
おみやげと言って買って来てくれた「玄米黒ごませんべい」。
さすがなかなかよく判っている。
この黒ごませんばいはミトクのもので
余計なものが一切入っていない私好みのお菓子だ。
お砂糖も動物性も使わずに、玄米に黒ごまを加えて焼き
玄米水あめとたまり醤油だけでシンプルに作られている、
懐かしさのある素朴で安心のおいしさだ。
ちょこっと小さめの袋で210円もリーズナブル。
が、何と言ってもこのキュートなパッケージデザインにやられた。
おせんべいとは思えない大胆なデザインとカラーリング。
黒ごまの他にも白ごま、海藻、キノアとあるがどれもみんな個性的。
それもそのはず、ミトクがマクロビオティック食品の海外輸出用に
作られた玄米せんべいだったのだ。
輸出用になった途端にこんなにおしゃれでかわいいデザインになる。
同じデザイン仲間に玄米キャンデーのシリーズもあるがこれも見逃せない。
ミトクにはバルサミコ酢の赤と大活躍の白、これがなくっちゃの粒マスタード、
お菓子作りには欠かせない玄米米あめやチャイティー、穀物コーヒーなど
結構いろいろお世話になっている。
コスメティックではオーブリーが有名だろう。
自分で買って来たものとは違って、ゆっくりいただこうと思っていたのに
口に入ったのは1枚だけだったような気がする。
なぜか中身のない袋だけがキッチンの脇にきれいに畳んで置かれていた。
気に入っているのを知っていて捨てられなかったのだろうか。
さすがなかなかよく判っている。
この黒ごませんばいはミトクのもので
余計なものが一切入っていない私好みのお菓子だ。
お砂糖も動物性も使わずに、玄米に黒ごまを加えて焼き
玄米水あめとたまり醤油だけでシンプルに作られている、
懐かしさのある素朴で安心のおいしさだ。
ちょこっと小さめの袋で210円もリーズナブル。
が、何と言ってもこのキュートなパッケージデザインにやられた。
おせんべいとは思えない大胆なデザインとカラーリング。
黒ごまの他にも白ごま、海藻、キノアとあるがどれもみんな個性的。
それもそのはず、ミトクがマクロビオティック食品の海外輸出用に
作られた玄米せんべいだったのだ。
輸出用になった途端にこんなにおしゃれでかわいいデザインになる。
同じデザイン仲間に玄米キャンデーのシリーズもあるがこれも見逃せない。
ミトクにはバルサミコ酢の赤と大活躍の白、これがなくっちゃの粒マスタード、
お菓子作りには欠かせない玄米米あめやチャイティー、穀物コーヒーなど
結構いろいろお世話になっている。
コスメティックではオーブリーが有名だろう。
自分で買って来たものとは違って、ゆっくりいただこうと思っていたのに
口に入ったのは1枚だけだったような気がする。
なぜか中身のない袋だけがキッチンの脇にきれいに畳んで置かれていた。
気に入っているのを知っていて捨てられなかったのだろうか。