L's room.

Lions blog!! 2019

2016.7.13 イーグルス17回戦

2016-07-13 22:08:11 | 日記

早いもので前半戦最後の試合となりました。

 

そういえば岸くんが4月に離脱したときに

なんとか勝率5割で、悪くても借金4~5ぐらいで折り返してくれたらいいなと書いてた気がする。

 

あのころは楽しかったなぁ…(遠い目)

 

で、交流戦でドラゴンズ戦までは4カード連続でカード勝ち越しを決めて

借金もなくなり、「さぁ、これからだ!」と思っていたら、

あのマツダスタジアムでの史上初のサヨナラコリジョン負けから風向きが変わりました。

これね、この2016年シーズンは誰でもいいので選手なり、コーチなり

数年後でも数十年後でもいいのでチームになにが起こっていたのか本でも出してほしいです。

 

たぶん、なにかがおかしいんですよね。

まぁ、こういう話はオールスター休みにします。

 

で、昨日の試合後、ついに田邉監督が中村を4番から外すとのこと。

正直、驚きました。

絶対に動かさないと思っていたので…

まぁ、もう後の祭りですけどね。

 

これでオールスター休み挟んで、またすぐに4番に戻るんでしょうね。

抹消してしっかり治さないと、中村の現役縮みますよ!ほんとに!

一体、だれが中村4番のオーダー構想の元凶なのか。

ファンのみなさんは田邉監督だと指摘しますが、

僕は、案外ナベQも怪しいなと踏んでいます。

ナベQ政権時代はよく打ってましたし、少し調子悪くてもそこそこ打ってくれてましたから、

もしかしたらナベQが田邉にそっと助言してるかも…なんてことも考えられなくもない…

 

で、本日の試合は光成の先発。

ここ数試合6~7回にばたっと崩れる試合が続いておりましたが…

 

やはり今回も鬼門の6回につかまりました。

つかまりましたというより、先頭バッターをよくわからないフォアボールで自滅の始まり。

金子のいつものエラーもありましたが、まぁ今日についてはそれはあんまり関係ないかと。

ちょっと情けないですけど、ここまではうまくいきすぎていたと思うので、

今年はこんな感じでいいと思いますよ。

まだまだ高卒2年目ですから。

松坂とかダルビッシュとか、大谷なんて、そんなピッチャーがポンポン出てくるわけないんですよ。

なので、今年はたくさん苦しんで、将来の糧にしてほしいです。

 

で、打線は先制しましたが、まぁ12安打で3得点と、

今日も試合後の田邉監督の「あと1本が…」のコピペコメントが出ますよ。

ペッパーのがもっといろんな会話できるぞ!ww

 

今日の敗因はチャンスに強いぞ…ではなくチャンスに弱かった浅村の大ブレーキですかね。

5回と7回の満塁のチャンスでウー!こと呉 念庭が凡退に倒れましたが、

ここは代打じゃなくてそのまま打たせてもらってよかったです。

残念な結果に終わりましたが、いいんですよ!

彼はまだ1日1本ヒット打てばOKな選手ですし、

ここで凡退してくれた方が、今後につながるってもんです。

それにしても打席でのウーは本当に落ち着いてますよね。

ボールもしっかり見極めできてますし、追い込まれたらカットしてファールで粘れるし。

打席でなにかやってくれそうな雰囲気はあるので、後半戦もショートスタメンで見たい選手です。

 

借金14ですか。

こんなに弱いライオンズ見るの本当に初めてですが、

逆にこの状態から、何年先に日本一になるかわかりませんが、

きっとそうなったときには何事にも代えがたい喜びに繋がると思うんですよ。

 

なので、それまでブログは細々続けていきたいと思います。

逆に日本一になるまで辞めませんよ!

 

もう、決めました!

 

一生どうでしょうします!

 

じゃないですけど、日本一になるまでブログ閉鎖せんぞ!

 

というわけで、果たして何人の方が見てくれているのかわかりませんが、

ともに頑張りましょう!

苦しいのはあなただけではないのです!

 

ポチっとクリックしてからおやすみなさい…!!