L's room.

Lions blog!! 2019

2020.2.8 進むキャンプ。

2020-02-08 07:38:17 | 日記
1日に始まったキャンプも順調に進んでもうすぐ第3クールがスタートします。

「松坂フィーバー」

がまたやってきたというぐらいに、メディアもライオンズのキャンプ取材は松坂中心に報道されていますが、やはりホントに気になるのはそれ以外の選手。

まずは秋山が抜けた「1番・センター」の最有力候補、ライオンズの新・7番金子ですが、シートノックではセンターの守備に入ってるようですね。

打順はどこになるかわかりませんが、恐らくセンターはねこで確定でしょうから、とにかく本人も言ってたように「出塁率」を意識したバッティングを心掛けてほしいです。
転がしさえすれば、ねこの脚があれば塁に出れる可能性が高いので。

昨シーズンまでのライオンズは秋山の打力だけで、打てない両翼の分もカバーできましたが、今シーズンからはそれが出来なくなるので、外野の3ポジションに就く選手は、3割打てとは言わないので、なんとか.270〜.280は打って欲しいところです。

そう考えるとやはり、まだ1軍でほとんど結果出せていない愛斗や鈴木には荷が重い。みなさん、オフのウインターリーグの結果で「川越だ!」という方も多いですが、あの本田ですら、数年前に行われたU23の日本代表で結果出しても、シーズンでブレイクするのに時間がかかりました。
NPBの1軍でなんの結果も出していない川越に過度な期待をするのはかなり酷です。

カルロスも、昨シーズンのような.220ぐらいの打率では正直スタメン張るのは厳しいです。カルロスが打てない分を秋山の打力でカバー出来ましたが、もうそれ出来ないので、やはり打力アップしないことには守備固め要員にするしかないです。

外野でブレイクする選手が出てこないと今シーズンのライオンズはかなり厳しいかなぁと思います…

そう考えるとスパンジーがどのぐらい出来るかがかなり重要になってきますね…

新助っ人ノリン投手の記事が載ってましたが…


上手投げとサイド投げに投げ分けると…

あれ
この文章どこかで見たことあるような…

バンヘッケンもこんなような紹介されてたような…
いや、ルブランだったか…??

助っ人野手以上に
助っ人ピッチャーはガラガラポンしないとわからないので、ホントにどうなることやらです…


開幕戦、チケット当たるかなぁ…
でも寒いからなぁ…

東京ドームは当たってほしいなぁ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿