今日のお昼ごはんは中華の出前

今まで注文したことないモヤシそばと
カレーラーメンをとりました。
カレーラーメンはこの前ケンミンショーで見て だいたい想像はつくものの〜
一応試してみたくて





はい!想像どおりの味😄
当たり前だけど。
気が済んだ。
アマちゃんはチャーハン

そして
モヤシそば

ラーメンにモヤシだけが乗っかってるとしたら その割にずいぶんお高いわね〜っと
思ってました。
その謎が今日とけた!!

これが美味しいんです!!





餡かけスープでした。
お味はタンメン風だけど よりコクがある感じ?
フカヒレスープを思わせる。
おねちゃ、感動!!😄😄😄
「今までタンメンが1番だと思ってたけど
モヤシそば、スゴい!!
スープが麺によく絡むし とにかくお味がいい

もうタンメンには戻れない体になったかも!」





確かにりぷママもそう思ふ

そんな日の晩ごはんは
いつもよく行ってた近所のお寿司屋さんというか居酒屋さん?😊
今はテイクアウトだけやってらっしゃるので
ひーちゃんのために天ぷら定食を買いました。

お味噌汁とサラダ付き

天つゆもタップリ!
お店で食べる美味しさは望めないけど
なかなか良かったって😄
ゲソの唐揚げも

早くまたお店に食べに行きたいな

ところで
りぷママはね〜
晩ごはん何を食べるかというと
おねちゃがこれを買ってきた〜!!






佐賀県産ホワイトアスパラガス
なんか聞いたことある!
ホワイトアスパラと言えば北海道って感じだったけど
九州のがまたすごく美味しいんだって。
8時頃
持ってきてくれました。

焼きアスパラと
やはり焼いたものにプロシュートを巻き巻きしたの





ポーチドエッグと

ポテトまで😊

いただきます!


旨し!!





このホワイトアスパラ、美味しーい!!

ジューシーで旨味すごい

佐賀県産、素晴らしいです







昨日に続き今日も幸せ過ぎます



お次は茹でたもの

ポーチドエッグの残りにマヨネーズを混ぜて

これも美味しいけど
焼きアスパラのがより好きかな

昨日の残りのピッツァも2枚食べて大満足〜!!






春の味を満喫しました

食べた事ないし、こちらでは何処に行けば
食べれるか?
食べたいです♪
ホワイトアスパラ焼きもとっても
美味しそうですね
良いな🎵
いやはや、これは本当にフカヒレ入っていてもおかしくなさそうな...というか、入っていて欲しいような、入れたいような(笑)。
そしておねちゃのタンメンには戻れない『体』になったっていうのがまた可愛い!
ホワイトアスパラガスは焼いたコリコリした感じが最高。
野菜ではアスパラガスが一番好き!
白も緑も紫も好きだけど、紫は加熱するとがっかり感半端ない(笑)。
もうお気に入り!!笑
なんでも昔から町の中華料理屋さんの定番だったんだって!(調べたの😁)
東京だけのものかな〜?
どうなんだろ?
ホワイトアスパラは春の味!
特にドイツとか〜
でもニーチャはあまり興味ないみたい
モヤシそば!
おねちゃは昨日の様子だと絶対また今日食べると言うと思ってた!笑
そしてもちろん自分も
とりあえず気が済んだよ〜
でも今後もちょくちょく食べると思います
妻さんちもよくアスパラガス登場するものね。
ホントに白も緑も美味しい!!
紫はそうなの?
1回だけ食べたことあるけど忘れちゃった!
あ!確か加熱するとグリーンになったような。