L's room.

Lions blog!! 2019

2019.7.16. マリーンズ16回戦(@メットライフ)

2019-07-16 21:24:53 | 日記

情けない試合が続いているライオンズ。
逆転負けも非常に多く、昨シーズンは先制すればほぼ勝ち切っていた試合をあっさり落としているのが今シーズンの特徴です。
大型連敗はしないが、大型連勝も無く、まさに牛歩のようなライオンズです。

今日の試合は前回のマリンでも一時バッテリーを組んだ涌井と細川の旧ライオンズバッテリーでしたが、なかなか苦しい試合展開でした。涌井は9奪三振なので、文字通り「奪三振ショー」だったわけですが、そんな中でもなんとか2点もぎ取ったのは良かったです。勝負所で甘いとこいったり、高めにボールが浮いたりしていて、そこを逃さず仕留めたのは良かったと思いますが、それでも打線は秋山、山川の不調もあって、分断されている状態ではあります。涌井のあとはこれまた元ライオンズのデンチュー…改め、アウチューンでしたが、ここで3点追加できて勝負アリでした。

今日は全体的にストライクゾーンが結構広かったので、十亀も涌井も投げやすかったと思いますね。
で、その十亀ですが、味方の不味い守備があったにも関わらず、なんとか集中切らさずに無失点でベンチ戻ってきたのは良かったと思います。今シーズンはFAに向けての大事な「就職活動」のシーズンになるので、ここからなんとかあと6勝して二桁勝てばきっと年俸1.5倍ぐらいにしてどこぞのチームが拾ってくれることでしょう。

秋山はまた春先の感じに戻っちゃいましたね。
これはまた長引きそうです。
山川も相変わらずの力んだスイングばかりで…もう気のすむまでバットぶん回してくださいよ、と、言いたくなります。

今日は戦前の予想通り、細川キャッチャーなら盗塁し放題だなと思ってましたが、まさかここまで走れるとは…フリーパス状態とはまさにこのことです。細川のボテボテっと転がったセカンドへの送球を見て、なんだか全盛期を知っているライオンズファンからすれば衰えって確実に誰でも訪れるんだよなってしみじみ感じてしまいました。

明日はカモメキラーになりつつあるケイスケ・ホンダです。なんとか素直に勝って久しぶりのカード勝ち越しを目指してほしいですね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マーシー)
2019-07-17 21:36:27
涌井細川のバッテリーに、次はあうちゅーん、こっちもオール西武デーですかねw
細川のリードがさすがと思うのは、
栗山、中村、秋山あたりがすっかり手玉に取られていたところで・・。
でも肩の衰えは見ていられませんでした、
てか、そこがこちらのねらい目でしたがww

涌井は結婚後、すっかり勝てなくなっちゃいましたね~、もうエースの看板にも似合わないというか。

バックのエラーにもかかわらず頑張ったトガメは、前回の悔しさを糧にしましたね。
このままいい調子が続いてくれればいいけど、投げて見なくちゃわからない選手なので・・・。
フィールデイングもうまくなっていて、驚き、これはまぼろし~~~~??なんちゃってw

今井はもう少し精神面で頑張ってほしいです。
シーズン前に本田の確変を予想した人がいたでしょうか、すっかり戦力になりましたね。
秋山も頑張ってくれたし、
平井のことが心配なので、次の試合では別な投手を出してほしいです。
返信する
Unknown (L's room)
2019-07-22 07:19:53
マーシーさま

ライオンズは色んなチームに選手を供給してるので、それはそれで誇らしいことでもあるんですよね。ここまでやってるチームは他に無いですから。まぁただFAで出ていかれてるだけなんですけど笑

秋山と山川についてはもう7月はこのままで仕方ないと思うので、あとはプロ野球選手って、なぜか月が変わるとガラッとプレー内容が変わることもあるので、8月の爆発に期待したいですね
返信する

コメントを投稿