my旅写ろん

おもに旅の写真を眺めながら想いを語るサロンです。
ほとんど自分のための記録ですが、旅心がそそわれたら嬉しいです。

わたしの里山・棚田考 no.1 西会津の棚田

2012-11-30 00:34:15 | 日本の風景
わたしが里山や棚田に惹かれるようになったのは、そう古い話ではない。

「田んぼが美しい」と思ったのは、1996年、宮沢賢治生誕100年の花巻を訪ねた時のことだから、もう40代も半ば。初夏の日を浴びて、そよそよと輝くやわらかな緑の田んぼが目に焼き付いている。芝生なんかより綺麗!と思った。寝ころべないけどね(笑う)

 それから15年、昨年2011年、東日本大震災の後、西会津の鏡山に登山に行ったとき、山奥のまたその奥の登山口に行く狭い山間に、きれいに田んぼが作られているのに驚いた。厳しい自然の地で、ただでさえ農作業はきついのに、人家から離れたこんな山奥まで、田んぼを整備している農家の人々に敬服してしまった。先祖代々の苦労の土地を守る。この人たちが日本を守ってきたのだと、ひしひしと感じた。日本人の勤勉さの源であり、日本の原風景だと思った。

それ以来、山里の棚田を見ると愛おしくなるのである。

2011.6.13

鏡山頂上から見る飯豊山の雄姿
その姿は圧倒的で、神々しかった。






いつも感心することだが、農家は綺麗である。草は刈り取られ、季節の花がさいている。
トタンの大きな屋根には違和感を感じたが、萱ぶきの屋根にかぶせたそうである。維持が大変なのであろう。



西会津の棚田の風景

白水阿弥陀堂(国宝・いわき)

2012-11-22 08:13:33 | 日本の風景
2012.11.19

11月10日の毎日新聞に載っていた、お堂のライトアップ。
中尊寺の金色堂?と思ったら、いわきの白水阿弥陀堂と書いてあった。
20日までライトアップというのが頭に残っていて、駆け込みで19日、夫を誘ってみた。
福島県のいわきなら、日帰りでGO!

前日の18日、日曜日はピーカン、でもこの日は曇り時々雨。
しかたがない。退職者は、わざわざ土日には出かけないものなのだ。

さて、小名浜港で海鮮丼を食べたりして、16時頃到着。
しまった! もっと早く来ればよかった。光が足りない!!
とはいえ、スマホは大したもの。肉眼以上に光を集めて赤い紅葉をキャッチ。




ひっそりとした佇まい、素敵です。






蓮の季節も よさそうです。

ライトアップの17:30までお堂の池のまわりをウロウロ。
「今日はいいよー。風がなくて」
と三脚を担いだ男性が 何度となく言っている。
何言ってるんだろう? 気合を入れてるのかな?

17:30 ライトアップ 開門
必死で池に映った紅葉を撮る。だめだ!



やっと分かりました!
風がなく、葉も微動だにしない夜は、絶好の夜景撮影日和なのだ!

私は、写真のことなど全く分かってなかった。
今度は、三脚を使って、○○秒間露出、に挑戦しよう。

家に帰って、ネットで白水阿弥陀堂の写真を検索。
あー 素晴らしい! 同じ時間と場所で…
「がまさん(gamasan)」の写真 綺麗!!

ちなみに白水阿弥陀堂、奥州平泉の藤原清衡の娘が亡夫の冥福を祈って、この阿弥陀堂を創立。
白水は故郷平泉の泉を分字して名付けたとのこと。やはり平泉に縁がありました。

東日本大震災に耐えたお堂とはいえ、屋根は葺き替えられ、本尊阿弥陀如来は奈良で修復されやっと戻ってきたとのこと。
ライトアップは、地元の人の復興を願う熱い思いが込められている。

また訪ねてみたいスポットになりました。








BREAK 御来光

2012-11-16 17:52:54 | 2012 百名山

2012.11.4-7

あずまや高原~美ヶ原高原 紅葉狩り旅行でキャッチした御来光の写真
スマホもやりますね!感激です!



王ケ鼻の岩の上で、一瞬を切り取る、まさに写真の真骨頂!
強風に太陽光線が散乱? 賛爛!!



王ケ頭ホテルから
八ヶ岳の諏訪富士(蓼科山)と本物の富士山の饗宴です



あずまや高原ホテルの部屋から
目覚めて、お天気は?とカーテンを開けたら
すばらしい朝焼け!低く見えていますが、右手の山々は浅間山です。
あずまや高原ホテルは、お手頃でお食事が美味しくてお勧めです。

四阿山登山

2012-11-09 20:52:48 | 2012 百名山
2012.11.4ー7

94歳の母を連れて紅葉狩りドライブ旅行。運転手をしてくれる夫には感謝感謝。
途中1日、11/5に、母にホテルで待っててもらって夫と四阿山に登ってきた。
四阿山には以前バラギ高原から登ったことはあるが、ぜひとも菅平側の稜線を歩いてみたかった。

天気予報は下り坂、曇天。
でも登ってよかった!! 展望ありました!!
菅平牧場の脇を登って行くと・・・いました。いました。




北アルプスを眺めながら、ここの牛たちは幸せだろうなー。


目の前の根子岳の右側には北信の高妻山や妙高山も見えました。


もちろん浅間山も八ヶ岳も、南アルプス、etc.etc.
スマホは広角で嬉しいが、でも自然のすばらしいパノラマは入りきらない!!






松之山の棚田

2012-11-04 00:05:45 | 日本の風景
2012.10.28~29
紅葉の八海山登山と松之山温泉泊を計画した。

生憎の小雨交じりの曇天で登山はあきらめ、松之山温泉の周辺をドライブした。
相変わらず予備知識もなく行き当たりばったりの行動なのだが、素晴らしい景観に遭遇した。






まさに日本の美しさ!
自然に調和した棚田の風景!
私はこの景色が好き!
この景色の中をずっと歩いていたい!





都会生まれの私は田んぼのことはほとんど知らないで育ったが、きっと私の中に稲作民族のDNAが伝わっているのだろう。
里山の風景や棚田の風景にわけもなく郷愁をかきたてられるのである。







今日はこんな天気だけど、晴れた日や、春夏秋冬、一日中眺めていたい。
また行こう! こんどはもっとゆっくりと。