました!!
荒川東岳が別名、悪沢岳と呼ばれているので、怖い山なのかと思っていたら、
意外や、花は咲き乱れ、カールがきれいで、美しい山でした。もう一度来たい山の1つです。
4日目(8/22) 中岳避難小屋~荒川東岳(悪沢岳、3141m)~丸山~千枚岳~椹島
中岳避難小屋は標高3000mのところにあるので、風当たりがスゴイ。昨夜はゴーゴーと眠れなかった。
下山も心配。でも小屋の主人は何も言わないので、予定通り出発。外は思ったほどの強風ではなかったが、
緊張した。
荒川岳の花の登山道
丸山から見た明石岳。なかなか頂上の雲がとれなかった。
千枚岳越しに富士山を望む。
見晴らし台からの明石岳、今頃こんなに晴れて!
椹島(さわらじま)に到着。南アルプスの上高地=登山基地。
プレハブの飯場のような宿泊施設に驚いたが、食事は美味しかった。
無事帰れてよかった!
3日目(8/21) 百間洞山の家~明石岳~荒川小屋~荒川前岳、中岳~中岳避難小屋
百間洞までずいぶん下ったので、また明石岳目指して黙々と登る。
南の海に台風が発生ということで、雲行きが怪しいが、被写体としては面白い。
百間平付近で撮った雲
明石岳頂上付近から、百間平、兎、中盛丸山尾根方面、歩いてきた道を望む。
今回のルートも百間平、大聖寺平、丸山など平坦な地形があり、
昨年行った、北アルプス、雲ノ平に似ていると思った。
明石岳(3120.1m)からの富士山
荒川岳を眺めながら、荒川小屋へ。
荒川小屋で昼飯のラーメンとお汁粉を食べた。幸せ!
予定では、ここで泊まりだったが、天気が下り坂だったのと、夕飯までの暇つぶしを考えて、
中岳避難小屋まで行ってしまうことにした。
荒川小屋を後に、明石岳の素晴らしい稜線を振り返りながら、荒川中岳へ。
中岳(3083.2m)からの眺望。中央に堂々たる塩見岳、左に薄く仙丈ヶ岳、右に間ノ岳、北岳方面
お花畑の中に雷鳥がいました!!
荒川東岳が別名、悪沢岳と呼ばれているので、怖い山なのかと思っていたら、
意外や、花は咲き乱れ、カールがきれいで、美しい山でした。もう一度来たい山の1つです。
4日目(8/22) 中岳避難小屋~荒川東岳(悪沢岳、3141m)~丸山~千枚岳~椹島
中岳避難小屋は標高3000mのところにあるので、風当たりがスゴイ。昨夜はゴーゴーと眠れなかった。
下山も心配。でも小屋の主人は何も言わないので、予定通り出発。外は思ったほどの強風ではなかったが、
緊張した。
荒川岳の花の登山道
丸山から見た明石岳。なかなか頂上の雲がとれなかった。
千枚岳越しに富士山を望む。
見晴らし台からの明石岳、今頃こんなに晴れて!
椹島(さわらじま)に到着。南アルプスの上高地=登山基地。
プレハブの飯場のような宿泊施設に驚いたが、食事は美味しかった。
無事帰れてよかった!