L's room.

Lions blog!! 2019

2020.3.24. 球春はまだ来ず。

2020-03-24 06:51:53 | 日記
本来であれば先週3/20から今シーズンのプロ野球が開幕でしたが、新型コロナウイルスの影響で開幕が延期となりました。

で、昨日ですかね、NPBが12球団の代表者を集めて対策会議を行ったわけですが、さらに開幕が延期となり、4/24の開幕を目指して行うそうです。

まぁこの状況ですからね…
誰も責められないです。

選手の調整のために行われていた無観客での練習試合も一旦、中断。

ただ、あと1ヶ月で事態が好転するにはあまりに材料が少なく、このままズルズル季節だけが進みそうです。

例え開幕したとしても、鳴り物応援やハイタッチも禁止、さらには客席を一定感覚離して配置するという対策も考えられているようで、それはそれで異様な光景になりそうです。

まぁでもまだ生観戦できるだけでも満足しないといけませんね。

イタリアやスペインでは凄まじいスピードで感染者が増えていて、ついには東京都知事の小池さんまで「東京の封鎖も有り得る!」とコメントする事態に…

この事態になったら野球どころか、普段の市民生活も崩壊ですからね。

オリンピックが延期濃厚になりましたので、中断期間が無くなればプロ野球もなんとか143試合消化できそうですが、それはそれで

「オリンピックは中断したのに、なぜ野球はやるんだ!」

という世間の声も聞こえてきそうです。
(実際に先週末、さいたまスーパーアリーナで行われたK-1は賛否両論でしたよね)

もう、極論言ってしまうと、この自粛ムードと言いますか、騒ぎはどうみてもワクチンや特効薬出来るまでは収まりそうにありません。

そのワクチンなども完成するまでに1年以上時間がかかりますよと…

いやぁ、これ、ホントにこのままウイルスに経済がやられて、世界が崩壊しそうですね。

なんとか野球の話したいのですが、どうしたってコロナに引っ張られてしまって申し訳ないです…

ただ、先週行われた練習試合では、どうしても中途半端な立ち位置の試合なので、観てる方もフワフワで、実際にプレーしてた選手はモチベーションの維持が大変だったと思います。
ライオンズの選手は幸い怪我人が出ませんでしたが、スワローズの嶋はデッドボール喰らって骨折…
この辺も練習試合中止の判断に繋がったかもです。

練習試合で打線は好調だったようですが、やっぱり、練習試合ですし、参考程度にしかならないです。ニールも少し前にコメントしてましたが、日本のスコアラーは本当に優秀なので、データ取られるリスクもあるので、本当に難しいと思います。

とにかく、なんとか事態が好転して、球場で野球が観れる日が戻ってくるのをただただ、待つだけですね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我慢でも諦める (越後屋)
2020-03-24 21:54:47
 正直開催されても今期は行かない可能性が出てきました

 バカ野郎とか言われたけど、確かに現状は戦場に行くだけ、ちょっと今の段階ではね

 グッズでポイント貯めしたほうがいいかも

 特に年3回宿泊代約5万、チケット代4万、それを思えばグッズに投資したほうがいい。少しは行かなくてもライオンズに還元できます
返信する
Unknown (leo0511)
2020-03-27 06:37:15
越後屋さま

ついに藤浪が観戦で球界にも感染者でましたね。

まぁ時間の問題だと思っていたので…

おっしゃる通りで今シーズンはグッズに全振りしてライオンズを支えるというのもチームの応援の1つだと思います!!

これは開幕どころじゃなくなってきましたね…
返信する

コメントを投稿