" organic journal " ではじめから取り扱いのある
スポンジワイプがまたも2種類増えました。
水切りスポンジマットと比べ薄手なのでシャッシャッとすぐに洗えて
片手でギューッと絞れて、乾きが早く毛羽立たないのがうれしいのです。
乾くとまるでスルメを焼いた時のような形になってヒラヒラし
飛んでしまいそうに軽いのです。
ところがその最大の実力は自重の10倍以上の水を吸収することです。
お茶をこぼしてもジュワーッとすぐに吸収されますし
洗いたてのグラスやお鍋などを拭くには、キッチンクロスよりも
適しているくらいです。
衣服にうっかりこぼしてしまったお醤油なんかも
ちょっと水で濡らしてから摘むとジュワッと吸い込んでしまいます。
力のある私が両手でギューッと必要以上に絞っても強くて丈夫で
薄手で頼りないと思いきや、かなり長持ちします。
スウェーデン、クリッパン社のテキスタイルデザイナー
ベングド&ロッタ夫妻による「スリードッグズ」と
同じくスウェーデンのレーナ・M・カールソンデザインによる
「ロングドッグズ」の2タイプが追加されました。
プリントはスウェーデンですがどちらもドイツ製です。
素材はセルロースとコットンですので使い終わったら燃えるゴミとして
たとえば土に埋めても100%分解され地球に還るのだそうです。
カワイイデザインでキッチン仕事が楽しくなるリーズナブルで使いやすく
おまけにエコロジカルなスポンジワイプを使い続けてみませんか。

shopにUPしました>>