goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ野帳(下関市在住おやじ土地家屋調査士の業務日誌)

山口県下関市在住のオヤジです。何気なく目にした測量の現場や日常の風景なんかの写真を気ままに綴っています。

大曲駅途中下車

2007年06月14日 | 家族の風景フルムーン編
秋田県大曲駅前
地酒って美味しそうですが
残念ながら私日本酒は余り飲めません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通過

2007年06月13日 | 家族の風景フルムーン編
時刻表では通過は「レ」と書いてある
角館 駅だった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何処の駅だった?

2007年06月13日 | 家族の風景フルムーン編
だんだん分からなくなってきました
大曲 駅でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルムーンで電車オタク

2007年06月13日 | 家族の風景フルムーン編
電車オタクのことを鉄男と言うらしいが
私はそこまで詳しく有りません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛岡は分岐点

2007年06月13日 | 家族の風景フルムーン編
何かアリバイ写真の陳列になって来た
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こまち号

2007年06月13日 | 家族の風景フルムーン編
秋田へGO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田新幹線

2007年06月12日 | 家族の風景フルムーン編
こまち号
ホームで写真撮ってると
正真正銘の電車オタクです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京にも

2007年06月12日 | 家族の風景フルムーン編
あったんだああ
と歌おうとウルサイと言われます
オヤジの物真似はうけが悪い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤは乱れる

2007年06月12日 | 家族の風景フルムーン編
色々事故があってから
ちょっとした事で
ダイヤが乱れます。安全第一
止むを得ないか。
途中振替電車で東京に向かいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンライズ瀬戸号

2007年06月12日 | 家族の風景フルムーン編
法事でフルムーンの続き
岡山からは、寝台列車サンライズ瀬戸に乗る
四国から来た列車と、山陰から来た列車がここで合体
JRは色々と大変なのです。

しかし最近の寝台列車は味気有りません
まるで二等船室のような感じで
一昔の風情は無くなってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーン車しかも個室

2007年06月11日 | 家族の風景フルムーン編
個室といっても枠組みがあるだけで
欧州のコンパートメントを想像してはいけません。
枠組みはガタガタするし
誰の為のお土産か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のぞみ号は乗れません

2007年06月11日 | 家族の風景フルムーン編
追加料金払えば別ですが
のぞみ号は乗れません
自然ひかり号と夜行列車になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中の新山口駅

2007年06月11日 | 家族の風景フルムーン編
実はフルムーンは2回目です
利用者が増えたのかサービス面は
チョット悪くなった気がします。
夜の新山口駅
中原中也のポスターをバックに
ガランとしてるのがそれらしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする