my旅写ろん

おもに旅の写真を眺めながら想いを語るサロンです。
ほとんど自分のための記録ですが、旅心がそそわれたら嬉しいです。

紀伊半島と四国の百名山へ no.1

2014-06-13 15:08:43 | 2014 百名山
20140515-24

2014年もまた夏山のシーズンが来た。
5年前、定年退職してから、本格的に登りだした百名山。
そろそろいくつ登ったか確認した方がいいと思うこの頃だ。

今回は紀伊半島の大台ケ原と大峰山、四国の剣山と石鎚山に
登る計画を夫が立ててくれた。不甲斐ないと思うが、
我が家は鉄道が不便な所で、車で登山口まで行くから、
夫に主導権を握られても致し方ない。
ブログに思い出を書くことが私の出番と思っている。

5/14 03:30 我が家を出発、一路大台ケ原へ



中央道、駒ヶ岳SAから見た木曽駒ヶ岳、右端が千畳敷?
ちょっとヨーロッパの山の景色みたい

針ICから一般道に入り、初めて通る街並みを眺めながら、
道路標識の地名の文字が万葉っぽくなってきて読めない。
お腹が空いたなー。ログハウスのレストランが目に入った。



奈良では、お食事処がパッとしない印象があったので、
Uターンして戻ってきた。
重厚なログハウスに和食のランチ。川沿いにテラスが張り出していて気持ちがいい。
生のめばちまぐろの厚切り、美味しかった!! 写真を撮り忘れて残念。
私たちと同じ年頃の夫婦がこだわりでやっているような感じで、
お客さんたちも常連といった雰囲気だった。

店を出て少し走ると、道の駅?足湯を見つけた。



この辺りは大宇陀。やっぱり万葉の里だった。近くに万葉公園(かぎろいの丘)、
阿騎野ー人麻呂公園というのがある。有名な歌は

ひむがしの 野にかぎろひの立つみえて 
  かえりみすれば 月かたぶきぬ -柿本人麻呂ー

さあ、川上村を抜けて、ここは水源地の村、林業の村、無垢一枚板で作る
家具工房を覗いたが、誰も出てこない…過疎だ!

16:00頃、大台ケ原の宿、「心、湯治館」到着

今日はここまで。明日は東大台、明後日は西大台を歩くので2泊する。
両日とも4,5時間のコースということで、少しのんびりだー。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿