♪♪♪ひぃblog♪♪♪~二村広美のフラメンコな時間~ほとんどお気楽。たまーにしつこく真面目。フラメンコ大好き☆

フラメンコ踊り 振付&演出 プロデュース。ひぃ先生による東京都新宿村スタジオでのフラメンコ教室レポートやライブのご案内。

2019年新年会~15周年記念で頑張るYEARです~

2019年01月13日 11時35分00秒 | 二村広美 フラメンコ舞台【ご案内とお礼・感想など】

こんにちは

昨日は新年会でした。参加してくれたみんな、どうもありがとう

お席はいつもどおり、番号を引いて決定。

初めましてのみんなも、とっても楽しく盛り上がっていてよかったです。

途中でいつも通り「自己紹介」とくじ引きで「お題」を答えてもらいました。

当然知っていることや初めて聞いたこともあり、メモしている人もチラホラ。

人数が多いと大変なので、次回からはお題付の人数を減らそうと思います。

そして、私から今年1年のイベント紹介

1枚、1枚 めくりながらご紹介させていただきました。

 

お仕事でお休み中の たけしせんせぇ も参加。復活間近です。

 

アニフェリア。今日もリハーサルです。みんな飲みすぎてないかな?

 

こちら。詳細が決定したので近日中に発表します。たくさんの方に一緒の空間でフラメンコを楽しんで欲しいと思います。

 

エル・セロさん復活。

上級生をちゃんと外に出してあげて応援したいのと、たくさんの人にフラメンコの魅力を届けたいという思いから

あえて【舞踊団】と名乗ることにしました。伝えた日はたまたまですが大安でした。幸先いいぞ

この話を伝えてから、私が求めることも「よく踊れる生徒」とは違った角度でお稽古していて、彼女たちの踊り方も変わってきています。

他のお話も進めつつ、旗揚げLIVEをエル・セロさんでさせていただきます。

エル・セロさんはお店がオープンした時にその時にいた生徒さんとクラス後に食事をしに行き、その時に今は本社勤めになっている方とのご縁ができて2009年にフラメンコのライブが始まりました。

その後2013年まで続き、16回もLIVEさせていただいていたようです。その後少しお休みしていましたが、今では他のグループも3組くらい踊っているとのこと。

1からまた踊らせていただくという気持ちで、踊らせていただきます。

以前よりバージョンアップする構成でお届けしたいと思うし、他のお花ちゃんへの夢もつながる場としてまた継続させていただけるように、まずはこの5月を成功させたいと思います。みんながソロで踊ります。

場所は中野坂上イーストンホテルの1階です。最近入会のお花ちゃんはエル・セロさんを知らない方もいたので、ライブをすることで中野坂上を知ってもらえたら~と地元としての気持ちも込めて頑張ります

こちらも15周年記念のイベントです。

初めてソロを踊るお花ちゃんがアルハムブラへ登場。

いつも支えていただくアーティストから教えていただくことを大事にしながら、新しく出会えるアーティストからも色々学べたらと思います。

アーティストも決定したので、いよいよ本格始動です。お楽しみに。

 

中野坂上でいつもお世話になっているお店との スペシャルコラボイベントです。

LODIのマスター&鮨たじまの板長さんが「ひぃちゃん、15周年を盛り上げようよ」と言って下さり、通常ではありえないLIVEをさせていただけます。

クラフトビールやワインを飲みながら。また赤酢の美味しいお鮨を食べながら、美味しいフラメンコもつまみにしてもらえたらと思います。

おつまみがフラメンコです! どちらのお店もぜひおススメしたい坂上の名店です。

日頃お世話になっている方への感謝の気持ちも込めて、地元の美味しいお店を知って欲しいです。

 

いよいよ、チャリティー。入門のみんなのデビューです。

どういう感じになるかなぁ~。とっても楽しみです。

初舞台は1度きりなので、大切な時間になるように応援したいと思います。

衣装を考えたり、お花や舞台メイク。楽しみがたくさんあります。

 

ジャーン!!! 勝浦の劇場で踊らせていただきます。

ラメンコ協会事務局長 田代淳さんから遠征舞台のオファーをいただきました。

バイレ:ロシオ・ロメーロ、小林成江、二村広美

バイレ&カンテ 斉藤克己

ギター:尾藤大介、宇田川卓俊

カンテ:ディエゴ・ゴメス

そして、話の流れからLAS FLORES MIASお花ちゃんもオープニングでセビジャーナスを踊らせていただけることになりました。

びっくり

ちょうどチャリティーもあるので、その流れで出演出来るメンバーを相談し、勝浦のみなさんに私たちのセビジャーナスをご覧いただきたいと思います。

私もソロがあるのでドキドキ。こんな豪華メンバーの中で踊らせていただけるだけで幸せなのに、生徒も観て頂けるなんて

メインは踊ることですが、泊まれる方は長い夜を一緒に過ごそうと話しています。

 

10月はクラスはしますがイベントはしない予定です。

こんなに毎月なにかあることはないので、このころ私は疲れているはずです。

来年の発表会の準備も本格的になるころなので、翌年の土台固めの月にしたいと思います。

 

15周年YEARの最後は、地元に返りたいと思います。

そして翌年の1月からは第9回発表会に向けて全力で準備です。

 

長い文章となりましたが、新年会に残念ながらいらっしゃれなかった方にも同じイメージで教室の今年を呼吸してほしいので

ずらずらっと書きました。

今日の夜はアニフェリアのリハーサル2回目。

風邪をひく暇はないので、体調管理につとめたいと思います。

 

今年もどうぞよろしくお願い致します